
株式会社だいこう証券ビジネス
- Q. 志望動機
-
A.
私は物事の端となる資金面から人々の生活や産業を支えたい。中学・高校で管弦楽部に所属し低音楽器を担当した私は、目立たなくとも曲全体のために無くてはならない縁の下の力持ちとして全力を尽くすことに、強い使命感とやりがいを感じている。貴社は、証券会社や金融機関がエンドユー...続きを読む(全264文字)
株式会社だいこう証券ビジネス
株式会社だいこう証券ビジネスの社員・元社員による総合評価は2.9点です(口コミ回答数79件)。ESや本選考体験記は2件あります。基本情報のほか、株式会社だいこう証券ビジネスの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社だいこう証券ビジネスの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社だいこう証券ビジネスの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私は物事の端となる資金面から人々の生活や産業を支えたい。中学・高校で管弦楽部に所属し低音楽器を担当した私は、目立たなくとも曲全体のために無くてはならない縁の下の力持ちとして全力を尽くすことに、強い使命感とやりがいを感じている。貴社は、証券会社や金融機関がエンドユー...続きを読む(全264文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年5月13日【良い点】
通信教育のキャッシュバックを行っており、有料講座も無料で学べる機会あり
【気になること・改善したほうがいい点】
世間一般的な資格が必要なのでは...続きを読む(全111文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年5月13日【良い点】
仕事的には難しくない
【気になること・改善したほうがいい点】
証券事務専門会社のため、証券知識がないとまず上がれない。他の証券会社を経験(大手...続きを読む(全120文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年5月13日【良い点】
社員旅行がない点
【気になること・改善したほうがいい点】
赴任する社長にもよるが、飲み会イベントが多い年もある。イベントに参加しないと吊し上げ...続きを読む(全125文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年5月13日【良い点】
部署にもよるが、自由度は高い
【気になること・改善したほうがいい点】
事務専門会社のため、事務ミスは軽度でも厳しい。相手方企業から報告書の提出...続きを読む(全167文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年5月13日【良い点】
年収はそれなり
【気になること・改善したほうがいい点】
人事制度の改正を行い、学歴社会に戻すべき。高卒なら大卒並みの資格取得後に専科のリーダー...続きを読む(全91文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年5月13日【良い点】
高卒でも上がれる点
【気になること・改善したほうがいい点】
一般常識に欠けている管理職が多い。証券知識はずば抜けていたりしている方も確かに存在...続きを読む(全132文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年5月13日【良い点】
プラットフォーム的な位置付けのため、業務の標準化を目指している点
【気になること・改善したほうがいい点】
証券会社未経験の方は中途で入るのを止...続きを読む(全149文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年5月13日【良い点】
NRIグループの一員
【気になること・改善したほうがいい点】
証券業界のプラットフォーム化を目指しており、他社からバックオフィス業務の委託が増...続きを読む(全102文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年5月13日【良い点】
優遇されている
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の比率が高いため、女性同士のやりとりや行動には注意が必要かと。派遣さんも多数いるた...続きを読む(全114文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年5月13日【良い点】
福利厚生は素晴らしい
【気になること・改善したほうがいい点】
健康保険の診療所で格安で受診できるが、本社から若干の距離があり行くまでに電車乗り...続きを読む(全111文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
企画・事務・管理系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
その他
??? 万円
会社名 | 株式会社だいこう証券ビジネス |
---|---|
フリガナ | ダイコウショウケンビジネス |
設立日 | 1957年5月 |
資本金 | 89億3200万円 |
従業員数 | 664人 |
売上高 | 147億2600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 湯原裕二 |
本社所在地 | 〒135-0052 東京都江東区潮見2丁目9番15号 |
平均年齢 | 47.1歳 |
平均給与 | 646万円 |
電話番号 | 03-5665-3040 |
URL | https://www.daiko-sb.co.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
413億2200万 |
----
|
----
|
----
|
----
|
純資産
(円)
|
248億3400万 |
----
|
----
|
----
|
----
|
売上高
(円)
|
203億5900万 | 144億2000万 | 130億5900万 | 132億5900万 | 147億2600万 |
営業利益
(円)
|
12億2100万 |
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
12億8600万 |
----
|
----
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
10億6600万 |
----
|
----
|
----
|
----
|
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
7.99 | - 29.17 | - 9.44 | 1.53 | 11.06 |
営業利益率
(%)
|
6.0 |
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
6.32 |
----
|
----
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。