この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格の取得を応援してくれる。
資格を取得することで単位をもらえて評価に加算されます。
資格によっては合格すれば奨励金がもらえます。
通信教育...続きを読む(全192文字)
株式会社トマト銀行 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格の取得を応援してくれる。
資格を取得することで単位をもらえて評価に加算されます。
資格によっては合格すれば奨励金がもらえます。
通信教育...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝休みなので、休みが同じ人が多かった。残業が少ない支店での勤務になったら定時の後にプライベートな時間を楽しむことができました。5日間の長...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融機関なので土日祝は休みのため、年間休日は多い。また一年に一度、5日間の有給休暇を必ず取るような制度がある。連続して取得すれば土日祝と合計...続きを読む(全234文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育休の取得率は高い。時短勤務制度もあり、子どもが小学校に上がるまでは時短勤務ができる。
内勤は女性がほとんどであるため、子育てしながら...続きを読む(全280文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係がよい。先輩たちもやさしく、親切丁寧に指導してくれた。今でも先輩達と連絡取り合ったり、年賀状のやり取りをしている程。なんせ、みんな人...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生が充実している
土日祝は休み
1年に1回1週間ほど長期休暇がある
残業代はしっかり払われる
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人事の人がとにかく優しい。困っている時相談にのってくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
掃除が8時から始まるがそこの時間は、勤務...続きを読む(全271文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生や社内制度には全く不満はなかった。同僚や先輩たちからも、それほど不満は聞かなかった。他の会社がどれくらいのレベルなのかが分からないの...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当行が嫌いだから退職したわけではない。自分のキャリアアップを考えるにあたり、定年までいることに不安を感じたこともあるが、それでも地域に根差し...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
幅広い業務を教えていただけた。全体的に丁寧な先輩方が多い印象であった。また、穏やかな行員が多く職場で人間関係でストレスを感じることはあまりな...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
銀行業界自体、斜陽産業だと思うが、地元金融機関、地場産業としては有名だと思う。県内では中国銀行に次ぐ、No.2の金融機関。しかし、銀行自体、...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は充実していると思います。ただ、どの施設が使えるかイマイチ把握していないため、実際に使ったことはありません。入社数年経っても使ったこ...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出勤時間や帰宅時間が変動するということはほとんどなかったので、夜にやりたいと思っていることがほとんどできるという感じでした。
【気になること...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地銀なのでこんなところかなという感じです。地元の人は使っていますが、県外から来たという人は使っていないという印象なので、あまり低く感じること...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休、産休、時短制度は非常に良く整っています。男性上司の場合、まだまだ理解が得がたいケースもあるものの、若い人が結婚しても辞めることが少なく...続きを読む(全230文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様に感謝された時はとてもうれしいし、やりがいを感じる。
大きい数字が獲得できたときもやりがいを感じた。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生がきちんとしている。育児休暇、出産休暇をきちんととることができる。保育園に入れなくても、育休産休の延長ができるため復帰しやすい。
【...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料は安定してる。残業代で増えるか減るかくらいです。賞与は店舗の数字が達成されたかどうかにもよるが基本的には普通の評価か、評価が悪くても賞与...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土曜学校などの自己啓発セミナーが度々開かれる。資格を取得した際は、昇給のための単位認定と資格に応じて報奨金が支給される。資格などを取得して自...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
連続休暇、年末年始休暇、土日祝の休みに加え、半年に一度ワークライフバランス休暇ということで好きな時に一日休みをもらえるもの、指定休という会社...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業も少なく、基本的には良い人が多いので、働きやすい。半期に1回好きな時に休める休暇制度がある。女性はほとんど休日出勤もなく、産休育休をとり...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
結局のところ、接客業であり、お客様第一である法人でもいいお客様はたくさんいて、そうゆう方、例えば社長とかとお知り合いになれるところが他の業種...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様との関係性を築けたときにとてもやり甲斐を感じていました。また、必達ノルマをクリアできた時にも嬉しいと感じていました。事務処理と営業ノル...続きを読む(全319文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
半年に一度、好きな日に休みが取れる制度がある。ただし支店によっては自由に日にちを選べない可能性はあり。
日頃は早帰りが推奨されるため、あまり...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
支店によって働きやすさ、雰囲気ともに全然違うと感じた。あたたかみのある人はもちろん多い。また新卒を何十人ととっており、同期がたくさんできると...続きを読む(全179文字)
会社名 | 株式会社トマト銀行 |
---|---|
フリガナ | トマトギンコウ |
設立日 | 1971年7月 |
資本金 | 178億1000万円 |
従業員数 | 783人 |
売上高 | 240億6500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 高木 晶悟 |
本社所在地 | 〒700-0811 岡山県岡山市北区番町2丁目3番4号 |
平均年齢 | 40.5歳 |
平均給与 | 545万円 |
電話番号 | 086-221-1010 |
URL | https://www.tomatobank.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。