
ベストリハ株式会社
- Q. 面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
御社を志望した理由は、お客様ひとりひとりの願いを叶えながら暮らしに寄り添うサービスを提供する仕事がしたいと考えたためです。
私は、人の考え方を知ることと、人の役に立ち、笑顔になっていただくことが好きです。そのため、人の想いや願いを深く理解し、それを叶える形で生活...続きを読む(全338文字)
ベストリハ株式会社
ベストリハ株式会社の社員・元社員による総合評価は2.7点です(口コミ回答数189件)。ESや本選考体験記は2件あります。基本情報のほか、ベストリハ株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
首都圏を拠点に、介護・リハビリ・児童教育事業を展開する福祉企業です。
■「介護×IT」で社会に変革を!
…………………………………………
さまざまな情報技術が飛躍的な進化を遂げる一方で、まだまだ”不自由”なままの介護・医療・ヘルスケア業界。
労働環境が悪いというイメージも根強く、深刻な人手不足が大きな課題となっているのが現状です。
IT技術を導入した効率的な労働環境の整備はもちろん、当社が注力しているのは「人」と「IT(機械)」のすみ分け。
機械化・ロボット化がどれだけ加速しても、”人にしかできないこと”はたくさんあるー。
テクノロジーの力を活用しながらも、人にしかできないサービスで、社会課題を解決することを目指しています。
例えば、リハビリに励む方の「誰かの役に立ちたい」「夢を叶えたい」思いを実現するリハビリワーク事業
『てへぺろレストラン』を開店。
普段は介護を受けている方も、サービスを提供する側に立てる場所をつくることで、
社会で自然に生きている実感を抱いていただくことができました。
ただの生活支援としてのリハビリ・デイサービスではなく、
一人ひとりの豊かな暮らしを実現する福祉サービスの提供に努めています!
< ベストリハが手がける事業 >
・通所サービス
・訪問サービス(看護/リハビリ/鍼灸/介護)
・ジュニア支援サービス(児童発達支援/小・中学生向け放課後デイサービス/学習支援)
・てへぺろレストラン(認知症の方や障がいを持った方がスタッフとして働く飲食店)
・メディミールサービス(健康食配送サービス)
・通所介護計画書作成システム「はやまる」
・介護施設運営のDX化「ヘルプケア」
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したベストリハ株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したベストリハ株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
- -
- - 万円
会社名 | ベストリハ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ベストリハ |
事業内容 | ◆ヘルスケアソリューション事業 ・通所事業部(デイサービス28拠点/ジュニア4拠点/てへぺろレストラン) ・訪問事業部(訪問看護18拠点/訪問鍼灸/訪問介護) ◆PHRプラットフォーム事業 ・メディミール、ヘルプケア、はやまる |
設立日 | 2011年9月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 557人 |
決算月 | 1月 |
代表者 | 渡邉 仁 |
本社所在地 | 〒110-0005 東京都台東区上野6丁目16番17朝日生命上野昭和通ビル6階 |
URL | https://bestreha.com/ |
20年1月期 | 21年1月期 | 22年1月期 | 23年1月期 | 24年1月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
14億9959万 | 22億2225万 | 33億2932万 | 40億3608万 | 41億2510万 |
純資産
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上高
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
5910万 | 6612万 | 1億8613万 | - 292万 | 311万 |
利益余剰金
(円)
|
2億6033万9999 | 3億2886万 | 5億1499万 | 4億5807万 | 4億6119万 |
売上伸び率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。