この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスは必ずある。退職金もわずかだがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
地域手当や家賃扶助もない。自分の保証会社を使ったときに...続きを読む(全106文字)
株式会社オリコフォレントインシュア 報酬UP
株式会社オリコフォレントインシュアの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスは必ずある。退職金もわずかだがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
地域手当や家賃扶助もない。自分の保証会社を使ったときに...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いい仲間がたくさんいること。
止めてくれる仲間もいる。一生懸命頑張ってる人がたくさんいる。現場の人間は何も悪くない。
【気になること・改善し...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みと休日のメリハリは昔よりある。
産休、育休も、有給も取れる。ストック休暇もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
昼休憩取れない...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務部は教育研修のカリキュラムが整っている様子。
【気になること・改善したほうがいい点】
人事が現場に任せきり。人事企画とか作ったらいいと思...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
利益はグループ会社で一番。
シェア率も高いので、将来性はある程度感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
見切り発車が多い。何かをス...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でも管理職はいる。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性に対する差別意識をもっている管理職も少しいる。
女性の活躍を履き違えてる...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昔は感じ悪い人もまぁまぁいたが、最近の人は全体的に優しい人が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
なんでこの人が管理職なの?って人...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
面白みは特にない。この仕事でやりがい感じれる人いるの?
【気になること・改善したほうがいい点】
たまに業務改善をしたがらないベテランがいる。...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
妊娠、出産、育児についてはかなり理解がある。
突発の休みも取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
育児中で時短勤務の人は昇給や...続きを読む(全108文字)
保守的な事業展開が目立ち、スピード感がありません。かといって、飛びぬけた事業もないといったところが、不安要素が強いと思います。続きを読む(全63文字)
福利厚生の面は、有給、財形貯蓄、看病休暇、退職金制度はあります。しかし不動産関連の会社なのにも関わらず、家賃補助等が無いため、やや不満さが残るようです。オ...続きを読む(全118文字)
部署異動が頻繁にあるため、色んな経験が積めるところだと思います。資格取得をすれば、企業側から費用を出してもらえるため、成長できる機会はあると思います。続きを読む(全75文字)
挑戦するような環境ではなく、保守的な雰囲気があるそうです。少し古風な印象があります。続きを読む(全42文字)
女性の管理職登用も積極的に行っており、また産休・育休を取得した後の復職率は、非常に高いです。時短勤務をされている方も多く、働きやすい環境はあると思います。続きを読む(全77文字)
様々な理由で家賃が支払えない人に寄り添うことでやりがいを感じるそうだ。続きを読む(全35文字)
金融・不動産業界と比べると、劣ってしまう部分がある。続きを読む(全26文字)
有給休暇の取得率は一般的な企業と同程度。続きを読む(全20文字)
インバウンド需要が高まっているので、外国人向けの事業として需要が高まってくることが見込まれる。続きを読む(全47文字)
管理職に登用されている女性の方もいるため女性でも昇進は見込めそう。続きを読む(全33文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の役職者も多く、お子さんをお持ちの方でも役職がついている方もいるので役職者を目指している方は良いと思う。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人柄が良い。場所によるかもしれないが怒鳴ったりするような人はおらず基本的にはみんな優しくて働きやすい。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給が取りやすく、子持ちが多いのでお子さんの急病児等はかなり融通がきく比較的融通が利きやすい。また、フレックスの活用もできるのでワークライフ...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みが多いから入社した。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社前に転勤はほぼないと言われたが、実際それなりにあるように思える。また、...続きを読む(全115文字)
会社名 | 株式会社オリコフォレントインシュア |
---|---|
設立日 | 2006年12月 |
資本金 | 3億9128万円 |
従業員数 | 378人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 中林美雄 |
本社所在地 | 〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目9番25号 |
電話番号 | 03-6743-6120 |
URL | https://www.orico-fi.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。