
石油資源開発株式会社
- Q. これまで取り組んできたゼミ・研究の内容または重点的に学んだ分野
-
A.
カンボジアの大気汚染と熱帯性豪雨(スコール)の実態解明を目的に研究を行っています。カンボジアの世界遺産であるアンコール遺跡の劣化要因の一つとして大気汚染や熱帯性豪雨が指摘されています。しかし未だにカンボジアの大気環境や熱帯性豪雨の実態は不明であるため、現地で大気汚...続きを読む(全386文字)
石油資源開発株式会社
石油資源開発株式会社の社員・元社員による総合評価は3.6点です(口コミ回答数84件)。ESや本選考体験記は43件あります。基本情報のほか、石油資源開発株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
石油資源開発は1955年の創業以来、国内におけるE&P事業(石油・天然ガスの探鉱、開発・生産、輸送、販売を行う事業)のリーディングカンパニーとして業界を牽引してきました。
現在では長期経営ビジョンである「石油・天然ガスE&P事業を軸とする総合エネルギー企業への転換」の達成に向け、海外におけるE&P事業の拡大や、メタンハイドレートやCCS(Co2回収・貯留)といった環境・新技術事業、福島県相馬におけるLNGを利用した火力発電事業等、事業の多様化を進めています。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した石油資源開発株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した石油資源開発株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
技術系(建築、土木)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
会社名 | 石油資源開発株式会社 |
---|---|
フリガナ | セキユシゲンカイハツ |
事業内容 | ■石油・天然ガスの国内外での探鉱・開発と輸送・販売。 ■油ガス田を発見するための地下構造調査、掘削、油層評価や生産管理技術を保有。また、それらの技術開発。 ■世界各地に拠点を置き、有望な鉱区にオペレーターとして参入。 ■クリーンな天然ガスのパイプラインネットワークやLNGによる輸送。 ■環境への取組み(GTL燃料、CO2地中貯留等、地熱発電等)。 ■メタンハイドレートの実証研究。 ■福島県におけるLNGを利用した火力発電事業。 |
設立日 | 1970年4月 |
資本金 | 142億8869万4000円 |
従業員数 | 897人 ※1,825名(グループ企業含む) |
売上高 | 2403億200万円 ※連結(2016年3月) |
株式市場 | 東京証券取引所1部 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 代表取締役社長 岡田 秀一 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目7番12号 |
事業所 | <国内事業所> ■北海道事業所 北海道苫小牧市字沼ノ端134-648 ■秋田事業所 秋田県秋田市寺内字蛭根85-2 ■長岡事業所 新潟県長岡市東蔵王2-2-83 ■相馬事業所 福島県相馬郡新地町駒ヶ嶺字今神159-2 ■技術研究所 千葉県千葉市美浜区浜田1-2-1 <海外事業所> ■ロンドン事務所 2nd Floor, Cheapside House, 138 Cheapside, London EC2V 6BJ UK ■ドバイ事務所 203 Spectrum Building, Al Qutaeyat Road, Oud Metha P.O.Box 121620 Dubai UAE ■ヒューストン事務所 5051, Westheimer, Suite 425 Houston, TX 77056 United States ■北京事務所 中華人民共和国北京市海淀区西直門外大街168号 騰達大厦2311号室 ■ジャカルタ事務所 Menara Cakrawala 9th Floor, JL.M.H.Thamrin, No.9, Jakarta 10340 Indonesia |
関連会社 | 秋田県天然瓦斯輸送株式会社、等 |
平均年齢 | 39.6歳 |
平均給与 | 811万円 |
平均残業時間(月) | 13時間 |
電話番号 | 03-6268-7000 |
お問い合わせ先 | <採用に関する問い合わせ先> japex_recruit_fresh@japex.co.jp |
URL | https://www.japex.co.jp/ |
自社採用ページURL | http://www.japex.co.jp/recruit/shinsotsu/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
6271億3200万 | 6247億8600万 | 4719億4100万 | 5681億8000万 | 6609億2800万 |
純資産
(円)
|
4401億5700万 | 4344億9200万 | 4027億7000万 | 4571億6900万 | 5375億7400万 |
売上高
(円)
|
3188億2200万 | 2400億7800万 | 2491億4000万 | 3364億9200万 | 3258億6300万 |
営業利益
(円)
|
142億8300万 | 41億9200万 | 198億900万 | 620億8500万 | 552億4700万 |
経常利益
(円)
|
326億3500万 | 100億100万 | 436億7400万 | 831億3000万 | 688億800万 |
当期純利益
(円)
|
268億1500万 | - 27億2500万 | - 309億8800万 | 673億9400万 | 536億6100万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
18.97 | - 24.7 | 3.77 | 35.06 | - 3.16 |
営業利益率
(%)
|
4.48 | 1.75 | 7.95 | 18.45 | 16.95 |
経常利益率
(%)
|
10.24 | 4.17 | 17.53 | 24.7 | 21.12 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。