就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ぺんてる株式会社のロゴ写真

ぺんてる株式会社 報酬UP

ぺんてるの本選考対策・選考フロー

ぺんてる株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ぺんてるの 本選考

ぺんてるの 本選考体験記(4件)

22卒 最終面接

総合職(理系)
22卒 | 岡山大学大学院 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
他の文房具メーカーとの違いをはっきりさせておくことが重要だと思います。特に、ぺんてるは筆記具のことを「表現具」と呼んでいる点は差別化のポイントです。筆記具をただ文字を書くのもとしてとらえるのではなく、「人々の自由な発想をかき立てるもの」と位置付けています。このことは、企業理念である「表現することの価値を伝える」に現れていると思います。また、「色・先っぽの技術・敷居を下げる」という3つの点で高いこだわりを持っています。その中でも、敷居を下げるという点においては、もっと気楽に表現具(筆記具)を使ってほしいという思いがあるのだと思います。最後に、ぺんてるは海外の売り上げが大きいです。パイロットコーポレーションと並んで、国際的に名の知れている筆記具メーカーの一つとなります。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月20日

17卒 最終面接

17卒 | 明治大学
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
文具業界全体の動きを新聞やメディア等で調べる必要があると感じる。そのうえで、その会社の商品についてよく知っている必要がある。私は面接で商品の中で何が好きかという質問があり、商品名は答えられたものの理由が明確ではなく焦ってしまったことがあった。加えて、ぺんてるは海外限定の製品が多い。海外旅行へ行った際にぺんてるの商品を購入し、面接時に胸ポケットに忍び込ませて、何かに使えば面接官の印象には残りやすいと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

ぺんてるの 直近の本選考の選考フロー

ぺんてるの 志望動機

22卒 志望動機

職種: 総合職(理系)
22卒 | 岡山大学大学院 | 男性
Q. ぺんてるを志望する理由を教えてください。
A.
御社の「表現する喜びを育む」という企業理念に強く惹かれたためです。私は将来、人々が仕事や勉強に快適に取り組める環境づくりに貢献したいと考えています。特に、文房具は大人から子どもまで多くの人に使ってもらえます。また、製品が身近にあり、その良さを実際に手に取って実感してもらえるため、非常に興味深い業界だと感じています。その中でも、貴社は、ゆびえのぐのように自由な発想をかき立てる新商品を生みだしているため、新しいことに挑戦できる社風であると感じ、非常に魅力的だと思いました。私は、今まで学んできた機械工学の知識やチャレンジ精神を活かし、開発課で人々が仕事・勉強・趣味で自分を表現する手助けとなる商品を作りたいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月20日

ぺんてるの エントリーシート

22卒 本選考ES

総合職(理系)
22卒 | 岡山大学大学院 | 男性
Q. 志望動機
A.
貴社の「表現する喜びを育む」という企業理念に強く惹かれたためです。私は将来、人々のモチベーションを高められるようなものづくりをしたいと考えています。特に、文房具は大人から子どもまで多くの人に使ってもらえます。また、製品が身近にあり、その良さを実際に手に取って実感してもらえるため、非常に興味深い業界だと感じています。その中でも、貴社は、ゆびえのぐのように自由な発想をかき立てる新商品を生みだしているため、新しいことに挑戦できる社風であると感じ、非常に魅力的だと思いました。私は、今まで学んできた機械工学の知識や勇猛さを活かし、開発課で人々が仕事・勉強・趣味で自分を表現する手助けとなる商品を作りたいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月17日

22卒 本選考ES

理系総合職
22卒 | 龍谷大学 | 女性
Q. 研究内容
A.
研究課題は強化学習です。強化学習とは、試行錯誤を繰り返すことで目標に対して最適な行動を見つけ、評価、学習していく手法です。この手法を用いることで、機械自身がその環境における目標の達成に適した行動を学習・選択することが可能となります。 これを実機に適用することで、ロボット自身の試行錯誤を通じてより良い動きを獲得させ、適応能力の上昇・省エネルギー化・高速化を目指して研究する予定です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月17日

ぺんてるの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

総合職(理系)
22卒 | 岡山大学大学院 | 男性
Q. 海外で働くことについて抵抗はありますか
A.
海外で働くことに関しては全く抵抗がございません。私は、今までに、台湾、中国、オーストラリアに行ったことがあります。どの国でも文化が合わないといった問題はなかったため、ぜひ海外で働いてみたいと考えています。以下、深掘りされました。「それぞれの国に行った時期と目的は何ですか」という話題になりました。それに対して、「台湾は大学〇年生のときに大学の研修プログラムを通じて行きました。企業訪問を行い、向こうの大学生と交流などを通じて、知見を広げることができました。中国は大学〇年生のとき、研究発表をしに行きました。最後に、オーストラリアについては、○○の頃に修学旅行で行きました。ホームステイを行いました。」といった内容を話しました。「だったら日常英会話は問題なさそうだね」といった印象を持ってくれました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月20日

17卒 1次面接

17卒 | 明治大学
Q. 他にどんな業界を受けていますか。
A.
私は、子どもからお年寄りまで幅広く貢献できること、成長性が見込めること、この2点の軸で就職活動を行っています。私は文具業界のほか、食品メーカーや鉄道会社も選考を受けています。特に食品メーカーは乳製品やお菓子といった消費者に近い商品を作る企業を中心に受けており、鉄道会社はJR・私鉄関係なく見ています。しかし、文具業界が第1志望の業界です。なぜなら、生活必需品であるためです。子どももお年寄りも毎日筆記具を使っています。デジタル化が進む中、改めて筆記具の魅力を伝えていきたいと思います。注意した点は聞かれたことだけでなく、プラスアルファをして答えることです。文具業界に熱い思いがあることを伝えました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

ぺんてるの 内定者のアドバイス

17卒 / 明治大学 /
企業名: ぺんてる
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
文具業界を志望するのであれば、日経流通新聞や、日経本紙を読むとよい。文具業界の流れがわかると思う。また、実際に文具売り場に行くと、各社の戦略や商品の個性が分かる。ぺんてるに関して言えば、画材も扱っているので、子どもやお年寄り目線でのことが志望動機などに含まれていれば他人と差別化できると思う。人事担当の社員さんは優しい方なので、ふと気になったことは積極的に質問すべき。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
内定者にはがっつり体育会系の人はあまりおらず、男女ともに優しくほんわかした感じの人が多い。一緒に受けていて最終面接で落とされてしまった友人がいるが、視野が狭かったのかもしれないと言っていた。国内で働きたい人もぜひぺんてるの海外進出についてを考えてほしい。少子化により、国内のメーカーはどんどんグローバル化が進んでいる。筆記具も同様だ。海外戦略について一言自分の意見が言えると内定が近づくと思う。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
説明会と同日に行われる筆記試験は、完全自社オリジナル問題である。国語算数理化社会、加えて簡単な常識問題とぺんてるについての問題が出る。説明会をきちんと聞いていればぺんてるについての問題は答えられる。面接の控室には、商品カタログと会社紹介の冊子が置いてあるので、早めに到着して読んでおこう。最終面接前には懇親会があり、営業などの社員さんと座談会が設けられる。参加は自由だがもちろん出席して損は全くない。内定者は座談会参加者が多かった。 続きを読む

ぺんてるの 会社情報

基本データ
会社名 ぺんてる株式会社
フリガナ ペンテル
設立日 1946年3月
資本金 4億5000万円
従業員数 660人
売上高 230億800万円
決算月 3月
代表者 高橋智和
本社所在地 〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町7番2号
電話番号 03-3667-3333
URL https://www.pentel.co.jp/
NOKIZAL ID: 1158659

ぺんてるの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。