在籍時期:2015年頃
投稿日:2022年6月27日- 回答者:
-
- 20代前半
- 男性
- 7年前
- 回路設計・実装設計
- 主任クラス
- 正社員
【良い点】
三菱電機の中で仕事ができることもあり、将来的な開発に対して業務できる環境があり、頑張り次第でスキルアップが可能。
また開発から量産までに食い込...続きを読む(全252文字)
三菱電機エンジニアリング株式会社
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2015年頃
投稿日:2022年6月27日【良い点】
三菱電機の中で仕事ができることもあり、将来的な開発に対して業務できる環境があり、頑張り次第でスキルアップが可能。
また開発から量産までに食い込...続きを読む(全252文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2022年6月27日【良い点】
基本的には年功序列で昇進していく仕組み。大手総合電機メーカの子会社ということもあり、世間一般的にみても給料は高い方。
【気になること・改善した...続きを読む(全186文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2022年6月27日【良い点】
その職場での仕事量自体によるが、縦割りで年功序列の傾向が強いため、担当者から裁量労働制に昇級すると業務量の調整がしやすく、休暇がとりやすい。
...続きを読む(全205文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2022年6月12日【良い点】
福利厚生は親会社の三菱電機に準じており、三菱電機より見劣りするものの幅広く網羅されている印象。親会社が改善されると、数年後に導入されるイメージ...続きを読む(全184文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2022年6月12日【良い点】
週に1回以上定時退場日が設定しているため、定時に帰りやすい日がある。
部門によるが設計業務に関しては、負荷が高い部門が多いため、残業は必須のイ...続きを読む(全188文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2022年6月12日【良い点】
入社5年目くらいで昇格試験があり、ほぼ全員が合格する。その後は裁量労働制に移行し、残業代が固定となる。
近年は残業代について、みなし残業時間の...続きを読む(全243文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年6月1日【良い点】
有給は非常に取りやすい雰囲気です。在宅勤務も週に数回は可能な環境です(正当な理由、業務内容にもよるとい思います)
組合の行事も推進しているため...続きを読む(全167文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年6月1日【良い点】
取り扱っている製品がかなり多いので、仕事のやりがいはすごく感じられます。事業所ごとに扱っている製品が異なるので、興味のある製品を製造している事...続きを読む(全175文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年6月1日【良い点】
収入はめちゃめちゃいいです。文句なしです。
新人から二段階の昇格を経て管理職になりますが、昇格するごとにぐんぐんと給料が上がります。
残業代も...続きを読む(全185文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年6月1日【良い点】
三菱電機の設計請負を行なっている部署に配属されたが、三菱電機の社内ルールに則り仕事を進めていく必要があるため、ルールが決められており、物事を進...続きを読む(全178文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
緊張感はありましたが圧迫などではなかったです。
話しやすかった
厳しめだった
一次に比べて淡々と進んでいき、主に研究とガクチカについての深堀がメインでした。
どこで知ったか、なぜこの事業所で何が魅力に感じたかどの製品に携わりたいかなど割と深掘りされました。
1人目の面接官から3つ程質問され、その後2人目、3人目と質問される感じだった。
志望動機、志望度をすごく見られます。会社の業務や製品について細かく調べておいた方がいいです。
志望動機などかなり深掘りされた
研究内容、ガクチカ等満遍なく質問されました
雰囲気が厳し目であり、志望動機について深堀りされた。 自分の就活の軸を上手く伝えられるように意識した。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
会社名 | 三菱電機エンジニアリング株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシデンキエンジニアリング |
設立日 | 1962年2月 |
資本金 | 10億円 |
従業員数 | 5,804人 |
売上高 | 1047億2500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 永友秀明 |
本社所在地 | 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目13番5号 |
電話番号 | 03-3288-1141 |
URL | https://www.mee.co.jp/ |