この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々なコンテンツに触れることができるので、出版社を問わず、全般的にコンテンツに触れたい人にとっては適した仕事である。
【気になること・改善し...続きを読む(全128文字)
株式会社メディアドゥ 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々なコンテンツに触れることができるので、出版社を問わず、全般的にコンテンツに触れたい人にとっては適した仕事である。
【気になること・改善し...続きを読む(全128文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助はない。社内カフェが無料で利用可能だか、微々たる補助にしかならない。エンジニアには資格取得にあたって支援...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の管理職も多く、性別問わず、やる気がある人が活躍できる。社内全体としても女性比率が高いので、女性が発言しやすい環境である。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与はないが、年俸制なので、安定した給与を求める人にはよい。
【気になること・改善したほうがいい点】
直近評価制度の更新があったようだが、基...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよるが、基本的に自由なタイミングで休みを取得できる。ある程度自分で業務を調整できるので、自由なタイミングでフレックスや時間休の使用も...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価や給料に差がつきにくい。数字で結果が出ない部署が多いので、個人が特別評価されるということは滅多になく、横ばい...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社長アンチ派として話できる人が数人いました。アンチ派じゃない人は一生属するのだろうなと思っていました。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部署によってはワークライフバランスが取れると思います。
管理部・制作部は30時間内で収まっていると思います。
営業職は女性の方でも残業あり。
みな...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事量は多いが、電子書籍に強い興味があるのでやりがいはある。残業=偉いという風潮があるのは今時のベンチャー企業にしては珍しいのではないかと思う。社員の出...続きを読む(全282文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
勤務地によって差はありますが、社内の雰囲気が良いので有給(時間休含む)が取りやすいです。社内レクは強制参加のものとそうでないのとがありますが、企画に魅力...続きを読む(全241文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
システムは融通のきかなさはあるものの、技術力はあると思います。
ただ、10年先のモバイルコンテンツ事業がどうなっているのか?
ただでさえ取引先の機嫌...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
人事が女好きだからか女性が多いです。
ですが、人事部長は酔ったフリして抱きつくなどセクハラ常習犯なので新人は狙われやすいとか。
名古屋と東京では雰囲...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とにかく社内レクが多くほとんどが強制参加の体を取り、休もうならプライベートまで細かくつっこんで訊いてきます。そういうのが面倒くさい人は絶対避けた方がいい...続きを読む(全250文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生の薄さや給料の安さ、トップは優秀だが中間管理職は残念ながら優秀とは言いがたい。
また、人が減っても補充を行わないなど、いずれは大きくすっ転ぶの...続きを読む(全196文字)
会社名 | 株式会社メディアドゥ |
---|---|
フリガナ | メディアドゥ |
設立日 | 2013年11月 |
資本金 | 18億9900万円 |
従業員数 | 600人 |
売上高 | 940億3600万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 藤田 恭嗣 |
本社所在地 | 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1丁目1番1号 |
平均年齢 | 35.6歳 |
平均給与 | 602万円 |
電話番号 | 03-6212-5113 |
URL | https://mediado.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。