-
Q.
物流業界(辰巳商会)に興味を持った理由をご記入ください。400文字まで
-
A.
私の強みである課題解決力と語学力を活かし、人々の生活の根底を支える必要不可欠な仕事がしたいと考え貴社を志望します。日々生活をしている中で、食品や物は消費者に運ばれて初めて価値が出ると気づいたことがきっかけで物流業界を志望するようになりました。私は自分の強みを活かして結果を出すことが原動力であり、課題解決力は貴社のお客様のニーズを理解し最適な物流を提案する業務で発揮できます。また、私の語学力は海外現地法人とのやりとりや港湾での船長とのやりとりで活かせます。私は航空貨物業務に携わりたいと考えており、その業務に活かせる物流の基礎である現場を経験できる貴社で最も働きたいと考えています。私の強みである課題解決力と語学力を活かしながら、人々の生活の根底を支える必要不可欠な仕事ができる貴社に貢献したいです。 続きを読む
辰巳商会の本選考ES(エントリーシート)一覧(全2件)
株式会社辰巳商会の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
辰巳商会の 本選考の通過エントリーシート
全2件中2件表示
-
Q.
興味のある職種をお選びください。(必須、1つまで選択可能)【総合職・一般職】(Open ESを使用)
-
A.
どちらも希望(Open ESを使用) 続きを読む
-
Q.
物流業界(辰巳商会)に興味を持った理由をご記入ください(必須、400文字まで)(Open ESを使用)
-
A.
私は就職活動での企業研究を通じて貴社について知り、興味をもちました。私の企業選びの際に「物流を通じて人々の生活基盤を支 える仕事」と「自分の強みである計画性と課題発見力、大学で学んだ語学力を活かせる仕事」を軸として持っており、その軸に合致 する業界として貿易や物流、運輸業界などを見ていたところ、貴社の求人情報を見つけました。貴社は国内外に膨大な物流ネットワ ークを持ち、広大なコンテナターミナルや倉庫群、フォークリフトやクレーンなど多種多様な貨物に合わせ荷役機械や設備を所持し ているためにお客様のニーズに柔軟に対応し、コンテナ取扱量において高いシェアを占めています。危険性の高い化学品輸送や高圧 ガスを専門的に取扱い、ケミカルターミナルと連携して安全に輸送する貴社は特にお客様からのニーズが高いと考えました。そんな 高いニーズに応える対応力でお客様に求められる物流サービスを提供する貴社に興味を持ちました。(Open ESを使用) 続きを読む
全2件中2件表示
辰巳商会を見た人が見ている他社の本選考ES
辰巳商会の 会社情報
会社名 | 株式会社辰巳商会 |
---|---|
フリガナ | タツミショウカイ |
設立日 | 1920年9月 |
資本金 | 7億5000万円 |
従業員数 | 2,200人 |
売上高 | 757億5400万円 |
決算月 | 5月 |
代表者 | 溝江輝美 |
本社所在地 | 〒552-0021 大阪府大阪市港区築港4丁目1番1号 |
URL | https://www.tatsumi-cs.co.jp/ |
NOKIZAL ID: 1552735
辰巳商会の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価