この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
都内または関東近辺で決められた独身寮で月5000円で住める。
生活には全然苦しくなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社で決...続きを読む(全101文字)
日比谷総合設備株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日比谷総合設備株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に日比谷総合設備株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
都内または関東近辺で決められた独身寮で月5000円で住める。
生活には全然苦しくなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社で決...続きを読む(全101文字)
【社員から聞いた】サブコンなので、福利厚生は良いと感じた。本社も都心にあるためアクセスは良い。休日出勤の場合もあるが、休みを平日に振り返ることもできる。
...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はとても充実している。住宅補助入社から30歳までの独身者は月5000円(水道光熱費は別)で借り上げ社宅に住める。物件はどこもかなり良...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
独身寮として月5000円でワンルームマンションを借りることができる。都内でこの価格で住む事ができるのは大きい。退去する時も、会社が借りている...続きを読む(全400文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員が暮らしやすい福利厚生が整っており、特に社員寮は格安で綺麗なワンルームマンションに住むことができるといった非常に働きやすい環境である。ま...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はかなりよい。
30歳まで独身者なら寮に住める。
月々はわずか5000円程度である。
30歳を越えても4割は会社が負担をしてくれるの...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
工事部採用は雇用条件通りではありません。
改修工事は土日工事が当たり前で、上に着く建築業者がしっかりしていないと、弊社自体の週間工程も全く組めません。...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
施工管理の現場にもよるが、改修工事は時間によっては定時でも帰れるが、竣工間近になると家に帰るのが21時22時過ぎ...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社全体で2級管工事施工管理技士、2級電気工事施工管理技士の資格を必須とするものがある。月に1000円手当がつく続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
建築業界全体だが労働時間が長い。36協定ができるといわれているが、実際は難しいと考えられる。そこをどう解消できる...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収はそこそこもらえる。
賞与は業績によってだが8か月ほどもらえた。
業界によってだが、建築業界はお金面ではいい方であると思う。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
施工管理は新築は日曜休みで改修工事は水曜休みが多い。中々2日間連続で休日をもらえない。いそがしすぎて。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人は良い
【気になること・改善したほうがいい点】
なかなかやめられなかった。やめるのに1年以上かかった。
自分が望んでいるキャリアが見えなかった。続きを読む(全79文字)
【社員から聞いた】地図に残るようなビックプロジェクトを行える。普段入ることができないような建物の裏側を作ることで、達成感を感じることができると言っていた。...続きを読む(全157文字)
【社員から聞いた】年収は東証プライム上場しているだけあって高いとのこと。残業代もきちんとでるので、稼げると言っていた。賞与は年2回。
【イベントや選...続きを読む(全132文字)
【社員から聞いた】技術力は強みだと感じた。上場している企業なので安定感もある。設備は維持管理もあるので今後仕事がなくなることはないと思った。
【イベ...続きを読む(全144文字)
【社員から聞いた】有給は取りやすいとのこと。忙しい時期に波はあるが、落ち着いている時にまとめて休みを取って帰省しているとのこと。
【イベントや選考を...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給取得促進日というのが連休の中に入っているので、そこで自然と有給消化できました。他の日でも事前に報告すれば有給取得できました。
急な休みの...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当は1万しかなく、寮や借り上げ社宅に入れば安く住むことができます。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業は不可ですし、リモート...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全国社員になれば住宅手当が出ます。
地域によって差はありますが4.5万はもらえるはずです。
ただ法人契約はしてくれないため、契約手続きは全て...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総合職(G職)に限るが、家賃補助が6.7割くらい出る。グループ会社特典やディズニー協賛企業でもある為、把握しきれない程の福利厚生はある。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
鹿児島ではそこそこ大きい会社なので
福利厚生はしっかりしていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料改定で作業服代といって支給され...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員旅行や、評価制度が沢山あり、成績の良い人はかなり優遇して貰えると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
ノルマは無いが、目標金額...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
希望休が2日ですが、被ると譲り合い最悪の場合ともに出勤というルールがある為人間関係が悪くなる一方ですし休む理由を他人に教えないといけなくなり...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生についてはしっかりしていて、最近だと男性の育休休暇の取得にも力を入れている。
社内も残業させないようにさまざまな取り組みを行っている...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助は新卒だと7割ほど負担してくれます。
そこから年ごとに6,5,4,と減っていく感じです。
【気になること・改善したほうがいい点】
と...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社の認定する資格については受験費用免除や資格等級に応じた一時金の報酬がある。また、一部資格については通信教育費などを一括負担して頂けるなど、...続きを読む(全91文字)
会社名 | 日比谷総合設備株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヒビヤソウゴウセツビ |
設立日 | 1977年11月 |
資本金 | 57億5344万円 |
従業員数 | 968人 |
売上高 | 837億6200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 中北 英孝 |
本社所在地 | 〒108-0073 東京都港区三田3丁目5番27号 |
平均年齢 | 45.3歳 |
平均給与 | 1008万円 |
電話番号 | 03-3454-1385 |
URL | https://www.hibiya-eng.co.jp/ja/index.html |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。