この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給をとろうと思えばとれるところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多いので休日に日々の家事に追われる、または疲れて寝てしまい...続きを読む(全84文字)
鈴与カーゴネット株式会社 報酬UP
鈴与カーゴネット株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給をとろうと思えばとれるところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多いので休日に日々の家事に追われる、または疲れて寝てしまい...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係は良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署や人によって業務量がかなり異なるため、働かない日は働かない。
仕事ができる...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与がでるところ。
あと寸志だが決算賞与が出るときは出る。
【気になること・改善したほうがいい点】
一般職は賞与年間2か月分のため少ない。総...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよるが有給がとりやすく、時間給が一定時間とれるため中抜けや早退がしやすいため、そういう部分はお子さんがいる方は働きやすいと思う。
【...続きを読む(全218文字)
鈴与と連携を持つことで他社よりも効率よく配車業務を行うことができる。また、トラック運転手との関わりも他社よりも多く、現場を肌で感じることができる。トラック...続きを読む(全107文字)
2024年問題と言われているようにドライバー不足が問題となっているためそれを解決するために様々な策を講じている鈴与カーゴネットのオペレーターの役割はこれか...続きを読む(全95文字)
借り上げ社宅制度があり家賃の9割を会社が負担してくれる。就労環境は、外で働くことはないため、基本的にデスクワーク。上司は皆優しく働きやすい。続きを読む(全70文字)
現在は、年間休日は104日とかなり少ないが、3年以内に120日以上に休暇日数を増やす方針があるよう。続きを読む(全50文字)
10年以上連続で売上が増加している。将来性があり、他社とも差別化できる武器を持つ会社である。
続きを読む(全48文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
条件が達成できれば住宅補助が9割出る。また、大企業であり、静岡では知らない人もいない位の大企業であるため、倒産の心配が必要ないと言う点で安心...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員教育が非常に充実している。新入社員は3ヶ月ほどじっくりと研修を受けてから現場に出るので、その点で言うとしっかり成長していけると思われ...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生が充実していること。また、静岡ではすべてを牛耳っているといっても過言ではない鈴与グループであり、めったなことでは潰れることがないとい...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に古い体質だがDX化というところも含め、紙を使わないようにしようと言う体制に変わっていっていると感じる。配車のアプリケーションも日々研...続きを読む(全194文字)
【本・サイトで調べた】全国47拠点のネットワークを持ち、社会になくてはならない存在として、日々当たり前の日常を創出している。鈴与グループの一員として、物流...続きを読む(全88文字)
【本・サイトで調べた】鈴与カーゴネットの基幹職、大卒初任給が約19万円。20万円を下回る水準で、低いと感じた。若手のうちからモチベーション維持が難しそうな...続きを読む(全82文字)
【本・サイトで調べた】家賃手当は優良で、転勤等があった場合、家賃の9割が支給されるとのこと。その他の福利厚生は鈴与グループの制度が利用できる。続きを読む(全71文字)
【本・サイトで調べた】鈴与グループのノウハウを活かして、全国各地に陸路の輸送を手がけることができる。弱みは、鈴与という名前がなければ、稼ぐことができないこと。続きを読む(全79文字)
【本・サイトで調べた】年間休日は100日。正直、休みより仕事している雰囲気だろう。また、給与が低いにも関わらず仕事優先にしているため、ワークライフバランス...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
さすが大手といったところで、退職についての対応も素晴らしかった。今の時代は下手な対応をしてしまったら企業としてもあまりよろしくないことになり...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事自体は安定していた。人間関係は良かったが、夜勤に回されたので引継ぎ時以外に話す人はいなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
物流の仕事は無くならないだろうし、自動化が進んでも人が介在する必要性はある程度残るはず。事業の継続性に関しては安心感がある。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業はそれほど多くなかったです。新規事業が始まるときは忙しかったですが、数日で落ち着きました。
【気になること・改善したほうがいい点】
夜勤...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事に面白みはありません。事務作業なので単調な仕事になりがちです。
その様な仕事が好きな人には向いていると思います。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
PCを使った事務作業スキルが身に付いた。
【気になること・改善したほうがいい点】
定型的な仕事しかしないので、スキルアップは望めない。続きを読む(全73文字)
会社名 | 鈴与カーゴネット株式会社 |
---|---|
フリガナ | スズヨカーゴネット |
設立日 | 2003年11月 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 1,220人 |
売上高 | 423億2800万円 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 松山典正 |
本社所在地 | 〒424-0924 静岡県静岡市清水区清開3丁目4番21号 |
電話番号 | 054-335-2113 |
URL | https://www.suzuyo-scn.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。