独身寮は月2000円で住むことができ、破格の金額である。
特徴的だったのは「社員持家促進制度」といって給与やボーナスから各自が積立てた金額の10%を会社...続きを読む(全117文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
品川リフラクトリーズの福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全12件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、品川リフラクトリーズ株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に品川リフラクトリーズ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
品川リフラクトリーズの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
品川リフラクトリーズの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
品川リフラクトリーズの 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
転勤者の住宅補助はかなり手厚い。
【気になること・改善したほうがいい点】
年々福利厚生が手薄くなっている。会社としてはその分公平に給与に回し...続きを読む(全98文字)
住居は借り上げでかなり安い金額で済むことが出来る。続きを読む(全25文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
工場勤務は有給が取りやすい。
事業所勤務は、工事都合で、勤務変更をされる。
飛行機を使う旅行などは絶対にできない。
各職種が、あるが、基本...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によりけりだが、有給は消化しやすく、住宅手当は一流企業と比較しても社員負担は少ないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
近年...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は比較的とりやすい職場だと思う
社内の社員間の雰囲気や上司との風通しの良さは良い方なのではないかと思う
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・35歳まで独身寮に入ることができ、月4000円の負担で住める 光熱費・駐車場代込みの破格 さらに入社して30年間(寮に入っていた期間も数え...続きを読む(全263文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
寮費や社宅費が非常に安いため、お金が貯まりやすい。通勤交通費や出張旅費もしっかりと出る。単身赴任手当も他社と比べても多く支給されるため福利厚...続きを読む(全248文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分も、自分以外の全職員も、その雇用形態にかかわらず、有給の消化率は100%です。要らなくても必ず全て消化するようにと指導されます。間に合わ...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一部上場企業なので、福利厚生はしっかりとしている。どうしても人がいないときは、頼まれたりするが、ほとんどそういった事もなく有給はある限り使わ...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界トップクラスということもあり、福利厚生は他社と比べしっかりしている方であると思う。有給も土日につなげたり連続で使わなければ問題なく使用可...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ぼろいですが、寮・社宅はそろっています。
保有がないところは借り上げ対応。
西の工場の寮・社宅にはムカデがでるもののたいして対策はしてくれないので、...続きを読む(全166文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
品川リフラクトリーズの 他のカテゴリの口コミ
メーカー(素材)の福利厚生、社内制度の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
品川リフラクトリーズの 会社情報
会社名 | 品川リフラクトリーズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | シナガワリフラクトリーズ |
設立日 | 1903年6月 |
資本金 | 33億円 |
従業員数 | 2,847人 ※連結(2019年3月31日現在) |
売上高 | 1190億円 ※連結(2019年3月期) |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岡 弘 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目2番1号 |
平均年齢 | 43.1歳 |
平均給与 | 564万円 |
電話番号 | 03-6265-1600 |
URL | https://www.shinagawa.co.jp/ |
品川リフラクトリーズの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価