就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
第一三共プロファーマ株式会社のロゴ写真

第一三共プロファーマ株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

第一三共プロファーマの女性の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全32件)

第一三共プロファーマの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性4.8年収・評価2.9社員・管理職1.1やりがい2.5福利厚生4.6スキルアップ3.56
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
社員・管理職
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.1
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8

第一三共プロファーマの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.2年収・評価3.2社風・文化3.2やりがい3.2福利厚生3.4スキルアップ3.26
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

カテゴリから評判・口コミを探す

第一三共プロファーマの 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
32件中1〜25件表示

第一三共プロファーマ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月04日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
今年
生産管理・品質管理(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休・育休に理解があり、皆とっている。保育園が敷地内にあり、地域の保育園に入れなかった時は助かる。復職後も時短勤務ができる。有給休暇の他に、...続きを読む(全87文字)

第一三共プロファーマ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月04日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
今年
生産管理・品質管理(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ノー残業日が定められている。祝日に休みを重ねて連休が取りやすい雰囲気で、海外に旅行している人が多い。続きを読む(全56文字)

第一三共プロファーマ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月04日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
今年
生産管理・品質管理(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
他の社員達とこうしたら良いねと雑談で出た意見を代表して上司に出したが、呼び出されて反論されて潰された。上司達の独...続きを読む(全102文字)

第一三共プロファーマ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月04日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
今年
生産管理・品質管理(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
e-ラーニング的な、ネット上で学べる教育が充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
対話会など皆で話し合う教育を行い、意識改善...続きを読む(全115文字)

第一三共プロファーマ株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月04日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
今年
生産管理・品質管理(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
上司の性格や振る舞いのせいで、退職していく人を何人も見た。けれど、上司は注意を受けずに同じことを繰り返している。続きを読む(全76文字)

第一三共プロファーマ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月04日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
今年
生産管理・品質管理(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ある病気に対して飛躍的に効果のある薬が開発され、今後も期待されている。
【気になること・改善したほうがいい点】
人手不足の上に、色々な役割が...続きを読む(全91文字)

第一三共プロファーマ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月04日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
今年
生産管理・品質管理(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅手当が他社より高額。一人暮らしのアパートなら2~4万程度の負担で住める。ただし、借主や家の名義が本人の場合のみ。続きを読む(全64文字)

第一三共プロファーマ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月04日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
今年
生産管理・品質管理(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
MBOという評価制度があるが、実際は仕事ぶりが評価されずに、上司に気に入られた人の評価が高いと思う。続きを読む(全70文字)

第一三共プロファーマ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年01月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
生産管理・品質管理(医薬)
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
借り上げ社宅制度を採用しており、さらに住宅補助がかなり手厚いため、好きな住宅に格安で住むことができる。また、人間ドックを有給扱い、かつほぼ会...続きを読む(全137文字)

第一三共プロファーマ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年01月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
生産管理・品質管理(医薬)
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新卒入社後の数年間は、グループ全体もしくは社内の研修がほぼ毎年実施される。また、キャリアの節目にも定期的に研修が組まれているため、研修は充実...続きを読む(全216文字)

第一三共プロファーマ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年01月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
生産管理・品質管理(医薬)
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
結婚・妊娠・出産・育児すべてのステージにおいて休暇や支援金の制度が整っている。また敷地内に保育園もある。部署や業務内容によると思うが、出産後...続きを読む(全165文字)

第一三共プロファーマ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年01月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
生産管理・品質管理(医薬)
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
PCのシャットダウン時間と出退勤時間がシステム上に記録されるようになり、それらの時間と申告した勤務時間に一定以上の差があると、上長の指摘を受...続きを読む(全270文字)

第一三共プロファーマ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
生産管理・品質管理(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性推進活動が活発に行われていると感じる。
女性での管理職となっている方も多く見られることから、女性でもキャリアアップは見込める。
また、産...続きを読む(全180文字)

第一三共プロファーマ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
生産管理・品質管理(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くも毎年どんな人でも昇給はするため、減給はない。
【気になること・改善したほうがいい点】
年に一度の型式ばった目標の設定とそれに対す...続きを読む(全198文字)

第一三共プロファーマ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
生産管理・品質管理(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
家賃手当が手厚く、好きな広さの家に住める。
高い住宅手当であるため、早い段階で家を購入した人は得をする。
子供手当や結婚手当、通勤費等、福利...続きを読む(全198文字)

第一三共プロファーマ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2019年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
14年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
治験薬に携わる仕事をしていた為、治験薬が世の中に出た時は、患者さんの命を救うことが出来るというやりがいを感じた。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全182文字)

第一三共プロファーマ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2018年08月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
12年前
生産管理・品質管理(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生が充実しており、その点は安心して働けるかと思います。また、残業代や賞与も安定して付与されるので、給与面の待遇も不満等はなかったです。...続きを読む(全177文字)

第一三共プロファーマ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2018年04月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
14年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年度の初めにMBOという1年間の目標設定があり、上長と設定した目標を共有し、認識の差異がないか確認する。
9月に中間レビューとして、進捗状況...続きを読む(全164文字)

第一三共プロファーマ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2018年04月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
14年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
小学校低学年まで時短勤務を取得出来る制度があり、朝遅く出社するか、夕方早く退勤するかのどちらかを選んで働くことができる。
【気になること・改...続きを読む(全189文字)

第一三共プロファーマ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2018年04月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
14年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によって異なると思うが、忙しい時でも月40hを超えないように上司から指導されており、通常は10h程の残業時間であった。有給休暇も事前に申...続きを読む(全195文字)

第一三共プロファーマ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年04月08日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
7年前
生産管理・品質管理(医薬)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
水曜日はノー残業デーを設けたり、360時間協定を守らせるなど残業や休日出勤の管理は年々厳しくなっている。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全196文字)

第一三共プロファーマ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年04月07日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
7年前
生産管理・品質管理(医薬)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
毎年自分でその年に達成する目標を設定し目標をどれだけ達成したか自分自身
で成果をアピールしなければ評価されないので、上手くアピールできる人や...続きを読む(全207文字)

第一三共プロファーマ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年04月07日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
7年前
生産管理・品質管理(医薬)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休・育児休暇ともに1年以上勤務した人であれば契約社員でも取得できます。
育児短時間の取得も一日2時間まででき、部署によってフレックスタイム...続きを読む(全254文字)

第一三共プロファーマ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年01月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
生産管理・品質管理(医薬)
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
家賃手当てとして最高80000円の補助金がでます。手当の上限でアパートを借りれば満額貰えます。基本給は並ですが、福利厚生が充実しているので、...続きを読む(全182文字)

第一三共プロファーマ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年03月13日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
8年前
生産管理・品質管理(医薬)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休、育休は問題なく取得できます。
育児短時間も取得している人は多いのでそういった制度は整っており取得しやすい環境にあります。
育児短時間は...続きを読む(全224文字)

32件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

第一三共プロファーマの 会社情報

基本データ
会社名 第一三共プロファーマ株式会社
フリガナ ダイイチサンキョウプロファーマ
設立日 2006年10月
資本金 1億円
従業員数 1,100人
売上高 336億6900万円
決算月 3月
代表者 森野達朗
本社所在地 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3丁目5番1号
電話番号 03-3243-9091
URL https://www.daiichisankyo-pp.co.jp/
NOKIZAL ID: 1134433

第一三共プロファーマの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。