![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-intern-f5f5803a0e7b8b98fa42.png)
原子燃料工業株式会社
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
このインターンに興味を持ったきっかけは、実際に働く現場を体験できる点と、自分の学んでいる分野が実社会でどのように応用されているのかを知りたかったことです。また、友人からインターンシップについて話を聞き、業界についての理解を深めるチャンスだと感じました。報酬があるの...続きを読む(全172文字)
\就活会議なら読み放題/続きを読む(無料)
原子燃料工業株式会社 報酬UP
原子燃料工業株式会社の社員・元社員による総合評価は3.2点です(口コミ回答数5件)。ESや本選考体験記は1件あります。基本情報のほか、原子燃料工業株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した原子燃料工業株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した原子燃料工業株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
このインターンに興味を持ったきっかけは、実際に働く現場を体験できる点と、自分の学んでいる分野が実社会でどのように応用されているのかを知りたかったことです。また、友人からインターンシップについて話を聞き、業界についての理解を深めるチャンスだと感じました。報酬があるの...続きを読む(全172文字)
炉物理畑出身のため
研究の深掘りがすごい
自分の研究に対するプレゼンがあります。 資料は既存のもので大丈夫です。
原子力という業界について自分なりの意見を述べた。
逆質問のみだった。その人の頭の良さを見ている感じ。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2013年頃
投稿日:2016年8月26日【良い点】
元々は大変な高収益会社でしたのでよその会社では考えられないほど高い福利厚生のレベルでした。今は東芝の子会社ですが東芝よりはるかに高い福利厚生の...続きを読む(全183文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2016年5月12日【良い点】
発電所の再稼働に伴い、原子燃料のニーズが復活しつつある。福島事故以降、大手プラントメーカーと共に廃炉事業に参入しており、燃料メーカーとしての知...続きを読む(全178文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2016年1月4日【良い点】
原発事故以降、給与面は期待できる状況ではないが、モチベーションの高い社員や上司が多く、退社する若手社員は少ない
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全139文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2015年4月4日原子力発電所の稼働率が東日本大震災以降に大幅に低下し,再稼働の時期が明確ではないため,従来の燃料ビジネスは極めて不透明で収益性も乏しくなっている。将来的に...続きを読む(全200文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2015年3月3日自らが客先に出向き雑談を重ねて、仕事の話から生まれる新しいニーズを引き出し、色んな調査を行って企画書や提案書を作って提案を行い、グループ員で受注、制作、品...続きを読む(全160文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
会社名 | 原子燃料工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ゲンシネンリョウコウギョウ |
設立日 | 1972年7月 |
資本金 | 32億5000万円 |
従業員数 | 610人 |
売上高 | 79億8100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 伊藤義章 |
本社所在地 | 〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4丁目33番5号 |
電話番号 | 03-5479-7581 |
URL | https://www.nfi.co.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
334億1200万 | 374億3400万 | 336億6900万 | 400億300万 | 453億400万 |
純資産
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上高
(円)
|
40億5000万 | 57億1800万 | 109億4900万 | 127億3600万 | 79億8100万 |
営業利益
(円)
|
- 37億2000万 | - 31億1200万 | - 17億3200万 | 36億2400万 | - 28億2600万 |
経常利益
(円)
|
- 36億3400万 | - 29億7600万 | - 16億2800万 | 36億8800万 | - 29億2800万 |
当期純利益
(円)
|
- 31億2300万 | - 22億3800万 | - 13億 | 32億2900万 | - 23億4100万 |
利益余剰金
(円)
|
23億2200万 | 8300万 | 1億9700万 | 34億2600万 | - 20億9100万 |
売上伸び率
(%)
|
- 78.33 | 41.19 | 91.48 | 16.32 | - 37.34 |
営業利益率
(%)
|
- 91.85 | - 54.42 | - 15.82 | 28.45 | - 35.41 |
経常利益率
(%)
|
- 89.73 | - 52.05 | - 14.87 | 28.96 | - 36.69 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。