この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に製造部門は残業時間が多くなりやすい。間接部署も時期によって大幅に残業時間が増える。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に製造部署は...続きを読む(全86文字)
株式会社デイリーはやしや 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社デイリーはやしやのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社デイリーはやしやで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に製造部門は残業時間が多くなりやすい。間接部署も時期によって大幅に残業時間が増える。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に製造部署は...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
5年以上勤務が続けば昇進の可能性は高い。
【気になること・改善したほうがいい点】
離職率の高さから相対的に在籍者の評価が上がり昇進してしまう。...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多い。昇進のチャンスも多いと感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
ここ数年は高卒での入社が多い。高卒の方が働くにはハードな環...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
裁量性は高い。業務を効率化することを突き詰められる。
【気になること・改善したほうがいい点】
利益率の低い業態。常に厳しい環境下での労働時間の...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
調整できれば休日取得はしやすい場所もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間と休日取得の難しさ。それに伴う離職者が多く、人材が...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
常に新商品がある。そのため変化し続ける職場であり、それが楽しめる方には向いている。
【気になること・改善したほうがいい点】
常に新商品のために...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くもセブンイレブンと一心同体。セブンとの関係が続くことは固い。
【気になること・改善したほうがいい点】
ビジネスモデルとして、セブンか...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人事の方や、事務所の方々の雰囲気が良く、入社を決めました。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場は出荷時間もあるので忙しく、殺伐として...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
この地域にしては他の会社より給与は良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
人手不足で毎日残業が当たり前になっている。部署によっては毎日...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
転職できた場合、家賃の補助が大きかったのは良かった。期間限定だが家賃補助の金額が大きく転職はしやすかった。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場ではある程度自分で考えて行動することができる。
パートさんへの指示など臨機応変な対応が求められる場合があり
信頼関係が重要となる。
生産数...続きを読む(全405文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社当初は隔週での週休二日の状態でしたが、在職中に完全週休二日制となったので、プライベートでの時間は取りやすくなったと思えます。
【気になるこ...続きを読む(全258文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に有給が取りやすい。理由を聞かれることもない。部署によりフレックスを導入したり、リモートワークメインで働ける所もあるため、ワークライフバ...続きを読む(全147文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
早出をしたにもかかわらず残業があるのを治すべきだと思います。繁忙期は1日3時間は残業していて月の残業時間が40時間...続きを読む(全87文字)
フレックスタイム制が導入されている。コアタイムもないため、調整しやすそう。続きを読む(全37文字)
福利厚生としては選択性のカフェテリアプランとなっています。また、年末年始や夏季休暇は5日ずつの休みがありワークライフバランスの整理に使えます続きを読む(全70文字)
年間休日は120日前後であり、バースデー休暇などの制度も設けられている。続きを読む(全36文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
シフト制なので、平日を含む好きな日に有給消費なしで休みを取ることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
シフト制なので、夜勤になる...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働きたい時間帯で合わせてくれたことがあります
【気になること・改善したほうがいい点】
年末年始などの忙しい時期では長時間出勤することはありまし...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日はお休みをいただけます。
一般の会社と変わらない待遇かと。
【気になること・改善したほうがいい点】
通院等、オープン就労する方はしっかり伝...続きを読む(全94文字)
基本的にどこの部門の職種についたとしても、工場や農場等への営業や訪問が必要となり、それらの地域は地方にあることも多いため、出張等によってワークライフバラン...続きを読む(全89文字)
会社名 | 株式会社デイリーはやしや |
---|---|
フリガナ | デイリーハヤシヤ |
設立日 | 1964年5月 |
資本金 | 8300万円 |
従業員数 | 414人 |
売上高 | 192億4300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 飯村和生 |
本社所在地 | 〒390-1242 長野県松本市大字和田字南西原4010番地28 |
電話番号 | 0263-48-0255 |
URL | https://d-hayashiya.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。