就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社トンボ鉛筆のロゴ写真

株式会社トンボ鉛筆 報酬UP

トンボ鉛筆の本選考対策方法・選考フロー

株式会社トンボ鉛筆の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

トンボ鉛筆の 本選考体験記(2件)

トンボ鉛筆の 直近の本選考の選考フロー

トンボ鉛筆の 志望動機

16卒 志望動機

営業職
16卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. トンボ鉛筆を志望する理由を教えてください。
A.
私は貴社の商品を用いて、人の温かみが感じられる文具の良さを伝えたいと考えており、貴社を志望しています。実際に手を動かして鉛筆と消しゴムを交互に使用して勉強し、目に見えて自分の努力が分かり喜ぶ子どもの姿を見て、文具が持つ力とそれに込められる人の温かさを感じました。文具メーカーの中でも長い歴史と実績があり、世代関わらず多彩な商品展開をする貴社であれば、文具の良さを伝えられると考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 志望動機

総合職(営業職)
16卒 | 成蹊大学 | 女性
Q. トンボ鉛筆を志望する理由を教えてください。
A.
歴史と伝統がありながら、現状に留まらない姿勢が私自身がこうありたいという姿でした。今ある常識・週刊をがらりと変え、便利さや喜びの増した製品を送り出していきたいです。革新的な発想を取り入れながら、貴社の持つ技術力と組み合わせた提案は、他社には真似できないものだと思います。工夫・発想に着目していきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 志望動機

営業職
16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. トンボ鉛筆を志望する理由を教えてください。
A.
私は浪人時代勉強が思うように進まないときには、新しくお気に入りの文具を購入することで、気持ち新たに勉強に励むことができました。文具には人の頑張りを応援する力があると感じています。新たな価値を持った商品を数多く生み出してきた貴社で、その商品を今度は私がより多くの人にお届けしたいと思い、志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

トンボ鉛筆の エントリーシート

25卒 本選考ES

文系総合職
25卒 | 非公開 | 男性
Q. あなたが描く将来の在りたい姿と、それをトンボ鉛筆で実現したい理由について教えてください。
A.
\就活会議に登録すれば読み放題/
選考通過者の内容を見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月9日
問題を報告する

21卒 本選考ES

技術職
21卒 | 学習院大学 | 女性
Q. 私のセールスポイント
A.
私の強みは、何事にも最後まで諦めずに努力できる事です。選手にとってより良い環境作りに努め、解決策を自分で考え行動に移すことを徹底して行った結果、選手から感謝されることが多くなりました。小さな努力を重ねた先には、大きな達成感や楽しさを得られることを学びました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年7月2日
問題を報告する

16卒 本選考ES

営業職
16卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. 現在取り組んでいる(または今後取り組む)研究テーマ・ゼミナール・学校で勉強していること(研究室またはゼミの場合は教授名もおかき下さい)
A.
濱岡豊教授のマーケティング・サイエンスゼミに所属し、消費者からの情報があってこそ成立するサービスや消費者の自発的な行動であるクチコミといった、消費者が商品やサービスの開発に携わる「ユーザーイノベーション」を研究テーマとしています。現在は、消費者のクチコミを引き起こすために、企業はどのような活動を行えば効果的であるのかについて、大学生へのアンケートを元に統計ソフトを用いて分析し、研究しています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

トンボ鉛筆の 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

トンボ鉛筆の 内定者のアドバイス

25卒 / 非公開 / 男性
職種: 文系総合職
1
内定に必要なことは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
選考通過者の内容を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
選考通過者の内容を見る
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
\就活会議に登録すれば読み放題/
選考通過者の内容を見る
24卒 / 非公開 / 女性
職種: 理系総合職
1
内定に必要なことは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
選考通過者の内容を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
選考通過者の内容を見る
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
\就活会議に登録すれば読み放題/
選考通過者の内容を見る
閉じる もっと見る

トンボ鉛筆の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社トンボ鉛筆
フリガナ トンボエンピツ
設立日 1913年2月
資本金 9000万円
従業員数 560人
売上高 134億6800万円
決算月 12月
代表者 小川晃弘
本社所在地 〒114-0003 東京都北区豊島6丁目10番12号
URL https://www.tombow.com/corporate/
NOKIZAL ID: 1578915

トンボ鉛筆の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。