この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
公共DXだけに閉じず複数事業を展開しているので、様々なジョブローテーションができる体制は整っていると思う。
また、休暇取得は業務の都合をつけ...続きを読む(全187文字)
株式会社スマートバリュー 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社スマートバリューの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社スマートバリューで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
公共DXだけに閉じず複数事業を展開しているので、様々なジョブローテーションができる体制は整っていると思う。
また、休暇取得は業務の都合をつけ...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
副業は申請すれば可能なためやっている社員もいる。
また、社内公募という形で転属を募っていて定期的に希望を出すことができる
【気になること・改...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも普通の福利厚生でした。社内持株制度などもありましたが活用している社員はほぼいない状態でした。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得支援があります。(一時金支給)
副業は承認を受ければ業務に支障のない範囲で可能です。
冬期休暇の前日は一斉に有休取得にしたり、その前...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
副業については、上長の許可があれば対応できることは良いと思います。また、テレワークについても対応している部署が多いです。
大阪本社にはフリー...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はすごく充実していると思います。例えば小学校3年生までの時短勤務制度や時差出勤の制度があり、子育てをしながら仕事との両立はしやすい環...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
テレワーク制度がある。申請を出して承認が通れば、コロナ禍に関係なくテレワークが週複数回実施できる。また社内公募制度もあり、社内公募を募集して...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職金・慶弔金・持株会制度・副業OKなど福利厚生はある程度充実していると感じる。
またオフィスがとてもきれいでモチベーションが上がる。
また...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
少なくとも2015年当時は、特別な福利厚生制度は感じなかったが、唯一、給与支給対象での「子の看護休暇」が取得できたのは幸い。
【気になること...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休・育休の取得率が100%なので女性には働きやすい環境と言える。また、復帰後も時短勤務が子供が9歳になるまで取れるのもいいと思う。男性で育...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社は何もしてくれません。
社内制度など無いに等しく、不正が横行している職場でした。
また管理職は皆無能で幹部の...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生といえるものは全く整っていません。月に1回ノー残業デーがありますが、水曜日という中日で1番忙しい時で、ノ...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働き出して2年で退職金積み立てが始まる。一般社員も管理職社員も積立金額は一律7,000円/月
【気になること・改善したほうがいい点】
有給休...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
交通費の補助は5万円までは支給される。有給休暇はある程度消化できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に福利厚生には期待できな...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生については、最低限のものしか用意がない。年齢が高くても低くても一律の健康診断(恐らく法廷基準最低ランク)だったり、契約保養所があるわ...続きを読む(全190文字)
会社名 | 株式会社スマートバリュー |
---|---|
フリガナ | スマートバリュー |
設立日 | 2015年6月 |
資本金 | 9億5945万4000円 |
従業員数 | 283人 |
売上高 | 38億1400万円 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 渋谷 順 |
本社所在地 | 〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町3丁目6番1号 |
平均年齢 | 37.3歳 |
平均給与 | 463万円 |
電話番号 | 06-6227-5577 |
URL | https://www.smartvalue.ad.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。