この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ママさん看護師も多く、非常に働きやすいです。急な休みもみんなでカバーする体制が整っており,それに対してわかりやすく文句を言うような人もいない...続きを読む(全142文字)
国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センターの女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センターで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ママさん看護師も多く、非常に働きやすいです。急な休みもみんなでカバーする体制が整っており,それに対してわかりやすく文句を言うような人もいない...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
建前上、男性と女性で差別はない。優秀な女性研究者は評価されている。女性の理事が増えて変化の兆しはある。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性も管理職や認定看護師として勤務し活躍している。産休育休者、ママさんなど時短勤務者もそこそこおり、女性も働きやすい印象。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休制度、時短勤務を利用している職員が複数名いた
【気になること・改善したほうがいい点】
時短勤務の職員のために、他のスタッフが業務を負...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
師長や病棟にもよりますが、ある程度の希望は通ります。
また組合員が不当労働があった際などは、抗議してくれるのでそこは良い点です。
【気になる...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非常勤職員でも産休・育休取得可能。実際とっている人も結構いる。職場復帰も、だいたいもといた部署に戻ることができていると思う。復帰後も、時間を...続きを読む(全260文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の割合は全体的に大きめです。とりわけ非常勤の方は女性が多めです。
家庭、特に育児と仕事を両立されている方は多く、保育園等の都合に合わせて...続きを読む(全235文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の都合に合わせてシフトを組むことができ、仕事と家庭の両立がしやすい。
研究費についての知識も増え、他の研究機関に転じるときにはキャリアと...続きを読む(全191文字)
会社名 | 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター |
---|---|
フリガナ | コクリツセイシンシンケイイリョウケンキュウセンター |
設立日 | 1940年12月 |
資本金 | 373億3000万円 |
従業員数 | 704人 |
代表者 | 中込和幸 |
本社所在地 | 〒187-0031 東京都小平市小川東町4丁目1番1号 |
電話番号 | 042-341-2711 |
URL | https://www.ncnp.go.jp/index.php |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。