在籍時期:2015年頃
投稿日:2022年6月30日- 回答者:
-
- 10代後半
- 男性
- 7年前
- 技能工(その他)
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
やはり、トイレタリー業界首位で抜群の安定度、全国的にも知名度、ネームバリューに惹かれて入社しました。福利厚生は、他社よりもかなり優れています。...続きを読む(全160文字)
花王株式会社
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2015年頃
投稿日:2022年6月30日【良い点】
やはり、トイレタリー業界首位で抜群の安定度、全国的にも知名度、ネームバリューに惹かれて入社しました。福利厚生は、他社よりもかなり優れています。...続きを読む(全160文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2022年6月30日【良い点】
交代勤務の場合、2日いって2日休みのため、休みが大変多い。しかし、二交代のため、働く時間は長いので、最初は慣れるのが大変だと思います。時間があ...続きを読む(全159文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2022年6月30日【良い点】
同世代より年収が多かった。ボーナスも約6ヶ月あり、大変満足だった。交代勤務手当もあり、夜勤手当や時間外手当など、大手ならではの待遇でよかった。...続きを読む(全164文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年6月10日【良い点】
規模が大きい日用品ということで、昨今のデジタルトランスフォーメーションの流れには乗れていない。インターネット全盛でタイムリーに需要に応えるよう...続きを読む(全168文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年6月10日【良い点】
日用品業界としては比較的高い給料をいただいていると思う。他の製造業とくらべると会社の規模を勘案すると同水準もしくはやや下回る程度かと思う。給与...続きを読む(全169文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年6月10日【良い点】
ワークライフバランスはとりやすい。仕事の都合をつければいつでも有給休暇を取得することができる。商品上市前は忙しいじきもあることにはあるが、全体...続きを読む(全159文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2022年6月9日【良い点】
会社の強みとしては、やはり国内トイレタリーのリーディングカンパニーとしての圧倒的なブランド力があること。国内市場がシュリンクしていくとはいえ、...続きを読む(全192文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2022年6月9日【良い点】
やはり一部上場企業でそれなりの人気企業のため、基本的に地頭も良く、人柄も悪くない。自分がいた部署についてはとても良い人が多く、一部を除いて人間...続きを読む(全168文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2022年6月9日【良い点】
女性が働きやすいための制度は整っている。いわゆる育児休暇、復職後の時短勤務等もできる。多くの女性が出産後復職しており、環境は整っていると思う。...続きを読む(全163文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2022年6月3日【良い点】
男女問わず活躍できる場はあるし、男だから〜とか女だから〜みたいな話は聞いたことがない。
出産、育児を経て戻ってきてもバリバリ仕事をこなしている...続きを読む(全191文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
少し厳し目の印象
一次面接は明るく元気に受け応え出来れば大丈夫だと思います
最終の結果待ちです。
5月前に来た
1次は研究に対して真剣に聞いてくれた印象 2次は向こうの意見を押し付けてくる研究員が1人いてやりにくかった
大手の面接という感じだった
研究内容メイン
商品提案において実現可能性・実際に現れる影響・なぜその結論に至ったかについて具体的に述べる必要があると感じた。
質問は研究についてのことが多いので自分の研究の意義や取り組んだきっかけなどに説得力を持たせるように意識しました。
事前に課題提示があるもの、その場で提示なもの合わせて25分ほどの録画面接でした。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
会社名 | 花王株式会社 |
---|---|
フリガナ | カオウ |
設立日 | 1940年5月 |
資本金 | 854億2400万円 |
従業員数 | 33,235人 |
売上高 | 1兆4187億6800万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 長谷部 佳宏 |
本社所在地 | 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1丁目14番10号 |
平均年齢 | 40.5歳 |
平均給与 | 789万円 |
電話番号 | 03-3660-7111 |
URL | https://www.kao.com/jp/ |