この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自然科学の総合研究所であり長い歴史を持っている点。
時代に沿って改革なども積極的に行われていることから将来性が高い。続きを読む(全64文字)
国立研究開発法人理化学研究所
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自然科学の総合研究所であり長い歴史を持っている点。
時代に沿って改革なども積極的に行われていることから将来性が高い。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生が良い点。
求人票が最低限で実際は各種手当や1分単位の残業代などがあり、想定より多くいただける点。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ギャップを感じることは特にありません。幅広い職種を経験することができるので身につけられるスキルは多岐にわたります。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナ禍後でも在宅勤務制度は残っていて、ワークライフバランスが考慮されている。有給休暇とは別にワークライフバランス休暇というのが5日あり、手厚い。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務部門は全体的に有給休暇が取りやすいと思う。当日急に所用ができて休む、子の看護で休む等柔軟に対応していただける。時間休も取りやすい。産休、...続きを読む(全279文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
民間企業に比べて年収は安い。中途採用、経験者採用でそこそこの能力を求められるポジションであってもびっくりするほど...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社会貢献度が高く、優秀な研究者を支える仕事にやりがいを感じた。JTC感の強い組織かと思ったが、デジタル化は進んでいて、働きやすい。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性だからと言って制度上は差別されることはない。あとは部署の雰囲気による。
【気になること・改善したほうがいい点】
転勤がある部署の場合は、...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列で上がっていく。定期的に基本給の見直しが行われて、ベースアップするところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
職種によって待遇...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇は初年度から20日付与される。使い切れないくらいあり、急な病気の時のためにも安心できる点が良いところである。
【気になること・改善し...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務系部門として、研究成果を最大限引き出すというミッションのもと研究者とコミュニケーションを取るなどしている。やはり規模が大きく仕事内容が多...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当は引越しの距離によって個人契約と借上に分かれている。ベネフィットステーションではアミューズメントやジムなど幅広いところで特典を受ける...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定期的に英語学習を受けることができる。発音など独学で学習しにくい分野も扱っているのでありがたく感じる。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的穏やかな人が多く、それでいて知識を吸収する姿勢もあるのでとてもよい雰囲気である。会社愛が強い人が多い。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署の人数が少ないと業務調整が必要となり、休暇が取りにくい。
また、仕事の種類が多岐にわたるので、業務スケジュー...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最先端の研究が行われており、様々な知識の習得や経験ができるのが良いと思う。(ただし、分野が広いので覚えるのは大変)続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般職員・管理職において、専用の研修が必須で行われる。業務を行う上で参考になる内容なので、とても良いと思う。
また、e-ラーニングが整備され...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普通に仕事ができる人であれば、毎年昇給もあり良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎年業務目標を立て、評価を行うが、長年経つ...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
これから特にIT分野には力を入れており、今後益々重要になってくる為、国の予算は確実にかなり確保されるはずです。最先端の情報やトップレベルでの...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みが非常に取りやすく、特に結婚されている方には働きやすいと思います。部署によってまちまちですが、残業はほとんどない場合もありますし、昨今の...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ギスギスした環境ではなく、女性にとっては特に休みも取りやすくおっとりしている環境だと思います。組織的にはやはり国の機関ですので、国の方針が変...続きを読む(全234文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非正規雇用かつフルタイム(事務)の人でもいくつか手当てをもらえます。退職見合い金、残業手当(超過勤務手当)、住宅手当(限度額あり)、交通費(...続きを読む(全253文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
国際的な研究機関なので、海外からの研究者が多く、グローバルな雰囲気である。
図書館、研究施設ともに整っており、研究するにはよい環境。
一流の...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
契約事務職員としての中途採用でしたが、業務内容は定年制職員(正職員)と同じでした。独立行政法人の中では規模が大きい方ですが、運営面については、役員が学者...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職ははっきりとはいいにくいが能力、実績なども含めて疑問符がつく人が多い。管理職自身実際のお仕事の内容を必ずしもすべてにわたって理解しているわけではな...続きを読む(全170文字)
| 会社名 | 国立研究開発法人理化学研究所 |
|---|---|
| フリガナ | リカガクケンキュウショ |
| 設立日 | 1917年3月 |
| 資本金 | 2643億9900万円 |
| 従業員数 | 3,502人 |
| 売上高 | 1220億円 |
| 決算月 | 3月 |
| 代表者 | 松本紘 |
| 本社所在地 | 〒351-0106 埼玉県和光市広沢2番1号 |
| 電話番号 | 048-462-1111 |
| URL | https://www.riken.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。