この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は岡山県の企業の中では良い方である。金融機関では当たり前ではあるが、有給と土日休みをつなげて10連休を毎年1回取ることができる。この...続きを読む(全488文字)
株式会社トマト銀行 報酬UP
社員・元社員による株式会社トマト銀行の退職理由に関する口コミを公開しています。実際に株式会社トマト銀行で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は岡山県の企業の中では良い方である。金融機関では当たり前ではあるが、有給と土日休みをつなげて10連休を毎年1回取ることができる。この...続きを読む(全488文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職しようと思ったその月に辞めることが出来てスピーディだった。色々な手続きもやり方を丁寧に教えてくれたのでよかった。
【気になること・改善し...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
次のステージに入りたかったから、ちょうどよい節目だった。
特に不満は無かったが、ある程度の年齢を過ぎると役割に満足できないのではないかと思った。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
銀行だけあって世間一般的な会社よりは常識的な方が多い会社と思います。仕事は大変ですが、頑張れば成果がついてくる仕事ではあります。
【気になる...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当行が嫌いだから退職したわけではない。自分のキャリアアップを考えるにあたり、定年までいることに不安を感じたこともあるが、それでも地域に根差し...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
県内ではトマト銀行を知らない人がおらず、いいところにお勤めだね、と言われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
サービス残業が多い。タ...続きを読む(全237文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修も随時、あり、学べる事もありました。定期的に、勉強の機会があって、向上心を持って、仕事に取りこむ事が出来、しっかりしている。お客様と関係...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
支店によって働きやすさ、雰囲気ともに全然違うと感じた。あたたかみのある人はもちろん多い。また新卒を何十人ととっており、同期がたくさんできると...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
支店によって全く別の会社になります。支店長の人柄が良ければ、支店全体の雰囲気が良くなり仕事がしやすく、やりがいを感じる場面もあります。
【気...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝休みなので、休みが同じ人が多かった。残業が少ない支店での勤務になったら定時の後にプライベートな時間を楽しむことができました。5日間の長...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格の取得を応援してくれる。
資格を取得することで単位をもらえて評価に加算されます。
資格によっては合格すれば奨励金がもらえます。
通信教育...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
商品知識を得られる。自分の人生で役に立つような金融知識を最先端で追っていくので、興味がある人にはとても向いていると思う。
【気になること・改...続きを読む(全140文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
半年に2回ワークライフバランス休暇がとれ、年に1回5日間の休みが取れるので、土日祝などと上手く合わせれば長期休暇をとることができる。
【気に...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性だからといって働きにくかったことは特になかった。子供の都合で途中早退されてる方もいらっしゃったし、それに文句を言う方もいなかったので働き...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融機関なので土日祝は休みのため、年間休日は多い。また一年に一度、5日間の有給休暇を必ず取るような制度がある。連続して取得すれば土日祝と合計...続きを読む(全234文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育休の取得率は高い。時短勤務制度もあり、子どもが小学校に上がるまでは時短勤務ができる。
内勤は女性がほとんどであるため、子育てしながら...続きを読む(全280文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフ休暇や指定休務、リフレッシュ休暇等、結構休む機会がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
保養所とかが無い。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事量が少なく手持ち無沙汰を感じていました。日々の業務のほとんどは従業員からの電話問い合わせ対応でした。
支店に...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一年も働いていないのに退職金を頂いた。
【気になること・改善したほうがいい点】
主に投資信託販売のノルマがきつく、窓口に投資したいと来るお客...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
優しい人が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事をやってもやらなくても同じ評価な点。仕事ができる人の退職が止まらない原因だと思...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業職で育休中に補填が入らずに、残りの人で視点目標を達成しなければならず、申し訳ない思いをしたので、補充で派遣を...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融機関は比較的給与水準は高いので転職を考える上では、給与が下がることは覚悟した方が良い。退職する行員が多い為、すごい引き留めがある。
【気...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
部長、支店長、GMクラスの人間はとにかく上の人間の言うことを聞くYESマンばかりのため、中堅、若手の層は誰を頼っ...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社のレベル、社員のレベル、待遇面、コンプラ面等全て鑑み、本当に辞めて良かったと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
経営陣や...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休み等は柔軟。比較的自由な環境。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく人事部に尽きる。平気でウソをつき、問題を抱えている社員は多い。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
意味を感じられない業績目標を毎期必死になって取り組んでいることに呆れてきた。もっと顧客本...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与は他の会社や同年代と比べても高い方であったと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
おきゃくさまの方を向いていない営業が多すぎた...続きを読む(全146文字)
会社名 | 株式会社トマト銀行 |
---|---|
フリガナ | トマトギンコウ |
設立日 | 1971年7月 |
資本金 | 178億1000万円 |
従業員数 | 783人 |
売上高 | 240億6500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 高木 晶悟 |
本社所在地 | 〒700-0811 岡山県岡山市北区番町2丁目3番4号 |
平均年齢 | 40.5歳 |
平均給与 | 545万円 |
電話番号 | 086-221-1010 |
URL | https://www.tomatobank.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。