
ユーピーアール株式会社
- Q. 『あなたが考える「物流業界の社会貢献性とは」について教えてください。』
-
A.
私が考える「物流業界の社会貢献性」とは社会的ニーズに対応することにより新たな価値
の創造を支援できるところにあると考えます。そこには2つの根拠となる理由があります。
1,「人」がいる所には必ず「物」が必要となってくるという事。2,企業という組織におい
ても必...続きを読む(全443文字)
ユーピーアール株式会社 報酬UP
ユーピーアール株式会社の社員・元社員による総合評価は3.3点です(口コミ回答数33件)。ESや本選考体験記は5件あります。基本情報のほか、ユーピーアール株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
私たちの生活に欠かせない食料品や衣料品。これらの製品を店舗や自宅に届け、生活に結びつける重要な役割を担っているのが物流です。その物流現場で使用されるパレットのレンタル事業を中心に、物流業界の課題を解決する総合物流ソリューション企業です。パレットとは、輸送や保管に使用される製品を載せるための荷台であり、高度成長期から今日に至るまで、日本の物流を支えてきました。このパレットによって輸送と保管の効率化が図れたことはもちろんのこと、近年では、物流の始まりから終わりまでの一連のサイクルを1枚のパレットで完結させるという考え方や取組みが広まってきました。当社もこの取組みに積極的に挑戦し、業界内で高い評価を得ています。
今後は国内シェアの拡大にとどまらず、日本とアジアの物流を1枚のパレットがつなぐ新たなサイクルの創出を目指しています。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したユーピーアール株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したユーピーアール株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
物流業界を中心に就職活動を続けていたが、早期選考に落選し持ち駒が減ったことから、視野を広げて企業を探していたところ、ユーピーアールを見つけた。輸送業務は行っていないが、パレットを始めとした物流機器のレンタルというビジネスの独自性に惹かれ、インターンで情報を集めてみ...続きを読む(全138文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | ユーピーアール株式会社 |
---|---|
フリガナ | ユーピーアール |
事業内容 | 1.パレット・物流機器のレンタル及び販売事業 2.物流コンサルティング事業 3.位置情報事業 4.カーシェアリング事業 5.遠隔監視事業 6.パワーアシストスーツ事業 7.古物商 |
設立日 | 1979年3月 |
資本金 | 9600万円 |
従業員数 | 170人 |
売上高 | 91億円 ※2017年8月期 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 酒田 義矢 |
本社所在地 | 〒755-0032 山口県宇部市寿町3丁目5番26号 |
事業所 | 東京本社(千代田区)、宇部本社、山口営業所、札幌営業所、仙台営業所、新潟営業所、関東営業所(大宮)、静岡営業所、名古屋営業所、大阪営業所、岡山営業所、福岡営業所、シンガポール、タイ、マレーシア |
男女比 | 男性 70% : 女性 30% ※ 2017年12月時点 |
平均年齢 | 36.7歳 |
平均給与 | 570万円 ※2017年12月時点 |
30歳時の平均年収 | 500万円 ※ 2017年12月時点 |
Manager average age | 40.8歳 |
役職者の男女比 | 男性 100% : 女性 0% ※ 2017年12月時点 |
平均残業時間(月) | 25時間 |
有給消化日数 | 7.0日 ※ 2017年12月時点 |
離職率 | 7% ※ 2017年12月時点 |
電話番号 | 03-3593-1730 |
お問い合わせ先 | 担 当:総務人事グループ 新卒採用担当 連絡先:03-3593-1730 E-mail:saiyou@upr-net.co.jp |
URL | https://www.upr-net.co.jp |
自社採用ページURL | https://www.upr-net.co.jp/company/job.html |
20年8月期 | 21年8月期 | 22年8月期 | 23年8月期 | 24年8月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
200億2900万 | 185億2800万 | 195億9800万 | 208億9800万 | 214億7000万 |
純資産
(円)
|
67億4300万 | 72億1500万 | 78億2100万 | 85億500万 | 90億2500万 |
売上高
(円)
|
127億3200万 | 129億2700万 | 133億2900万 | 148億3300万 | 154億6300万 |
営業利益
(円)
|
11億3400万 | 5億3000万 | 5億3200万 | 8億3000万 | 5億7800万 |
経常利益
(円)
|
13億8100万 | 8億5000万 | 11億1400万 | 11億9200万 | 8億7800万 |
当期純利益
(円)
|
9億8400万 | 5億6100万 | 6億8000万 | 7億4300万 | 5億9700万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
9.09 | 1.53 | 3.11 | 11.28 | 4.25 |
営業利益率
(%)
|
8.91 | 4.1 | 3.99 | 5.6 | 3.74 |
経常利益率
(%)
|
10.85 | 6.58 | 8.36 | 8.04 | 5.68 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。