
三井倉庫ロジスティクス株式会社
- Q. 志望動機
-
A.
志望する理由は、幅広い物流サービスを通じて顧客の多様なニーズに応え、効率的で環境に配慮した物流システムを構築している点に強く共感したためです。特に、最新のIT技術を活用した業務効率化やサステナビリティへの取り組みは、今後の物流業界において重要な役割を果たすと考えて...続きを読む(全253文字)
三井倉庫ロジスティクス株式会社
三井倉庫ロジスティクス株式会社の社員・元社員による総合評価は3.0点です(口コミ回答数32件)。ESや本選考体験記は10件あります。基本情報のほか、三井倉庫ロジスティクス株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した三井倉庫ロジスティクス株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した三井倉庫ロジスティクス株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
志望する理由は、幅広い物流サービスを通じて顧客の多様なニーズに応え、効率的で環境に配慮した物流システムを構築している点に強く共感したためです。特に、最新のIT技術を活用した業務効率化やサステナビリティへの取り組みは、今後の物流業界において重要な役割を果たすと考えて...続きを読む(全253文字)
コロナ渦で物流の重要性を実感したことから、物を運び、人や地域を繋ぐことで、社会貢献を果たしたいと考えます。中でも貴社の顧客に沿ったソリューションを提供している点に魅力を感じました。LLPの考えの元、SCM改革を積極的に行い、独自のプラットフォームの確立から一気通貫...続きを読む(全200文字)
お客様との関係を重視する貴社の社風に共感したためです。物流の仕事は多くの人と協力し、支え合うことで成り立つ仕事だと考えます。説明会で貴社の事業がパートナーとの関係を重視していることだと理解しました。自身の強みであるお客様のニーズを分析し行動する力を活かし、強固な信...続きを読む(全185文字)
CO2削減という社会貢献がしたく、課題が大きいからこそ自分にもできることがあるのではないかと考えており、CO2排出量の多い物流業界を志望します。その中でも、若手社員の意見も柔軟に取り入れている貴社なら、自分のアイデアを形にさせてもらえると考えております。また、仕事...続きを読む(全186文字)
私には、将来社会に貢献していることを運ぶことで実感できる物流業で働きたいという想いがあります。その中でも御社は、製品をただ運ぶのではなく上流から下流まで一貫したサプライチェーンマネジメントと製品のIoTによるアフターサービスやSDGsの取り組みを行なっており、お客...続きを読む(全206文字)
物流業界限定の就活イベントにおいて、三井倉庫ロジスティクスの名前を知った。お話を聞いているうちに、...続きを読む(全105文字)
ロジスティクス系に興味がありその中でも大手の三井倉庫ホールディングスの関連会社ということで気になり応募...続きを読む(全109文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月7日【気になること・改善したほうがいい点】
配置される場所によりバランスの度合いの差が激しい。現場勤務であれば担当顧客に左右され土日が取れないのはザラである。...続きを読む(全185文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月7日【良い点】
業界の中では給料は良い水準だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
全員このままではダメだろうと思いながらも、仕方なく働いている様が...続きを読む(全212文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月7日【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に昔からのやり方を変えずにルーティン業務を粛々とこなしている印象。他の会社では全く使わないようなシステムの操...続きを読む(全192文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年11月24日【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
異動で転勤との場合は、引越し費用とか家賃はだいぶ会社が負担するようですので貯金は出来るみたい...続きを読む(全113文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年11月24日【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に業務をこなしていれば低い評価はないと思いますので、残業代は全額支給と賞与は2ヶ月×2...続きを読む(全119文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年11月24日【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
e-learningはあります。
昇格は試験さえ受ければって感じで、テストが得意だったら着実...続きを読む(全118文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年11月24日【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
コロナ後に在宅が廃止されフル出社になってます。
残業が多かったのと、休暇対応が多いため、長く...続きを読む(全131文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年11月24日【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
在宅はありません。
残業と休暇については配属先と業務内容によってかなり差はあると思います。
...続きを読む(全198文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2024年3月30日【良い点】
あまり教育制度は整っていない。やる気のある人間は自分で勉強するし、資格を取るという感じ。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職の中に...続きを読む(全123文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2024年3月30日【気になること・改善したほうがいい点】
やはり男性中心の風潮は変わ...続きを読む(全72文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年06月25日
多様な業界の物流を支え、最適な提案を通じて顧...続きを読む(全51文字)
投稿日: 2025年06月25日
物流のデジタル化やグローバル展開が進む中、効率性やセキュリティ強化へ...続きを読む(全74文字)
投稿日: 2025年06月25日
平均年収は業界内で...続きを読む(全25文字)
投稿日: 2025年06月25日
三井倉庫グループの福利...続きを読む(全28文字)
投稿日: 2025年06月25日
資格や制度が充実し、週休2日・年間休120日以上とワークライフバランスの基盤は整っていますが、部署によっては繁忙期に休日対応や連絡が発生する点に注意が必要...続きを読む(全83文字)
投稿日: 2024年10月20日
メーカー系物流企業であった経歴を活かして、サプライチェーンに関する輸送に強みがある。他にも、輸送後の製品の設置まで行うサービスや、Frankeコーヒーシス...続きを読む(全123文字)
投稿日: 2024年10月20日
倉庫業界2位の三井倉庫グループに属している他、元親会社の三洋電...続きを読む(全68文字)
投稿日: 2024年10月20日
一般的な物流企業と同様だと考えられる。経営が安定して...続きを読む(全58文字)
投稿日: 2024年10月20日
物流企業である以上、地方郊外への配属や多めの残業があり得...続きを読む(全62文字)
投稿日: 2024年10月20日
インターンに参加した感想。とにかく主体的に聞きに来る学生には、惜しげなく手を差し伸べてくださる社員の方が多かった。
インターンの内容は、物流業界では珍し...続きを読む(全127文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 三井倉庫ロジスティクス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイソウコロジスティクス |
設立日 | 1971年4月 |
資本金 | 4億円 |
従業員数 | 247人 |
売上高 | 423億2600万円 |
代表者 | 石川輝雄 |
本社所在地 | 〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町19番21号 |
電話番号 | 03-6400-8057 |
URL | https://www.mitsui-soko.com/company/group/msl |
20年 | 21年 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
167億200万 | 177億1100万 | 250億9600万 | 277億1100万 | 275億500万 |
純資産
(円)
|
69億9500万 | 79億900万 | 84億7600万 | 96億3900万 | 110億5700万 |
売上高
(円)
|
359億9400万 | 377億7000万 | 396億1100万 | 432億5900万 | 423億2600万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
15億5100万 | 21億9700万 | 26億9900万 | 28億5300万 | 35億400万 |
当期純利益
(円)
|
11億1200万 | 15億8900万 | 18億8400万 | 19億8100万 | 25億1600万 |
利益余剰金
(円)
|
14億4600万 | 22億7600万 | 29億3900万 | 40億9900万 | 54億9000万 |
売上伸び率
(%)
|
7.39 | 4.93 | 4.87 | 9.21 | - 2.16 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
4.31 | 5.82 | 6.81 | 6.6 | 8.28 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。