社会福祉法人新潟市社会福祉協議会の口コミ・評判
ワークライフバランス
投稿日:2018年2月4日
- 回答者:
-
- 20代後半
- 男性
- 2年前
- 生活相談員
【良い点】休みが多かったこと【気になること・改善したほうがいい点】正社員の割合が極めて少なく、登用制度もあるが狭き門であった。非正規雇用から正社員登用を目...
社会福祉法人新潟市社会福祉協議会
社会福祉法人新潟市社会福祉協議会の口コミ・評判
【良い点】休みが多かったこと【気になること・改善したほうがいい点】正社員の割合が極めて少なく、登用制度もあるが狭き門であった。非正規雇用から正社員登用を目...
社会福祉法人新潟市社会福祉協議会の口コミ・評判
【良い点】利用者と直接関わる介護職と生活相談員を兼務していました。やはり利用者や家族と直接関わり、感謝の言葉を伝えられることも多くやりがいに感じる。高齢化...
社会福祉法人新潟市社会福祉協議会の口コミ・評判
【良い点】一人一人の利用者と向き合うことは、非常にやりがいがあり、自分の人生の勉強になることがたくさんあります。利用者に喜んでもらえるサービスができれば、...
社会福祉法人新潟市社会福祉協議会の口コミ・評判
【良い点】良くも悪くもお役所の延長線であり、ワークライフバランスは非常に取りやすい。福利厚生も新潟市役所と同等と極めて優秀。また、賞与も嘱託職員以上であれ...
社会福祉法人新潟市社会福祉協議会の口コミ・評判
福祉業界なのでそれなりのやりがいはありますが、正直に申し上げて士気は低いです。無資格で電卓を弾いているだけの中央の一握りの正職員が、実務にあたる有資格者で...
会社名 | 社会福祉法人新潟市社会福祉協議会 |
---|---|
フリガナ | ニイガタシシヤカイフクシキヨウギカイ |
URL | http://www.syakyo-niigatacity.or.jp/ |
本社所在地 | 〒950-0909 新潟県新潟市中央区八千代1丁目3-1 新潟市総合福祉会館 3F |
電話番号 | 025-243-4366 |
FAX | 025-243-4376 |