就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
丸八倉庫株式会社のロゴ写真

丸八倉庫株式会社 報酬UP

  • --
  • 口コミ投稿数(0件)
  • ES・体験記(2件)

丸八倉庫の本選考ES(エントリーシート)一覧(全2件)

丸八倉庫株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

丸八倉庫の 本選考の通過エントリーシート

2件中2件表示
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
所属していたサークル・アルバイトについてご記入ください。200文字まで

A.

Q.
志望する業界、職種についてご記入ください。100文字まで

A.

Q.
当社の魅力だと思う要素を教えてください。(5つまで選択可能)

A.

Q.
就職活動で普段利用するツールを教えてください。(7つまで選択可能)

A.

Q.
当社を知ったツールを選択してください。(8つまで選択可能)

A.

Q.
資料を読んで興味を持ったことや疑問点などをご記入ください。200文字まで

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年7月26日
問題を報告する

22卒 本選考ES

事務系総合職
男性 22卒 | 東北大学 | 男性

Q.
所属していたサークル・アルバイトについてご記入ください。(必須)200文字まで(OpenESを使用)

A.
大学では、アカペラコーラス部に所属している。大学で最も大きい規模の部活で多くの人と関わり、自分の価値観を広げるとともに、新しいことに挑戦したいと考えたためである。アルバイトでは、自己PRに記述したホテルフロントスタッフと、塾講師として勤務している。(OpenESを使用) 続きを読む

Q.
志望する業界、職種についてご記入ください。(必須)100文字まで(OpenESを使用)

A.
私は社会や人々の暮らしを根底から支えたいと考えている。世の中や消費者には見えにくいが、不可欠な製品、サービスに着目し、メーカーやインフラ業界に興味を持ち、私は自身の強みを活かして、営業を志望している。(OpenESを使用) 続きを読む

Q.
当社の魅力だと思う要素を教えてください。(必須)5つまで選択可能(OpenESを使用)

A.
経営理念/倉庫・運輸業/勤務予定地/待遇・福利厚生(OpenESを使用) 続きを読む

Q.
就職活動で普段使用するツールを選択してください。(必須)7つまで選択可能(OpenESを使用)

A.
就職情報サイト(マイナビほか)(OpenESを使用) 続きを読む

Q.
当社を知ったツールを選択してください。(必須)8つまで選択可能(OpenESを使用)

A.
マイナビ(OpenESを使用) 続きを読む

Q.
資料を読んで興味を持ったことや疑問点などをご記入ください。(必須)200文字まで(OpenESを使用)

A.
貴社の同業他社と比べた利益率の高さや、不動産事業にも強みを持つことに興味を持った。オンラインショッピングの普及や非接触が求められるコロナ禍、また将来的なAI、ドローン化などを見据え、今後も事業や規模が拡大し、活躍できる環境が整っていると考え、志望した。(OpenESを使用) 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年9月17日
問題を報告する
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

丸八倉庫の 会社情報

基本データ
会社名 丸八倉庫株式会社
フリガナ マルハチソウコ
設立日 1963年1月
資本金 25億2700万円
従業員数 112人
売上高 49億7200万円
決算月 11月
代表者 峯島 一郎
本社所在地 〒135-0047 東京都江東区富岡2丁目1番9号
平均年齢 44.9歳
平均給与 620万円
電話番号 03-5620-0809
URL https://www.maru8.co.jp/
NOKIZAL ID: 1137105

丸八倉庫の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 企業研究
  • マッチ度(就職難易度・採用大学)
  • 企業研究

最近公開された商社・卸(倉庫)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。