
21卒 本選考ES
営業事務

- Q. サークルでの役割
-
A.
私は、母親のような役割を担うことが多いです。私の考える母親像は、様々な経験から助言を行い、いざという時に頼れる存在です。こういった役割を担うことが多いのは、日頃から幅広い年代の方と話す機会を設け、様々な角度からの相談に対応できるからだと考えています。また常に笑顔で接し「話しかけやすい存在」になれたことも要因だと考えます。このような役割を担った経験として、アカペラサークルの新入生歓迎活動があげられます。具体的には、新入生に親近感を持ってもらえるよう、趣味などを切り口に話を広げることを心掛けました。また、こちらが受け身になるのではなく、不安なことがないか積極的に声掛けを行いました。この結果、サークルが居心地の良い場所となり、アカペラの醍醐味である「みんなで歌う楽しさ」を体感できるようになりました。そして新入生から「困った時に顔が浮かぶ、まるで母親のようだ」との声を頂くことが出来ました。 続きを読む