在籍時期:2018年頃
投稿日:2022年12月15日【良い点】
銀行系の不動産会社ということもあり、銀行からの情報がメインとなる。配属先によっては日曜日定休のところもあり、銀行顧客、法人先の対応が日々の業務...続きを読む(全162文字)
三菱UFJ不動産販売株式会社
三菱UFJ不動産販売株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2018年頃
投稿日:2022年12月15日【良い点】
銀行系の不動産会社ということもあり、銀行からの情報がメインとなる。配属先によっては日曜日定休のところもあり、銀行顧客、法人先の対応が日々の業務...続きを読む(全162文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年11月18日【良い点】
三菱の看板がある。
顧客基盤は日本一である。
【気になること・改善したほうがいい点】
会議、打ち合わせの数が多い。
本社や上司の顔色を気にし、...続きを読む(全204文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2022年9月8日【良い点】
三菱UFJグループであったため。基本的には信託銀行やUFJ銀行の顧客がメイン。そのため自ら強引に営業をする必要がなく、入社年次が上がるにつれ、...続きを読む(全177文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2022年9月8日【気になること・改善したほうがいい点】
他の企業に比べ無駄な書類や事務作業が多い。お客様様のためにとはいうもののそれらが多すぎて自分の仕事が手一杯になりフ...続きを読む(全180文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2022年9月8日【良い点】
有給休暇の取得をかなり推奨しており、不動産業界では休みやすい環境だと感じる。顧客都合により休日出勤せざるを得ないこともあるがその後しっかりと振...続きを読む(全158文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年8月23日【良い点】
銀行グールプの会社であるため安定企業であることが良い点。情報獲得のため工夫をしなくても案件に困ることはない
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全180文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2022年5月25日【良い点】
普段お目にかかれないような、お客様の案件に携われることもあります。
富裕層のお客様の対応が主であるため、金融の知識も必然と学ぶ機会が増えます。...続きを読む(全207文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2021年11月22日【良い点】
他の企業と比べても給与は貰える方だと思います。
基本的には年功序列の給与にはなるが、日々の業務を着実にこなしていれば、評価は上がり昇格もしてい...続きを読む(全176文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2021年11月22日【良い点】
親会社が安定した大企業であり、法人、個人向け、どちらも親会社経由での業務が多数回ってくるため、業績は安定していると思う。
【気になること・改善...続きを読む(全183文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2021年11月22日【良い点】
通常時は定時近くで帰れることも多く、忙しい時期でも残業は月30時間程度であり、とても働きやすい職場だと思う。
また、大きなグループ企業というこ...続きを読む(全205文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
和やかな雰囲気だった。
和やかです
とても和やか
楽しかった
特にありません
面接とグルディスでした。淡々と進みました。
受付の方、人事の方、どの方も親切でした。面接では常に笑顔を意識しました。
優しかった
しっかり受け答えすること
意思確認程度の和やかな雰囲気でした。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
会社名 | 三菱UFJ不動産販売株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシユーエフジェイフドウサンハンバイ |
設立日 | 1988年6月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 1,052人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 森聡彦 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目5番1号 |
電話番号 | 03-3212-1234 |
URL | https://www.sumai1.com |