就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
国立大学法人東京大学のロゴ写真

国立大学法人東京大学 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

国立大学法人東京大学の10代の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全32件)

国立大学法人東京大学の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.0
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

国立大学法人東京大学の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

カテゴリから評判・口コミを探す

国立大学法人東京大学の 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 32

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2024年03月29日

回答者:
社員・元社員
10代前半
男性
18年前
法人営業
その他
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
学部の枠を考えずに興味のある授業を取れることに満足しています。進学選択で行きたい学部に行けるかどうかは、学部にもよりますが成績が関わってくるの...続きを読む(全181文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年05月31日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
5年前
販促企画・営業企画
部長クラス
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
おもたまたよりもそんなにやった
【気になること・改善したほうがいい点】
今年で5年目となるスーパーでの商品補充のアルバイトです。生活費を稼ぐ目...続きを読む(全441文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2022年10月20日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
8年前
その他人材関連職
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的に残業はない。しかし、どうしても忙しい時期になるとやむを得ず時間外労働が発生してしまう。ただ、みんなで協力しようという空気感は凄くあるの...続きを読む(全187文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年04月16日

回答者:
社員・元社員
10代前半
女性
13年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収はぼちぼちです。私自身まだまだ若手なのでこれ以降の年収の上がり方はわかりませんが、上司を見ているとあまり不満はないようです。
【気になるこ...続きを読む(全183文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年04月16日

回答者:
社員・元社員
10代前半
女性
13年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的に休みたい希望は通っていたかと思います。残業はないとは言えませんが、プライベートの時間を確保できるくらいです。
【気になること・改善した...続きを読む(全186文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年12月29日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
5年前
法人営業
非正社員
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
国公立系の大学を色々と受けていたなかで、最終的に本職に至ったが、そのほかの大学よりも周囲の方々の気質が少なくとも面接においても穏やかであったよ...続きを読む(全160文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年12月29日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
5年前
法人営業
非正社員
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的に国立大学なので、半官半民の労働環境であり、働く側も働きやすい。実際定時で終わることも多かった。朝出勤してから夕方帰るまでも一部例外的な...続きを読む(全170文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2020年12月24日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
7年前
個人営業
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性職員もおおく、出産育児にも協力的でとてもよかった。みんなで助け合って、仕事ができて和気あいあいとしていた。職場のアクセスもよく、周りはのど...続きを読む(全341文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年05月16日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
8年前
その他インテリア・工業製品関連職
役員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業が少ないが、求められる知識、スキルの数が大きい。やはり、準公務員であるため、公務員並に安定しているというメリットがある。しかしながら、今後...続きを読む(全182文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2019年10月26日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
12年前
その他職種
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
これからも日本のトップ大学として君臨していくだろうことは疑いない。
この点については万人が認めると思われる。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全194文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年04月16日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
7年前
ビジネスコンサルタント
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
多くの採用があるため、個人で勝ち上がって行くならやめたほうがいい。年功序列の中で自分の意見をはっきり言える人間ならすぐに昇進はできるが、昇進ひ...続きを読む(全179文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2017年04月09日

回答者:
社員・元社員
10代前半
男性
12年前
営業マネージャー・管理職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
働きやすい環境である。周りにいる人間はそれぞれが自由な雰囲気で仕事に取り組んでおり、また、それを矯正されることもない。至ってホワイトな職場であ...続きを読む(全182文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2016年04月29日

回答者:
社員・元社員
10代前半
男性
14年前
ビジネスコンサルタント
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
どんなことでもやってみろという社風があると思います。若くてもやる気と元気がある体育会系の方ならすぐに出世できますが、平均年齢は高いので若者で活...続きを読む(全159文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年03月11日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
8年前
ビジネスコンサルタント
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年功序列で上司と仲良くなればやっていける。やることはあまりなく、ただただ時間が過ぎるのを待つだけ。入試の期間中は忙しいが、職員が多いため、一人...続きを読む(全163文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年12月22日

回答者:
社員・元社員
10代前半
男性
11年前
WEBデザイナー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
将来性はあると思う。というのも、日本一の大学であり優秀な教授や生徒がいるため、将来性のある研究を進められていることに由来するからだ。しかしその...続きを読む(全139文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年12月22日

回答者:
社員・元社員
10代前半
男性
11年前
WEBデザイナー
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給料は悪くない。時間給でのはなしだが。17時半には仕事が確実に終わるため、ワークライフバランスは保つことができる。しかし、時間に厳しく17時半までに仕事を...続きを読む(全115文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2015年12月19日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
19年前
教師
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生につきましては、一般的で特に問題はないと思われます。 また、社内制度につきましても、福利厚生と同様に特に問題は、無いとおもわれます。
...続きを読む(全131文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年11月17日

回答者:
社員・元社員
10代前半
男性
10年前
法人営業
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

やはり引き出しの多い人が集まっているので、普段の日常会話ですら学ぶことばかり。勉強をしてきたという共通点さえあれば仲良くなる。根本的にいい人が多い印象だっ...続きを読む(全153文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年11月10日

回答者:
社員・元社員
10代前半
男性
9年前
グラフィックデザイナー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

自宅通勤が不可能な人は、社宅や住宅補助などが整っているため私生活を送る上で十分なお金がある。また、残業はほぼないためワークライフバランスも十分に確保できる...続きを読む(全159文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年09月30日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
9年前
WEBデザイナー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
【気になること・改善した方がいい点】
仕事をする上でやり甲斐を感じることは少ないと考える。また、残業代は出ない上に労働時間が長いため、新入...続きを読む(全158文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年08月04日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
9年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

仕事の過程や結果で、やりがいを感じたのは、クオリティに妥協しない姿勢です。
面白味は社内の風通しがいいので、コミュニケーションが活発で自由にやりたいこと...続きを読む(全161文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年07月26日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
9年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

同じ職場であっても部署ごとに職種ごとに、それぞれ異なるものだと思います。私の職場では残業がなくデフォルトで定時で休日しゅっきんもありませんでした。しかし、...続きを読む(全164文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年07月11日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
9年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

東京大学に勤めていますが、学生のために働いているのですがかなり見下されている感じがあります。学歴コンプレックスがあるからかもしれませんが、そういうのが気に...続きを読む(全152文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年02月21日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
10年前
運輸関連
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

とてもやる気のある学生がたくさんいます。中には癖のある方もいますが、そういった学生と密接に関わることのできるところにやりがいを感じます。
学生のために何...続きを読む(全162文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2013年12月16日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
16年前
その他の公務員・団体職員関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

非正規だったからかもしれませんが、比較的自由裁量で仕事ができたので全体的に良い印象です。面白みを感じるのはこの点ですが、当然本人がどれだけ自発的に仕事をで...続きを読む(全181文字)

32件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

国立大学法人東京大学の 会社情報

基本データ
会社名 国立大学法人東京大学
フリガナ トウキョウダイガク
資本金 755億9060万円
従業員数 8人
売上高 693億3223万7000円
決算月 3月
代表者 藤井輝夫
本社所在地 〒113-0033 東京都文京区本郷7丁目3番1号
URL https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/index.html
NOKIZAL ID: 1130566

国立大学法人東京大学の 選考対策

  • 国立大学法人東京大学のインターン
  • 国立大学法人東京大学のインターン体験記一覧
  • 国立大学法人東京大学のインターンのエントリーシート
  • 国立大学法人東京大学のインターンの面接
  • 国立大学法人東京大学の口コミ・評価
  • 国立大学法人東京大学の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。