就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社全教研のロゴ写真

株式会社全教研 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

全教研の年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全24件)

株式会社全教研の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は50〜500万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社全教研の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社全教研で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

全教研の 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

全教研の 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)

??? 万円

クリエイティブ系

??? 万円

官公庁・団体職員・その他

??? 万円

全教研の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8

全教研の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

全教研の 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 24

株式会社全教研の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
みなし残業代となり実質の減給。
6年勤務しても配属教室によっては新入社員並みの給与続きを読む(全61文字)

株式会社全教研の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2023年07月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
その他の教育関連職
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
生活が不規則になるので、もう少しもらってもよかった気がする。続きを読む(全50文字)

株式会社全教研の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年04月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

低いし、上がる可能性がない。
近隣の競合他社はもっと給料を出しているが、ここは少ないと感じた。
これでは人材の流出が防げないし、社員を繋ぎ止めるものがない...続きを読む(全123文字)

株式会社全教研の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年03月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
塾講師・家庭教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
定期的に生徒にアンケートを取り、人気講師や優秀講師は賃金が上がる。その点はちゃんと認めてもらえていると感じる。評価基準はマニュアル化されている...続きを読む(全178文字)

株式会社全教研の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年05月31日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
5年前
塾講師・家庭教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
勤務する地域を非常勤勤務の範囲で時間給を考慮すると、それほど悪くはない。
ただし勤務後に、経験の積み重ねであるとか、自身のスキルアップによる習...続きを読む(全272文字)

株式会社全教研の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年08月21日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
6年前
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
勤務時間にしては割りのいいお給料なのかもしれないが約16万なのでやはり少ない。そこから保険などを引かれると本当に少ない。
【気になること・改善...続きを読む(全199文字)

株式会社全教研の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年08月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
子供が好きな人、教えることが好きな人、サービス残業も厭わない人にとっては、夢のような仕事だと思います。生徒の成績が上がれば基本給は上がりますし...続きを読む(全191文字)

株式会社全教研の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
その他の出版・印刷関連職
非正社員
インターン

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
月給も比較的高く、子供と触れ合うことができて楽しかった。親からのクレームなどもほとんどなく、自由な時間が持てた。また、最近はプログラムなどもや...続きを読む(全182文字)

株式会社全教研の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年08月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
7年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給与に関していい点は一つもない。残念なだけ。
【気になること・改善したほうがいい点】
何が評価対象なのかはっきりしていない為、社員の働くモチベ...続きを読む(全184文字)

株式会社全教研の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2017年03月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
インストラクター
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
県内での勢いは強く、全国的に有名な日能研等に引けをとらない。
特に中学・高校入試に対して強く、信頼度も高いと思われる。
室長クラスになると待遇...続きを読む(全179文字)

株式会社全教研の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2016年09月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
15年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業績給であるところか。勤務していた教室は目標を達成し続けていたのでボーナスを満額以上出してもらえた。ただし、慢性的に業績が危うい福岡地区ではボ...続きを読む(全189文字)

株式会社全教研の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2016年07月15日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
11年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
賞与は毎回厳しいといわれつつも、出ないことはなかった。
査定は細かい項目ごとに評価対象が有り、本人の自己申告をもとに、直属の上司、さらに上の本...続きを読む(全183文字)

株式会社全教研の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2016年06月12日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
11年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教室単位で、生徒指導の方向性や様々な事を決めれる点。カリキュラムが、全校舎統一で、転勤の際も、それまでのスキルが生かせる。高校受験程度の学力か...続きを読む(全193文字)

株式会社全教研の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2016年05月27日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
12年前
塾講師・家庭教師
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
小学生相手のくもんのような採点指導から、中学生相手で講師数人で自習の指導、テスト監督を行うなど幅広くやらせてもらいました。中学生たちは中高一貫...続きを読む(全158文字)

株式会社全教研の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年10月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
11年前
受付
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アルバイトで働いた時間分きちんと支払われます。
やる気があれば仕事をどんどん任せてもらえるため、とても働きやすい環境にあると思います。
...続きを読む(全154文字)

株式会社全教研の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年07月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本給自体は低くないので、手取りは少なくはないと思います。
昇給制度有と書いてあるがそんなことはなかったです。
1年働いても上がることはなかったです。...続きを読む(全166文字)

株式会社全教研の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2014年06月16日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
16年前
その他のサービス関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与については、教室長クラスになると、年収がだいたい450万円くらい。賞与は各教室の業績によるので、30万~70万くらいと、教室によって差が出ることがある...続きを読む(全153文字)

株式会社全教研の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2014年03月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
塾講師・家庭教師
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

大学生の頃、アルバイトで時給が1500円くらいだったと思います。
仕事内容は試験を配って時間がきたら答案を回収し、採点するだけの非常に楽な仕事だったので...続きを読む(全152文字)

株式会社全教研の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2013年10月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
17年前
個人営業
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与は悪くはない。九州を中心に展開する企業であるため、社風は九州の雰囲気と似ているところがある。理屈ではなく、根性論で語る上司も多く、相性は合わないと感じ...続きを読む(全160文字)

株式会社全教研の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2013年02月19日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
18年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

一般的な民間企業よりは良い給与かな。しかし、数カ月ごとに講師側が試験を受けなければならない制度が嫌でした。厳しい入社試験を乗り越えて、生徒を教えることに全...続きを読む(全150文字)

株式会社全教研の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年08月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
その他のサービス関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

毎年のように給与の削減が行われている。
昇進は上の人間が退職しない限りポストはない。
今後のキャリアプランはその意味でも立てにくい。
会社の施策は基...続きを読む(全153文字)

株式会社全教研の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年05月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
15年前
公務員
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給料は、高いとは言えないと思います。(講師)生徒の定期テストの成績を上げたりすると、早く上がるようですが、自己申告制なので(もしくは教室によります。)、ど...続きを読む(全173文字)

株式会社全教研の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2011年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

時給が高く、残業台もちゃんともらえたこと。
しっかりと先生一人ひとりを見ており、努力したものには
給与を上げてくれたこと。
また合格者が多いものにも...続きを読む(全153文字)

株式会社全教研の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2011年04月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

非常勤時代はコマ給で2000円でした。一年ごとに100円上がっていった気がします。私としては安くはないと思います。学部時代から塾に勤めていたので、準備等に...続きを読む(全247文字)

24件中24件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

全教研の 他のカテゴリの口コミ

株式会社全教研の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教室単位なら戦えるかもしれない
【気になること・改善したほうがいい点】
全体ではとてもではないが英進館など他の塾には勝てない。上をさらに上に目...続きを読む(全208文字)

株式会社全教研の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年03月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
全くありませんでした
【気になること・改善したほうがいい点】
社員さんは、体育会系な人が多く、「察しろ」文化が多かったように思います。口で説明...続きを読む(全182文字)

株式会社全教研の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
将来性が特になく、生徒数についても年々減少はしている。人件費も上がってきており、非常勤講師の削減などをすすめている。続きを読む(全78文字)

株式会社全教研の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
ライフワークバランスとかいいながらライフについてはほぼ皆無。やっと少し日曜が休みになったかなというレベルで、管理職...続きを読む(全96文字)

株式会社全教研の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
2期連続高評価がもらえないと上には上がれないので、会社自体が怪しいこの会社では半分以上が怪しいのでは?というレベル続きを読む(全77文字)

株式会社全教研の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
会社の方針がどこに向かっているのかわからない。
目標を掲げるが数字だけ具体的施策についてはさっぱり。
教務力を上げ...続きを読む(全261文字)

株式会社全教研の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年09月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
生徒の成長を間近で見ることが出来るので、やりがいはあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
反面、各学校への説明会などは任意で行かな...続きを読む(全160文字)

株式会社全教研の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年08月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特に無し
【気になること・改善したほうがいい点】
とにもかくにも体育会系でした。上長が学生アルバイトに怒鳴りちらしてる姿を見たのは衝撃でした。...続きを読む(全190文字)

株式会社全教研の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2023年07月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
その他の教育関連職
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
入社の面接時には「判断に迷うことがあったら、それが子供のためになるかを考えて基準にしてほしい」と言われていたく共感...続きを読む(全145文字)

株式会社全教研の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2023年07月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
その他の教育関連職
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
業界全体の問題なので仕方ないかもしれないが、とにかく休みが取りづらいのがとても辛かった。コロナ前なので今はさすがに...続きを読む(全108文字)

サービス(学習塾)の年収、評価制度の口コミ

株式会社ナガセの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
塾講師・家庭教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給料はよく、業界他社と比べても年収は高めに設定されている。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与は校舎業績によるので個人ではどうにもな...続きを読む(全81文字)

新教育総合研究会株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
その他のサービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
基本給は18万円で一律です。
また、賞与も副教室長の間はほぼ出ません。
手当等でかさ増しはされますが、正直業務量に...続きを読む(全90文字)

株式会社学研ホールディングスの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
一般事務
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
歴史のある安定企業。先進的な教育プログラムを取り入れている。
【気になること・改善したほうがいい点】
古くからの年功序列体制が続いておりイェス...続きを読む(全94文字)

株式会社さなるの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分のやったこと、成果がそのまま収入に反映される制度なのがいいと思います。私は中途入社ですが年齢的にはまだ若手で、他社だったら今ほどの評価額は...続きを読む(全199文字)

株式会社エイチ・エム・グループの口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
制度が整っていないため、昇給などの見込みは薄い。給与を上げたければ直談判が必要だという話を聞いた...続きを読む(全83文字)

株式会社WITSの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
塾講師・家庭教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
アルバイトはコマ数で給与が決まるため、コマ単価の額に釣られて始めようと思うのはやめておいたほうがいいと思います。サ...続きを読む(全112文字)

株式会社ケーイーシーの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
色々な角度から自分を見てくれる良い評価の仕方だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価の項目に、コミュニケーション•飲み会回数や...続きを読む(全121文字)

セイハネットワーク株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
2年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
勤続年数が上がっても給与にほとんど反映されない。昇給がほとんどなく保護者対応があったり時期的な仕事内容によっては残...続きを読む(全124文字)

株式会社ワオ・コーポレーションの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
9年前
塾講師・家庭教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ほかの塾よりはアルバイトをする上で入塾の試験の難易度が低いように感じました。
入塾テストの難易度も中学卒業レベルだっと思います。
【気になるこ...続きを読む(全199文字)

株式会社ワオ・コーポレーションの口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
2年前
塾講師・家庭教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
頑張っても報われない評価基準
現場の苦労と年収が見合っていない
年齢だけで給与が増減するシステムです続きを読む(全79文字)

全教研の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社全教研
設立日 1977年3月
資本金 1億円
従業員数 257人
決算月 9月
代表者 堀口宏吉
本社所在地 〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1丁目15番9号
電話番号 092-718-0080
URL https://welcome.zenkyoken.com/
NOKIZAL ID: 1569795

全教研の 選考対策

  • 株式会社全教研のインターン
  • 株式会社全教研のインターン体験記一覧
  • 株式会社全教研のインターンのエントリーシート
  • 株式会社全教研のインターンの面接
  • 株式会社全教研の口コミ・評価
  • 株式会社全教研の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。