就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

GSユアサの新卒採用・就職・企業情報

株式会社GSユアサの社員・元社員による総合評価は4.2点です(口コミ回答数386件)。ESや本選考体験記は133件あります。基本情報のほか、株式会社GSユアサの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

GSユアサの 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 3.9/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社GSユアサの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社GSユアサの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

GSユアサの 本選考情報(ES・体験記)

本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機面接での質問と回答を公開しています。

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

株式会社GSユアサ

総合職<化学・物理・材料系>
通過
Q. 今まで最も困難だった出来事についてご記入ください。(200字以内)
A.

研究活動です。修士課程進学時の研究テーマで、目的の生成物が得られないという問題に直面しました。私はその原因を徹底的に分析し、解決策を見つけるために追加の実験や調査を行いました。その結果、水・熱・空気存在下によって副生成物が生成したり、生成物が揮発してしまうという原...続きを読む(全198文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月13日
問題を報告する

株式会社GSユアサ

総合職<電気電子系>
通過
Q. 卒論概要(50〜150字)
A.

試料に○○をぶつけて、○○を計測する装置を用い、その○○のスペクトル分布から試料表面の原子や構造を特定する研究を行っています。現在研究中の○○という半導体材料は、○○への応用が期待されています。実験結果と作成した構造モデルとのシミュレーションを繰り返し比較すること...続きを読む(全159文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月3日
問題を報告する

株式会社GSユアサ

総合職<文系>
通過
Q. 電池業界に興味を持った理由とGSユアサを選んだ理由
A.

私は多くの人々の生活を支える仕事がしたい。バレーボール部長としてチームを支える事にやりがいを感じてきた経験が、その原点である。
また、防災を学ぶ中で、非常時の電力供給の重要性を実感し、バックアップ電源などを提供している電池業界に興味を持った。
貴社は自動車用バ...
続きを読む(全332文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月3日
問題を報告する

株式会社GSユアサ

総合職<化学・物理・材料系>
通過
Q. 卒論 概要150字
A.

癌は、遺伝子の異常や炎症など様々な要因が複雑に絡み合って発症する疾患である。近年、慢性的な炎症が癌の発症や進展に深く関与していることが明らかになっており、炎症制御は癌治療の新たなアプローチとして注目されている。しかし、既存の抗炎症薬には副作用の問題があり、安全性の...続きを読む(全205文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月23日
問題を報告する

株式会社GSユアサ

総合職<機械系>
通過
Q. 修論 概要(200字以内)
A.

金属と樹脂の接着接合は軽量化やコスト面で注目されていますが、接着面の力の集中により強度評価が難しい課題があります。私の研究では、新たな強度評価方法を提案し、力の集中がない場合の強度を調べることで破壊条件を明確化しました。これにより最大強度の推定が可能となり、強度リ...続きを読む(全145文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月1日
問題を報告する

株式会社GSユアサ

総合職<化学・物理・材料系>
通過
Q. 修論概要 (50字~150字)
A.

がん細胞を光らせる研究をしている。従来は、発光方法として蛍光が用いられてきた。しかし、蛍光は発光時間が短い為、他の光が混在し、正確な観察が難しい。そこで、私の研究では、発光時間が長く他の光と区別しやすいリン光を採用した。抗体とリン光を発する金属分子を結合させ、がん...続きを読む(全148文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年4月10日
問題を報告する

株式会社GSユアサ

総合職
通過
Q. 卒論の概要について教えてください。
A.

船の燃費改善や抵抗を減らすため、船底に付着するフジツボやアオサなどを海中で除去する水中構造物清掃ロボットの研究です。現在は、船を陸揚げして高圧洗浄機などで除去など、コストや時間の課題があり、ベルヌーイの定理によって負圧効果を受ける板を用いた水中構造物清掃ロボットの...続きを読む(全144文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月24日
問題を報告する

株式会社GSユアサ

地域限定事務職<事務/技術アシスタント>
通過
Q. あなたの適性・セールスポイントと苦手な事をご記入ください。(200字)
A.

私の強みは探求心を持って物事に取り組むところです。大学では講義で習ったことの理解を深めるために、疑問に思ったことはそのままにせず論文や文献を読んでわかるようになるまで掘り下げるようにしてきました。その結果、気になることをとことん追求する姿勢が身につきました。苦手な...続きを読む(全200文字)

good_icon 0 good_icon 2
公開日:2024年10月21日
問題を報告する

株式会社GSユアサ

総合職
通過
Q. 今まで最も困難だった出来事についてご記入ください。*(100字~200字)
A.

私が今までで最も困難だったことは大学2年次の留学中に〇〇人とのペアプレゼンテーションです。〇〇人の彼とは言語の壁はもちろん、練習を予定していた日に彼が来ないなどの価値観の違いにも衝突しました。そこで毎授業の終わりにすぐに彼に声を掛け、学校内で自然と集まる状況を作り...続きを読む(全187文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年9月27日
問題を報告する

GSユアサの インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

株式会社GSユアサ

5daysインターンシップ
通過
Q. 自己PR
A.

私の強みは、状況を正確に把握し改善に導く力である。私は○○で○○としてアルバイトをしている。そこでは生徒の状況を把握し、目標達成のために何をすべきか考え対処してきた。これまでに行ってきたことを以下に示す。○○受験生で○○は身についているが○○問題が解けない生徒には...続きを読む(全393文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月13日
問題を報告する

株式会社GSユアサ

1dayセミナー / 総合職
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A.

私の研究テーマは、政策評価における効果検証の手法とその実践的意義です。大学では政策評価論と経営学を主に学び、組織や制度がどのように意思決定を行い、社会にどのような影響を与えているのかに関心を持って取り組んできました。中でも特に印象的だったのが、公共政策における効果...続きを読む(全386文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月5日
問題を報告する

株式会社GSユアサ

工場見学会 / 総合職<化学・物理・材料系>
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A.

私は、がん細胞を光らせて観察する研究をしている。従来の研究では、発光方法として蛍光が用いられてきた。しかし、蛍光は発光時間が短いので、生体内に存在する他の光が混ざってしまい、正確な観察が難しい場合がある。そこで、私の研究では、発光時間が長く他の光と区別しやすいリン...続きを読む(全303文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月2日
問題を報告する

株式会社GSユアサ

工場見学会 / 総合職<電気電子系>
通過
Q. 志望動機
A.

次世代エネルギー技術に携わる実際の現場を体験し、自分の将来の進路をより明確にしたいと考えたからです。特に、電動車両用リチウムイオン電池や産業用電源など、GSユアサが手がける先進的な製品群に強く惹かれました。私は大学で電気電子系の学びを進めており、電池の仕組みやエネ...続きを読む(全225文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年4月17日
問題を報告する

株式会社GSユアサ

技術系
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容 
A.

私は電磁波の一種であるテラヘルツ波を用いた全固体電池評価装置の開発を行っています.近年,電気自動車の普及により,二次電池の性能向上が求められています.全固体電池とは,全ての材料が固体で構成されていることから,現在主に使用されている液系リチウムイオン電池と比べて,安...続きを読む(全377文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年10月21日
問題を報告する

株式会社GSユアサ

1dayセミナー
通過
Q. 学業ゼミ・研究室で取り組んだ内容
A.

○○を「接合」に応用し、実用化を目標にしている。○○は通常の接合とは違い、常温・大気圧条件下で可能という利点があるものの、所要時間が長いという問題があった。そこで反応に関わる○○を連続的に供給する○○を用いて、脱炭素社会の実現に向けて注目されている○○と○○の異...続きを読む(全162文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年5月31日
問題を報告する

株式会社GSユアサ

1dayセミナー
通過
Q. 研究内容
A.

私は〇〇〇の振る舞いを記述するための新モデルを実験的に検証する研究を行っています。従来のモデルでは説明出来ない〇〇〇が観測されているため、数式に〇〇〇項を含む新モデルを用いて、〇〇〇の理解を目指しています。この研究には〇〇〇の測定だけでなく、〇〇〇の安定を維持する...続きを読む(全330文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年5月10日
問題を報告する

株式会社GSユアサ

1dayセミナー
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(400字程度)
A.

私は、自身で課題を考え、実験を通して解決法まで考える科目について取り組みました。その中で、私たちは風車の発電効率の評価に関するテーマに取り組みました。風車を1からCADを用いて設計し、効率を評価するテーマであり、当初はCADの経験がなく、わからないことがたくさんあ...続きを読む(全375文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年9月6日
問題を報告する

株式会社GSユアサ

1dayセミナー
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A.

私は容易に入手可能なカルボン酸とアルキンを出発基質として、シクロヘプタフルオレン骨格を持つ新規化合物の合成を行っています。この化合物は「ビラジカル性」を持つと考えられています。有機ビラジカル分子は、有機ラジカルに由来する興味深い特性を示すものもあり、有機エレクトロ...続きを読む(全396文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年9月4日
問題を報告する

GSユアサの みんなの就活速報

GSユアサの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

GSユアサの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8

GSユアサの 社員の口コミ・評判

株式会社GSユアサの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2007年頃

投稿日:2025年5月23日
回答者:

【良い点】
将来的には安定していると思われます。
シェアは結構あると思うので、大きい会社と大きい会社が合併しているので将来的に潰れることはないと思います。...
続きを読む(全192文字)

株式会社GSユアサの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日:2025年5月22日
回答者:

【良い点】
GSユアサに入社して感じたのは、温かく相談しやすい社風と、充実した研修制度が成長を後押ししてくれる点です。先輩や上司が親身にサポートしてくれ、...
続きを読む(全214文字)

株式会社GSユアサの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日:2025年5月6日
回答者:

【良い点】
若手、関西勤務であれば新築のマンション(寮)に住むことができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
企業規模からして普通である。特に改善...
続きを読む(全82文字)

株式会社GSユアサの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日:2025年5月6日
回答者:

【良い点】
入社前は脱炭素に向けて積極的に取り組んでいると思った。また、社内異動、業務ローテーションにも期待していた。
【気になること・改善したほうがいい...
続きを読む(全179文字)

株式会社GSユアサの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年4月8日
回答者:

【良い点】
社員はいい人多め。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給の制度が形だけになっているため、社員の中では頑張っても無駄という意識が広まって...
続きを読む(全145文字)

株式会社GSユアサの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年4月8日
回答者:

【良い点】
仕事できない人は特に役割を与えられず成長させようという上司の行動も感じられないので言われたことこなすだけで穏便に過ごせる。
【気になること・改...
続きを読む(全155文字)

株式会社GSユアサの口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年4月8日
回答者:

【良い点】
仕事ができない人でも一律で全員ほぼ同じ額昇給する。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価の制度として半年ごとに課題があるが形だけになっ...
続きを読む(全193文字)

株式会社GSユアサの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年4月8日
回答者:

【良い点】
住宅補助や家族手当など福利厚生は整っていると感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業のルールがイマイチはっきりしていないのではっ...
続きを読む(全86文字)

株式会社GSユアサの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日:2025年3月24日
回答者:

【良い点】
既存事業(直流電源、鉛蓄電池)を担当すると、転勤や異動があっても、基本的には定年まで同じ仕事を繰り返す。工場側もメンバーが変わらないため、いつ...
続きを読む(全238文字)

株式会社GSユアサの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年2月23日
回答者:

【良い点】
女性でも活躍、昇進している例を最近はよくみる(リーダーまでではあるが)
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事ができない人間でも年次でリ...
続きを読む(全93文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

GSユアサの 学生の口コミ・評判

株式会社GSユアサの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年05月02日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

株式会社GSユアサの口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2025年05月02日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

株式会社GSユアサの口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2025年05月02日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

株式会社GSユアサの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2025年05月02日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

株式会社GSユアサの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2025年05月02日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

株式会社GSユアサの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

3.0

投稿日: 2025年04月12日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

株式会社GSユアサの口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2025年04月12日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

株式会社GSユアサの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2025年04月12日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

株式会社GSユアサの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2025年04月12日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

株式会社GSユアサの口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

投稿日: 2025年04月12日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

GSユアサの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

GSユアサの 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

クリエイティブ系

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

技術系(電気、電子、機械)

??? 万円

GSユアサの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社GSユアサ
フリガナ ジーエスユアサ
設立日 2004年4月
資本金 100億円
従業員数 2,909人
売上高 1816億800万円
代表者 阿部貴志
本社所在地 〒601-8310 京都府京都市南区吉祥院西ノ庄猪之馬場町1番地
電話番号 075-312-1211
URL https://www.gs-yuasa.com/jp//
NOKIZAL ID: 1621503

GSユアサの 業績データの推移

株式会社GSユアサの2024年
売上高
1816億800万円
営業利益
112億8300万円
20年3月期 21年3月期 22年 23年3月期 24年
連結・単体
単体 単体 単体 単体 単体
資産合計
(円)
2362億23万 2486億6247万 2705億8300万 2642億2200万 3267億3300万
純資産
(円)
727億723万 752億5285万 783億3800万 794億6100万 1003億1600万
売上高
(円)
1431億3017万 1391億738万 1540億2700万 1585億6500万 1816億800万
営業利益
(円)
29億6300万 900万 - 5億3800万 27億5100万 112億8300万
経常利益
(円)
74億3021万 67億8350万 94億8300万 127億3300万 195億5800万
当期純利益
(円)
81億5500万 29億8000万 82億200万 72億3300万 193億3100万
利益余剰金
(円)
138億1300万 1億8438万 152億9600万 187億7200万 340億300万
売上伸び率
(%)
1.75 - 2.81 10.73 2.95 14.53
営業利益率
(%)
2.07 0.01 - 0.35 1.73 6.21
経常利益率
(%)
5.19 4.88 6.16 8.03 10.77

※参照元:NOKIZAL

GSユアサの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。