リケンテクノス株式会社の口コミ・評判
年収、評価制度
- 回答者:
-
- 年収??万円
- 20代後半
- 男性
- 11年前
- 法人営業
- 社員クラス
【良い点】リストラは絶対しないというポリシーで、社員を大切にする社風。社員同士も和気あいあいとしており、雰囲気は非常に良い会社。年功序列に役職が上がってい...
リケンテクノス株式会社
リケンテクノス株式会社の口コミ・評判
【良い点】リストラは絶対しないというポリシーで、社員を大切にする社風。社員同士も和気あいあいとしており、雰囲気は非常に良い会社。年功序列に役職が上がってい...
リケンテクノス株式会社の口コミ・評判
【良い点】高卒にも関わらず3交代制もあってか給料は良かったです。陰湿な雰囲気の会社ではなく部署によってはとても働きやすい会社でした。【気になること・改善し...
リケンテクノス株式会社の口コミ・評判
【良い点】女性社員の方が優遇されていることの方が多くなったと感じる。たとえば、女性社員が増えてきているが、女性は事業所を跨いでの転勤は圧倒的に低い(1年目...
リケンテクノス株式会社の口コミ・評判
【良い点】非管理職のレベルだが赤字続きの部門でも上司の権限が強いと昇格できる。人事考課でも良かった点、悪かった点どちらも多くの人にあると思われるが、良かっ...
リケンテクノス株式会社の口コミ・評判
【良い点】年収という面で見れば決して低くはないと思います・・・化学系としては平均よりも下でしたが・・・残業はつけた分だけ支払われますが、あまりにも多い場合...
和やかな雰囲気でした。説明会の後にそのままグループ面接なので、事前に志望動機などを準備していきました。自身の研究内容を簡単な言葉で説明してください、などの質問があったので、なるべく端的に分かりやすく説明できるようにしていくと良いと思います。
1次面接とほぼ同じ
はじめに人事の方からオーソドックスな質問をされ、その後3人いる技術系社員の方からそれぞれ独自の質問をされた。雑談もあり比較的和やかであった
非公開求人で応募人数自体少ないようなので、一次面接はほぼ全通だと思われる。
面接の回数がとにかく多く(約5回)、選考がスピーディーに進むので、日程の調整がしづらいのが難点。面接はいずれも和やかな雰囲気。聞かれる内容は、学生時代頑張ったこと(学業と学業以外)、志望動機など、簡単な質問が多い。選考中、工場見学を通して社員の方と話す機会もあるので、会社のことを包み隠さず聞ける点では評価が高い。
事前に準備をしていた質問が来なくて驚いた。しかし、自己分析を十分にしておくことは重要だと思う。
説明会後すぐに面談なので志望動機などはあらかじめ用意しておく必要がある。
コメントはありません。
会社名 | リケンテクノス株式会社 |
---|---|
フリガナ | リケンテクノス |
URL | http://www.rikentechnos.co.jp |
本社所在地 | 〒103-8438 東京都中央区日本橋本町3丁目11-5 |
電話番号 | 03-3663-7991 |
FAX | 03-3663-7997 |