16卒 本選考ES
コンサル職
16卒 | 明治大学 | 男性
-
Q.
●このキャリアフィールドで実現したいこと、および実現する場としてNRI(若しくはNRIセキュア)を志望する理由をお書きください。(500字以内)
-
A.
私は新しい取り組みをしている時、また周囲から頼られた時に成長を実感します。大学ではゼミナール協議会という学部公認団体に所属し、ゼミ交流スポーツ大会や就職活動の講演会などの企画、運営をしました。私は、委員長として2年と3年と学年が異なる17人のメンバーをまとめましたが、活動キャンパスが異なるため情報共有が難しいという課題がありました。そこで、月間カレンダーの作成や事務室からの注意事項などをまとめた引継ぎ帳の作成を提案し、担当外のメンバーにも情報共有ができるようにしました。イベント担当者以外にも徐々に協力する意識が芽生え、自分の役割以外に協力し合える体制ができました。私はその中で、皆で協力できることは、企画をこれまで以上に成功させるだけでなく、お互いの信頼関係を構築できるものだと感じました。 以上の経験より、社会の課題を分析し、改善案を考えて、最善案を提案するコンサルティングの仕事は、新しい取り組みが好きで、チームプレイに自信のある私には合っていると思います。特に貴社では、著名な研究員の方も多く、その一員として、日本をより良くするための提案に携わりたく思い、志望しました。 続きを読む
-
Q.
●「あなたがこれまでに乗り越えた困難」、「挑戦し成し遂げたこと」、「大学で最も力を入れて勉強したこと」のいずれかを選び、具体的に教えてください。特に、自分なりにこだわった点や創意工夫した点を、その理由とともに教えてください。(400文字以内)
-
A.
私は大学での学業以外にも社会との接点を持ってきました。その中で、私はその場の状況や相手に応じて柔軟に行動するように努めてきました。新聞社でのアルバイトは、原稿の締切時間に追われるうえ、速報が入る場合があります。作業の量が増えて忙しくなるため、優先順位を付けることや、デスクの方と相談しながら業務を調整することで、作業に遅れが出ないようにしました。また、新聞社では、社員の方だけでなく、外部からの電話も多く一般の方から企業の方まで幅広い人と接します。そのため、日頃から言葉使いや身だしなみにも気を遣い対応してきました。貴社に入社したら、お客様は勿論、同僚や先輩社員からも信頼されるよう、丁寧に業務にあたりたいと思います。特に私が希望しているコンサルティングの職は、直接お客様と対応ができる職です。これまでの経験を活かし、お客様から頼られる存在となり、社会人としても成長したいと思います。 続きを読む
-
Q.
●あなたの考える企業の経営課題をひとつ挙げてください。また、その課題の原因と解決策について、あなたの考えを具体的に教えてください。(500文字以内)
-
A.
私が考える経営課題は、倉庫業界での収益に占める不動産収入比重が高い点だ。例えば、倉庫首位の三菱倉庫では、倉庫跡地を再開発したビル賃貸などの利益構成比が高く、利益の約2割程を占めている。その原因は、eコマースの拡大である。アマゾンの倉庫のように、すべてコンピューター管理されるなど、高機能化が進む倉庫が多い。しかし、そこには倉庫会社自体が出る幕は無く、中心にいるのは倉庫のシステム製造を担っている会社である。結果として、港湾部などに良い土地を持つ古くからの倉庫会社は、再開発をし、不動産収入に依存せざるを得ない。 そこで、倉庫会社は古くからの経験をいかして、かつてからの倉庫のデータや経験を集積していく必要がある。また、高付加価値商品だけに頼るのでなく、海外との連携を強化したりと総合物流展開を強化していく必要があるのではないか。現在は、景気低迷で物流需要が減少しているだけでなく、企業の合理化によって倉庫の需要も減少している。ゆえに、倉庫会社は不動産ではなく、本業に根ざして隠れた需要を創出すべきである。 続きを読む