この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
人事評価制度が導入されたが、不透明な部分が多く、きちんと生かされていないように感じる。
上司からフィードバックが...続きを読む(全206文字)
築野食品工業株式会社 報酬UP
築野食品工業株式会社の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は300〜650万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、築野食品工業株式会社の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に築野食品工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
技術系(医薬、化学、素材、食品)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
人事評価制度が導入されたが、不透明な部分が多く、きちんと生かされていないように感じる。
上司からフィードバックが...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列で成果を出しても上司に気に入られなければほぼ昇格不可、交代勤務だが年収は平均より低いです続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
上司の忖度がある会社。
評価制度について理解している社員はいない。
上司に評価制度について聞い...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度と呼べるものは存在しているが、運用に問題がある。例えば、MBOによる個人目標の立て方および評価の仕方に基...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
狭い市場の中でシャアがトップであり、景気に大きく左右されにくい業態なので安心して働ける
【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準、評...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職場によって年収に大きな差がないと思われ、その点に関して社員間での不満は少ないように見えた。企業収益は微増中であり、賞与や月給は毎年増加して...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料が安いぶん仕事も楽である。ほぼ残業はなく帰ることができる。雰囲気としては、せかせかしておらず、ゆっくりしている。
【気になること・改善し...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
料理人の美味しい昼食が毎日ただで食べられること。仕事が出来る出来ないに関係なく普通に作業していたら昇給するところ。
【気になること・改善...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地元では、有名で優良企業なので安心感がある。
世間体も問題無く、羨ましがられることもある。
地元採用ばかりなので、知り合いが多く、安心...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生は、きちんとしていますが、ワンマン企業なので、異動などがあります。評価制度などはなく定期昇給が業績に左右されますが毎年あります。
年齢により、...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員食堂が実質無料で使えたり、福利厚生面はとても充実している。
また資格取得も3回まではお金を出してくれたり、応募をしてくれたり大変やりやす...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
三交代制の為、体力面など自信がない人は家でのプライベート時間が少なくなってしまう。自信がある方は、少ない時間で深...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
どこの部署も人数不足に陥っているが、過去より生産量が向上しているので、各個人の負担が大きくなっている。
しかし人...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界ではトップを走っていてsdgs にも配慮しているのでこれからの発展は見込めるとおもいます
【気になること・改善したほうがいい点】
売上の...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
平日が休みなので銀行などに行きやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
製造職は年休120日と公表してますが夜勤明けが公休なので実質、...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研究職につくなら女性はおすすめ
【気になること・改善したほうがいい点】
製造職の正社員は女性はいないので募集していないのかそれともただ単にい...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
基本は三交代だが常に人が足らず二交代に急に変更されたりする。上司は日勤なので楽するために1部に...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々な経験が出来て化学知識などの知識は豊富になる
【気になること・改善したほうがいい点】
設備も古くかなり作業効率も悪く老朽化などで不具合が多い続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
機械の操作や製造オペレーター業務などが多い
【気になること・改善したほうがいい点】
分析や出荷、入荷や設備のメンテナンスなど管轄外の仕事が多...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
オペレーターでも色々な経験が出来て様々な資格も取得させてくれる
【気になること・改善したほうがいい点】
研修はほぼなくマニュアルも殆どない部...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時は社内営業出来る人間が評価され、社内営業が出来れば売上が良い問屋や外外食チェーン店などが任される。本当に超縦社会の見本みたいな会社だった...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の事業所では、残業代は申請すれば全額出たのでよかった。
ただ、タイムカードはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業をしなけ...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
月給がとにかく低いです。4年大卒の初任給は16万円でした。そこから10年でやっと22万円。ひとり暮らしだと生活す...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は妥当だと思います。ボーナスも売れ行きによって少し左右されますが、満足な額をもらえるとは思います。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
夜勤もあるので手当もでて、給料自体は悪くない、残業もあるが、手当は1分単位で出るので稼ぎたい人にはいいと思う
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
県内にしては給与は良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
独自の評価制度を採用しており、勤務年数ではほぼ変化はない。やる気があ...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
総務人事で上司の給与を見ても長年働いてこの金額か、と絶望を感じる。長く働く意味を感じない。大変そう。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同業界の中では貰えている方だと思う。
賞与2回、プラス決算賞与1回。
賞与は一部月割りで支払われるため、賞与2回のタイミングでは1ヶ月分くら...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収の中での賞与の比率がかなり高い。個人評価は、S〜C評価まであり、賞与に反映される仕組みとなっている。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列。離職率が高いので男性であれば普通の人ならそのうち昇進できる。役職がつくと月給はほぼ変わらないがボーナスが増える。管理職になると残業...続きを読む(全167文字)
会社名 | 築野食品工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ツノショクヒンコウギョウ |
設立日 | 1947年2月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 433人 |
売上高 | 285億円 |
決算月 | 1月 |
代表者 | 築野富美 |
本社所在地 | 〒649-7122 和歌山県伊都郡かつらぎ町大字新田94番地 |
電話番号 | 0736-22-0061 |
URL | https://www.tsuno.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。