就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
クロスプラス株式会社のロゴ写真

クロスプラス株式会社

クロスプラスの本選考対策方法・選考フロー

クロスプラス株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

クロスプラスの 本選考体験記(4件)

クロスプラスの 直近の本選考の選考フロー

クロスプラスの 志望動機

クロスプラスの エントリーシート

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機や入社後やりたいことを教えてください。(400文字以内)
A.
私は「ファッションを通じて、人々に幸せをもたらしたい」と考え貴社を志望します。きっかけは学生制服店でのアルバイト経験です。働く中でデザイン面などの僅かな差で、売れ行きに大きな違いをもたらすことに気づきました。そこから私はファッションの奥深さ・面白さを実感しました。ファッションの仕事は、そのシーズンその時の可愛さや快適さを創り出すものだと考えます。私は適切に作り出された洋服を通じて、多くの人に喜びを与え幸せに導きたいという志を抱き、アパレル業界に興味を持っております。中でも貴社は幅広い事業展開をしています。そしてDIVにより1つ1つの商品に特化したモノづくりに携わることが出来ます。私は幼い頃から商品を作り出すことに興味を抱いておりました。営業として顧客に向き合いながら、企画にも携わることが出来る点に非常に魅力を感じています。よって貴社であれば私の将来の目標を叶えられると考え、志望します。 続きを読む
good_icon 1 good_icon 1
公開日:2022年7月7日
問題を報告する

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 名古屋外国語大学 | 女性
Q. 自己PR
A.
私には相手に寄り添いニーズに応える力があります。 3年間続けている〇○○○○のアルバイトでは教育係を任されています。 新人から「仕事に馴染めない」という相談に対して、ベテランと新人の間の隔たりを埋めたいと考えました。「どれだけ相手の良いところを伝えられるか選手権」を催した結果、ベテランと新人との間のコミュニケーションが活発になり、何でも相談できる笑顔に溢れた職場となりました。 更に、スタッフのモチベーションが高まった事により、顧客満足度も12%アップし、 お客様より直接喜びのお言葉を頂戴するまでになりました。 このように目の前の課題に周りを巻き込みながら取り組むことでグループ全体に良い影響を与えていきます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年10月8日
問題を報告する

クロスプラスの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

クロスプラスの 内定者のアドバイス

25卒 / 非公開 / 女性
職種: 総合職
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
24卒 / 非公開 / 女性
職種: 総合職
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
閉じる もっと見る

クロスプラスの 会社情報

基本データ
会社名 クロスプラス株式会社
フリガナ クロスプラス
設立日 1953年4月
資本金 19億4400万円
従業員数 699人
売上高 620億400万円
決算月 1月
代表者 山本 大寛
本社所在地 〒451-0062 愛知県名古屋市西区花の木3丁目9番13号
平均年齢 42.7歳
平均給与 521万円
電話番号 052-532-2211
URL https://www.crossplus.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138843

クロスプラスの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。