就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
MESSAGE
お客様一人ひとりの尊厳に共感したサービスを提供する

ケアサービスの新卒採用・就職・企業情報

株式会社ケアサービスの社員・元社員による総合評価は3.4点です(口コミ回答数168件)。ESや本選考体験記は0件あります。基本情報のほか、株式会社ケアサービスの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ケアサービスは こんな会社です

  • 会社について
  • 当社の強み・当社の課題
  • 向いている人・向いていない人
  • 株式会社ケアサービスの会社について写真1
  • 株式会社ケアサービスの会社について写真2

デイサービス、訪問入浴などの居宅介護を中心に多様な介護事業と、介護の到達点と位置付けたエンゼルケアサービスをワンストップで提供する独自のサービス形態で都内を中心に展開しております。
1970年に創業以来行ってきた、お客様のご要望に応えた事業拡大、ドミナント戦略、での地域に根付いた介護を基盤に、昨今では中国の上海、北京にそれぞれ子会社を設立、海外展開を開始すると共に、国内では介護人材の自社確保と業界への供給を増やすための人材系子会社を設立するなど新たな動きを始め、更なる躍進を控えております。

そんな安定と成長を同時に目指す当社の理念は「お客様一人ひとりの尊厳に共感したサービスの提供」と「全従業員とその家族の幸せの追及」。
お客様に満足頂く為には、それぞれの尊厳に共感できる程の高い質のサービス提供が必須。そしてそんなサービスを提供するには、従業員自身が満足している必要があるという考えが背景にあります。

理念を遂行する為に、下記を中心とした働く環境やスキルアップ制度を整えております。
・ワークライフバランス
→平均残業8.5時間、有給休暇とは別でのリフレッシュ休暇(6~7日)

・資格取得支援
→新卒者は実務者研修(ヘルパー1級)を全額補助で取得。その他に、介護福祉士、社会福祉士、介護支援
専門員など様々な資格にチャレンジ支援金や合格お祝い金を用意しております。

・研修の充実
→本社5階のほとんどを研修ルームとし、年間40種以上の研修を行っています。入社時のoff-JT期間も長く、知識、経験、資格が無くても安心してスタートでき、専門性をもった後は更にスキルを高められるようにしております。

上記他にも様々な取組みをしており、今尚新たな試みをし続けております。

ケアサービスの 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 - -/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社ケアサービスの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社ケアサービスの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

ケアサービスの みんなの就活速報

ケアサービスの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性4.2年収・評価3.0社員・管理職2.7やりがい4.2福利厚生4.6スキルアップ3.26
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ケアサービスの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性--年収・評価--社風・文化--やりがい--福利厚生--スキルアップ--6
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

ケアサービスの 社員の口コミ・評判

株式会社ケアサービスの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年1月16日
回答者:

【良い点】
事業所によって特色があり、雰囲気、仕事のやり方全く違うため、どの事業所に配属になるかで大きく変わります。
残業は基本的に多めです。どこも人手が...
続きを読む(全150文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ケアサービスの 学生の口コミ・評判

まだ株式会社ケアサービスに関する口コミはありません。

ケアサービスの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

ケアサービスの 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)

??? 万円

官公庁・団体職員・その他

??? 万円

その他

??? 万円

ケアサービスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ケアサービス
フリガナ ケアサービス
事業内容 ■介護事業
1)デイサービス(通所介護)
2)訪問入浴
3)居宅介護支援
4)訪問介護
5)福祉用具貸与・販売
6)サービス付き高齢者向け住宅
7)小規模多機能型施設
8) 配食サービス

■エンゼルケア事業
1)湯灌サービス
2)CDC(Cosmetic、Dressing、Coffin)サービス(化粧、着替え、納棺)
3)ハウスクリーンサービス(遺品整理・遺品供養)

★地域の高齢者の方々に、通所でお越し頂き、食事や入浴といった日常生活の補助サービスを日帰りで提供する「デイサービス」、お身体の不自由な方のお宅で専用風呂にて入浴サービスを提供する「訪問入浴」、そして亡くなられた方の最後のお別れにふさわしい姿に整える湯灌、納棺を行う「エンゼルケア」。

介護の入り口から到達地点(ライフエンディング)までをワンストップで提供できる独自のサービス形態を東京都を中心にドミナント戦略にて展開しています。独自のサービス形態を強みに中国でもサービス提供を開始しております。
設立日 1970年10月
資本金 2億512万5000円
従業員数 1,348人
※パートタイム従業員を含む(2017年3月現在:連結)
売上高 82億9900万円
※2016年3月期
株式市場 JASDAQ
決算月 3月
代表者 福原敏雄
本社所在地 〒143-0016 東京都大田区大森北1丁目2番3号
事業所 ■介護事業
デイサービス48件、訪問入浴13件、訪問介護1件、サービス付き高齢者向け住宅4件、居宅介護支援11件、介護用品レンタル1件、訪問看護1件、小規模多機能型居宅介護1件、福祉用具貸与販売1件
地域:東京都内、神奈川、埼玉

■エンゼルケア事業
湯灌納棺19件、CDCサービス2件、ハウスクリーン1件
地域:東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、福島、新潟、山形、静岡、愛知
関連会社 上海福原護理服務有限公司、北京福原順欣養老管理有限公司、株式会社ケアサービスヒューマンキャピタル
男女比 男性 43% : 女性 57%
平均年齢 36.0歳
平均給与 412万円
平均残業時間(月) 9時間
有給消化日数 9.0日
※ 全体の有休取得率:約7割、若手有休取得率:9割超
電話番号 03-5753-1170
お問い合わせ先 採用・人事に関するお問い合わせ 
03-5753-1164
shinsotsu@care.co.jp
URL https://www.care.co.jp/
NOKIZAL ID: 1133026

ケアサービスの 業績データの推移

株式会社ケアサービスの2024年3月期
売上高
96億3700万円
営業利益
5億1800万円
20年3月期 21年3月期 22年3月期 23年3月期 24年3月期
連結・単体
連結 連結 連結 連結 連結
資産合計
(円)
32億1300万 32億2000万 32億3900万 35億1000万 38億5700万
純資産
(円)
16億9600万 18億5700万 20億1800万 23億1600万 26億4200万
売上高
(円)
90億5500万 86億8600万 89億6500万 92億3700万 96億3700万
営業利益
(円)
1億2200万 3億400万 3億600万 4億3100万 5億1800万
経常利益
(円)
1億2400万 3億1900万 3億2700万 4億7500万 5億5600万
当期純利益
(円)
2億4200万 1億9000万 1億9200万 3億2300万 3億7700万
利益余剰金
(円)
----
----
----
----
----
売上伸び率
(%)
1.67 - 4.08 3.21 3.03 4.33
営業利益率
(%)
1.35 3.5 3.41 4.67 5.38
経常利益率
(%)
1.37 3.67 3.65 5.14 5.77

※参照元:NOKIZAL

ケアサービスの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。