この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
生徒や親と良好な関係を築いて受験を乗り越えるのは、思っていたよりもやりがいを感じ、仕事自体は非常に満足感のあるものだった。
【気になること・...続きを読む(全190文字)
株式会社AICエデュケーション 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社AICエデュケーションの入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社AICエデュケーションで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
生徒や親と良好な関係を築いて受験を乗り越えるのは、思っていたよりもやりがいを感じ、仕事自体は非常に満足感のあるものだった。
【気になること・...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
まあ鷗州塾というイメージのまま。良くも悪くも昔から変わっていない。まあそれも強みかな。
【気になること・改善したほうがいい点】
特になかった。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
在職時は会長の意向が全て、というような経営でした。会長との折り合いで社長が誰になるか、
経営方針がどうなるかも決...続きを読む(全515文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
【入社理由】
元々子供が好きで、教えることも好きだった。
学生時代からのアルバイト経験を活かせたかったため。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
実力主義であるという部分に魅力を感じました。
【気になること・改善したほうがいい点】
実力主義というのもしかしたら間違いないのかもしれません...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
塾業界の中でも顧客本位の考え方が強い点。生徒や保護者の意に沿わない受験校を提案させられたりといったことはこれまでなかった。生徒思いの教師が多...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とにかく休みが取れずサービス残業に明け暮れて、それでもまだまだ足りないと言われ続けて、燃え尽きました。続きを読む(全51文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い意味で教師と生徒との距離が近く、色々と取り組んだ分だけ生徒さんや保護者の方との信頼関係を作ることができ、反応もあるので、やりがいも感じる...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
残業代がない。残業代が出ないというか、本部は、残業していない体たが、現場は、残業だらけ。勤務時...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人事の方がとても良い方で、自分はここに入社したことを誇りに思っているし、家族へのサービスもできる時間も取れるし、福利厚生がすごく良いと詳しく...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
生徒第一主義をモットーとし、教育に情熱を注げる環境であると感じたため入社。
しかし、入社してから聞いた社長の話...続きを読む(全354文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新人の研修は充実しており、良い意味での仲間意識とライバル意識をもってスタートできる環境が整っている。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全361文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にございませんが、それなりに食いっぱぐれはない程度でお給料をいただけます。
【気になること・改善したほうがいい点】
早期退社を推進している...続きを読む(全259文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
デイサービスだったが他の施設と違ってしっかり土日休みであった。また福利厚生も会社が大きいだけにしっかりしてると思う。
仕事内容で気を使うのは...続きを読む(全230文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
校舎がたくさんある分、一校舎にいる講師人数が少ない為ある程度自由な裁量で仕事をさせてもらえるのは良い点かと思います。ただ、中途で入社した講師は新入社員に...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
生徒に愛情を持ち、会社に希望をもたれている上司の方々が非常に多く、社員の方々が非常に魅力的でした。勤務時間も以前に比べるとはるかに改善されており、遅くま...続きを読む(全264文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社前は生徒のための授業をしっかりやればいいと思っていましたが、やはり企業ですから、結局は売上が上がらなければ評価されません。多くの講座を取らせる、辞め...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社を決める際、実力主義というところに魅力を感じました。
確かに若い社員が役職についたり、
年齢問わず様々なクラスをいろんな年代の人が担当しており、...続きを読む(全388文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ここって小学生から高校生まで幅広く安く教えてあげているんですけど、あまり生徒の質が良くないんですよね。上位層は優秀なので実績はあるのですが、中で教えてい...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
子どもたちの成長に関わる仕事を行いたかったため入社しました。
体育会系の社風で、高校生の担当であれば初任給は高いです。売上は増加していますが、利益は下...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
相手が対子供になるので、大前提として「頑張っている生徒のためには努力(犠牲)を惜しまない」という考えがあり、まじめにその方針に従ってまい進すると疲弊して...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ある役員が、元塾生かどうかで対応が変わる。特に自分の教え子を明らかに可愛がっている様子が分かる。(社内掲示板みたいなものに教え子を多用する)その役員気に...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
学生時代にアルバイトで経験したことがあったので興味を持ち、志望した。説明会の際にお話をされた課長代理が本当に雰囲気のいい人であり、会社説明内容も大変よく...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ほぼ毎日、同じ校舎で業務がある場合、上司との折り合いが悪いと非常にやりにくい環境ではある。業務を行う環境の良し悪しが、直接授業に関係はなくても、悪い空気...続きを読む(全155文字)
会社名 | 株式会社AICエデュケーション |
---|---|
フリガナ | エーアイシーエデュケーション |
設立日 | 1986年6月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 522人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 桑原克己 |
本社所在地 | 〒730-0037 広島県広島市中区中町1番1号 |
電話番号 | 082-245-4119 |
URL | https://aic-oshu.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。