この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
電気工事店が主だった顧客なので、距離感の高い営業ができる。
県外へ行くことは無いので訪問先の移動距離もさほど多くはない。
【気になること・改...続きを読む(全203文字)
株式会社カンサイ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社カンサイの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社カンサイで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
電気工事店が主だった顧客なので、距離感の高い営業ができる。
県外へ行くことは無いので訪問先の移動距離もさほど多くはない。
【気になること・改...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が納品した現場が完成した時はやりがいを感じると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
1年目は担当をもたせてもらえないこと。
ま...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
電気設備を扱っている総合商社なので得意先は電気工事会社、個人の電気屋になる。
役所工事の物件や民間の大型物件にな...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様に満足して頂ける。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業の基礎知識を学べる
営業先は現場職の方が多いので怒られることも少なくは...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業にはノルマがない!
配達は軽トラック〜1.5t車までなのでらくらく配達ができる!特に縛られないで配達時間など客と話して時間を決められるの...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業のスキルアップを目指す人にはとてもいい会社だと思います。
とりあえず、現場で商品を覚える、どこにどのような商品が使われるかなど覚える所は...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社したては商品を覚えたり、得意先の場所を先輩と覚えたりしていました。
慣れてくると、現場まで配達しにいったり、そのうち営業をさせられるよう...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
20代、30代の社員が多く、配属された営業所によるが同年代で楽しく仕事ができる。
飛び込み営業がなく担当の電気工事店に対してのルートセールス...続きを読む(全382文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社の年間の売り上げが良ければその分、決算賞与という形で社員に還元されているところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
労働時間が長...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
問屋としての責務は十分に果たせます。言うなれば得意先の要望に答えると個人的にも好かれ、様々な特権はあるかもしれません。
ゆとり世代の方には人...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収が良かったところのみ
人にもよるが、自分はあまり売れる営業ではなかったため当たりもひどかったと思います。
ただ売れる営業であれば居心地は...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
建物が建つと達成感があります。地図にも残りますし、やりがいを大変感じることができます。変更が多く感謝されます。
【気になること・改善した...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業所により雰囲気は違いますが、ノルマの達成が絶対というものは変わりません。効率よりも月々の目標が優先です。
毎日の配達納品もあり、営業だけに専念とい...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
主に電気工事店をお客様として相手にしているので打ち合わせ、納品を現場の動きに合わせてやりとりをしていました。その為、急に納品することで忙しくなったり、納...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
7時出社最短21時退社の毎日長距離運転の営業活動兼配達業務なのでやればやるだけキツくなる上に離職率は極めて高いです。自分含め20人入社で残ってるのは6年...続きを読む(全235文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
各営業所の人数が少数の為、1人1人のコミュニケーションが蜜にとれる
九州No.1の電材の為、顧客からの需要が高い
自らの能力次第で帰社時間...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やりがいはお客さんとのやりとりで物件を受注した時、そして配達ではお客さんから有難うの言葉を掛けてもらった時や事務所でゆっくりしていきなさいと優しくしても...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やりがいは、自分の持っている現場が完成した時に達成感を味わえる事です。よほどの事がない限りは問題なく完成します。
モチベーションを上げるには、早く帰る...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
若くても責任のある役職に抜擢されることもあり、学歴などに囚われず実力を評価してもらえる。
大きなプロジェクトや案件なども営業マンに任せてもらえるところ...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
収めた商品で建物が出来上がったとき。(なんやかんやトラブルがあっても顧客から
よほどのことがない限りありがとうといってもらえる)
顧客と物を作ってい...続きを読む(全153文字)
会社名 | 株式会社カンサイ |
---|---|
フリガナ | カンサイ |
設立日 | 1954年3月 |
資本金 | 9600万円 |
従業員数 | 210人 |
代表者 | 灘太 |
本社所在地 | 〒812-0007 福岡県福岡市博多区東比恵3丁目32番15号 |
電話番号 | 092-481-9100 |
URL | http://www.kansai-dengyo.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。