就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
積水ハウス不動産中部株式会社のロゴ写真

積水ハウス不動産中部株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

積水ハウス不動産中部の個人営業の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全32件)

積水ハウス不動産中部の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

積水ハウス不動産中部の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

カテゴリから評判・口コミを探す

積水ハウス不動産中部の 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 32

積水ハウス不動産中部株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年12月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給料が非常に高いです。ベースとなる基本給も高いいけれど営業手当も結構多いです。賃貸営業は安定した手当、仲介営業はやっただけ手当がつくようなイメ...続きを読む(全530文字)

積水ハウス不動産中部株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年10月25日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
2年前
個人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分の業績による手当も付くが、営業所単位のチームでも手当がつくので、待遇面は恵まれていると思う。
営業成績次第では高収入も望める。
【気になる...続きを読む(全190文字)

積水ハウス不動産中部株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年03月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
個人的な意見になってしまいますが、惰性でできてしまう業務内容なので日々が退屈に感じてしまう事や、賃貸管理なので入居者からのクレーム対応やリフォ...続きを読む(全215文字)

積水ハウス不動産中部株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年03月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やりがいは特にありません。のんびり仕事したい方には向いていると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
日々アパートオーナーから当社...続きを読む(全256文字)

積水ハウス不動産中部株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年07月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
個人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社内研修が何回かあり、業務や成功事例など参考になります。
自分の努力次第でスキルアップはできると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全179文字)

積水ハウス不動産中部株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年05月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
個人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上長によって異なるが、比較的プライベートは充実させることができる。目標を達成していれば基本的に自由が利く。メリハリをつけて働くことができ、個人...続きを読む(全183文字)

積水ハウス不動産中部株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年08月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
個人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
完全週休二日制、祝日がお休みでしっかりと休みがある。またお盆休みと年末年始、ゴールデンウィークも長い休みのため非常にありがたい。資格を取得する...続きを読む(全180文字)

積水ハウス不動産中部株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年08月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
個人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休育休を取得することができる。実際に取得している方も多くいる。時短を使って子育てと仕事を両立している人もおり、女性にとって非常に良い環境だと...続きを読む(全167文字)

積水ハウス不動産中部株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年08月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
個人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
平均より高く、余裕のある暮らしができる。残業代もつくのでかなりありがたい。営業は頑張れば手当がつくのでモチベーションに繋がる人が多い。賞与は年...続きを読む(全157文字)

積水ハウス不動産中部株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年04月21日

回答者:
社員・元社員
男性
16年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
中には親身になってくれる数年年上の先輩社員がいるので心持ちが軽くなくことをある。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が当たり前でとに...続きを読む(全183文字)

積水ハウス不動産中部株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年09月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
積水ハウスのグループであるため、大手で働くというメリットはある。
ただ仕事のやりがいという意味では、個人差はあると思います。
大手グループで安...続きを読む(全183文字)

積水ハウス不動産中部株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年08月15日

回答者:
社員・元社員
男性
17年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
座学研修から始まり、入社すると2週間近く基本を学ぶ研修を受けるので、最低限の知識は身につき、現場にでてもすぐに困ることはない。同期との連帯感も...続きを読む(全179文字)

積水ハウス不動産中部株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年05月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みや給料などの条件面はここを経験すると他に転職できなくなるかもしれません。
残業も人によるが8時には基本的な人はいなくなる
【気になること・...続きを読む(全186文字)

積水ハウス不動産中部株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年03月05日

回答者:
社員・元社員
男性
17年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一般職でも年3回のボーナスがあり、金額は相当高くこれほどもらえる会社は他に無いと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
一般職の場...続きを読む(全178文字)

積水ハウス不動産中部株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年01月17日

回答者:
社員・元社員
男性
17年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新卒入社でもボーナスは年間で3回、合計10か月分ももらえるので収入は大変良い。女性社員は、父親よりボーナスが多いという人も結構いました。よって...続きを読む(全182文字)

積水ハウス不動産中部株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年12月03日

回答者:
社員・元社員
男性
18年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
不動産営業特有のノルマ達成による歩合給がつくため、ノルマ件数を達成するたびに給料が増えるため単純の嬉しい。また、成績がよいとボーナスもかなり増...続きを読む(全278文字)

積水ハウス不動産中部株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年10月13日

回答者:
社員・元社員
男性
18年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
体育会系のノリが強く、そういった雰囲気が好きな人には働きやすく合っていると思います。先輩等が飲みに行くのに誘ってくれるので飲むのが好きな人、独...続きを読む(全334文字)

積水ハウス不動産中部株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年06月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
火曜水曜休みのため
他業種の知り合いと休みの日に交流する機会は圧倒的に少ないかと思います
夜間であれば会うことも可能ですがそういうことを気にす...続きを読む(全323文字)

積水ハウス不動産中部株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年06月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一般的な福利厚生、社内制度は整っています
親会社と同等の待遇でした

また、不動産業によくある出費は自腹で負担しておいて
歩合で補填するという...続きを読む(全239文字)

積水ハウス不動産中部株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2016年05月30日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
11年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
まあこの業界としてはこんなもんかと思います。上の人間次第なところと、親会社の顔色を伺わなければならず思うに任せないところもこんなもんかも。
【...続きを読む(全177文字)

積水ハウス不動産中部株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年05月18日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
18年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格を取得すると祝金があり、取得に向けたモチベーションに繋がる。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育制度は全く整っておらず、基本的に...続きを読む(全216文字)

積水ハウス不動産中部株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年05月10日

回答者:
社員・元社員
男性
18年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休日でも会社の行事や先輩・後輩でのつきあいや飲み会がたびたびあるため、いつも仲間とワイワイして過ごしたい人には楽しい環境だと思います。学生気分...続きを読む(全329文字)

積水ハウス不動産中部株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年04月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

もっと小さな規模の会社で自分の価値をしっかりと感じたいと考えたため。
やはり積和不動産中部も大きい会社とは言えないが、ベンチャー系に比べると大きく、簡単...続きを読む(全160文字)

積水ハウス不動産中部株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年04月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

やったらやった分だけ評価はしてもらえます。
しかし、挑戦していくという姿勢は全体として高くないためつまらないと感じてしまい転職を考えております。
安定...続きを読む(全159文字)

積水ハウス不動産中部株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2015年03月10日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
24年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

特に会社の制度はなく、仕事が忙しくプライベートの充実は難しかったです。また、休日は平日の火曜と水曜のため、友人との休みが合わず、一人で過ごすことが多かった...続きを読む(全150文字)

32件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

積水ハウス不動産中部の 会社情報

基本データ
会社名 積水ハウス不動産中部株式会社
フリガナ セキスイハウスフドウサンチュウブ
設立日 1981年2月
資本金 13億6837万円
従業員数 926人
売上高 1461億432万7000円
決算月 1月
代表者 田垣浩
本社所在地 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目24番16号
電話番号 052-541-2101
URL https://www.sekisuihouse-f-chubu.co.jp/
NOKIZAL ID: 1137191

積水ハウス不動産中部の 選考対策

  • 積水ハウス不動産中部株式会社のインターン
  • 積水ハウス不動産中部株式会社のインターン体験記一覧
  • 積水ハウス不動産中部株式会社のインターンのエントリーシート
  • 積水ハウス不動産中部株式会社のインターンの面接
  • 積水ハウス不動産中部株式会社の口コミ・評価
  • 積水ハウス不動産中部株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。