就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
学校法人東京理科大学のロゴ写真

学校法人東京理科大学 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

学校法人東京理科大学のワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全18件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、学校法人東京理科大学のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に学校法人東京理科大学で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

学校法人東京理科大学の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.5年収・評価3.7社員・管理職3.3やりがい2.9福利厚生4.8スキルアップ2.66
総合評価
3.8
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

学校法人東京理科大学の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.0年収・評価3.1社風・文化3.3やりがい3.0福利厚生3.5スキルアップ2.76
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

カテゴリから評判・口コミを探す

学校法人東京理科大学の ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
18件中18件表示

学校法人東京理科大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2025年01月29日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

残業時間については時期によって忙しい時期とそうでない時期との差があるそうだが、1年を通してそれほどは多くない。夏季休業や年末年始休みを含めた年間休日がかな...続きを読む(全88文字)

学校法人東京理科大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2024年04月02日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

窓口業務など学生対応がある部署は土曜出勤がある可能性がある。続きを読む(全30文字)

学校法人東京理科大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
夏期一斉休暇、年末年始休暇は10日程度の休みが年次有給休暇とは別に付与される。また部署によるものの、一般的な民間企業よりは残業は少ないところ...続きを読む(全97文字)

学校法人東京理科大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

投稿日: 2024年03月08日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

採用HPより、キャンパスの異動により転勤を伴います。一番遠いところであれば北海道山越郡長万部になります。続きを読む(全52文字)

学校法人東京理科大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年10月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
研究・開発(半導体)
非正社員
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人によってはバランスよく過ごせます。研究生活を過ごすうえで、成果を大事にするか、私生活を大事にするかで決まってきます。論文を書いている時期な...続きを読む(全125文字)

学校法人東京理科大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年09月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ママさんも多数在籍していました。時短勤務制度もあり、在宅勤務をしている方もいました。フルリモートではありませんが、育児と仕事の両立がしやすい...続きを読む(全87文字)

学校法人東京理科大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年05月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
一般事務
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
お休みが取りやすいこと。有給が取りやすい環境がある。また、夏季休業期間や冬季休業期間があり、まとまって長い期間のお休みをとることができる。続きを読む(全75文字)

学校法人東京理科大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年03月19日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
3年前
その他の教育関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

部署によるが、子供が居る女性も多く、時短の方も多いので、所属長次第かと思う。続きを読む(全38文字)

学校法人東京理科大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年10月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
その他の事務関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
お子さんのいるスタッフも多く、理解がある職場だったので当日に半休を取得することも可能でした。むしろ、そのことを想定して少し多めのスタッフを雇...続きを読む(全170文字)

学校法人東京理科大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年04月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的に定時で買えることができるので、ワークライフバランスは非常にいいほうであるとは思うが、忙しいときも勿論あるため、そうした時はそこそこ残...続きを読む(全178文字)

学校法人東京理科大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2022年03月03日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
9年前
基礎・応用研究(素材・化成品)
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分のペースで研究できるため、定時で帰れる所が良かったです。お休みも、取りやすく、有給消化率も高いです。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全178文字)

学校法人東京理科大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年05月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
研究・開発(半導体)
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
勤務時間は8時間程度であるが、厳密に管理されているわけではないため融通がきく
早めに出勤したり逆に遅めに出勤することもできる
有給も取りやす...続きを読む(全182文字)

学校法人東京理科大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年08月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
研究・開発(半導体)
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし。
ワークライフバランス玉はないがスーツではないので気楽に出社できる点は良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
役職がつ...続きを読む(全234文字)

学校法人東京理科大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年03月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
基礎・応用研究(素材・化成品)
その他
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
バランスは取れているように思われる。
仕事は仕事、プライベートはプライベートで割り切っている人が多いように思う。
また理系大学だからか他人に...続きを読む(全180文字)

学校法人東京理科大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
秘書
その他
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
定時にはみんなが基本帰宅するので,ワークライフバランスは非常に良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
大学内にジムと体育館があり...続きを読む(全178文字)

学校法人東京理科大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年12月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
その他の機械関連職
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
学生をしていました。機械工学科だったのですが、授業は割と厳しいです。私の同期は最終的に10%ほどの人数がいなくなっていました。しかし、まじめ...続きを読む(全178文字)

学校法人東京理科大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年01月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
10年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事が多すぎなく、また定時で帰ることへの後ろめたさも全くないです。
大学の夏休み期間には自由に休みを申告でき、長期休暇は他社より圧倒的に多い...続きを読む(全181文字)

学校法人東京理科大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年10月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によりますが、たいていは問題ないです。1年のうちの時期による繁閑が大きいですが、年間200〜300時間程度
が多いかと思います。
...続きを読む(全289文字)

18件中18件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

学校法人東京理科大学の 他のカテゴリの口コミ

学校法人東京理科大学の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

3.0

投稿日: 2025年01月29日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

実際に学生と接する仕事もあり、感謝されたときなどやりがいを感じるそうだ。続きを読む(全36文字)

学校・官公庁・団体(学校)のワークライフバランスの口コミ

株式会社クラ・ゼミの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年02月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みは多いです。
連絡がひっきりなしみたいなこともありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
教室に所属している6名程度の職員で週...続きを読む(全200文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

学校法人東京理科大学の 会社情報

基本データ
会社名 学校法人東京理科大学
フリガナ トウキョウリカダイガク
設立日 1881年6月
資本金 1851億4900万円
従業員数 1,275人
代表者 浜本隆之
本社所在地 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂1丁目3番地
電話番号 03-3260-4271
URL https://www.tus.ac.jp/
NOKIZAL ID: 2658928

学校法人東京理科大学の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。