就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井金属鉱業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三井金属鉱業株式会社

MESSAGE
新しい、の素になる。

三井金属鉱業の新卒採用・就職・企業情報

三井金属鉱業株式会社の社員・元社員による総合評価は3.4点です(口コミ回答数272件)。ESや本選考体験記は57件あります。基本情報のほか、三井金属鉱業株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

三井金属鉱業は こんな会社です

  • 会社について
  • 当社の強み・当社の課題
  • 向いている人・向いていない人
  • 三井金属鉱業株式会社の会社について写真1

三井金属は1874年、鉱山経営に端を発し、一世紀を超える長い歴史を誇る国内トップクラスの非鉄製錬会社です。
非鉄金属という業界の中で常に時代の変化に対応しながら、戦略的に経営多角化に成功した数少ない企業の一つで、非鉄金属業界のなかでは「亜鉛の三井」として、また鉛、銅や、その他の非鉄金属地金の生産においてもメジャーな地位を占め、「総合素材メーカー」としてのポジションを確立しています。

現状にとどまることなく、常に時代の先を読み、蓄積した技術力を活用し、機能材料・電子材料・自動車部品等々、幅広いフィールドで事業展開を行っており、世の中に新しい価値を創造すべく日々数多の製品を創造しています。

例えば、スマホの小型化に欠かせない極薄銅箔、自動車・バイクの排ガスに含まれる有害物質を無害化する触媒、液晶テレビ等に必要不可欠なITOターゲット材、安全という形で自動車の普及に貢献している自動車用ドアロックなど、いずれも世界シェアトップクラスの商品を全世界に提供。意外なところでみなさんの身の回りに私たち三井金属の製品が使われています。

これからも私たちは、今日まで培ってきた知恵とノウハウを活かし、未来の文明につながるアイディアと素材を技術でつないでいきます。

三井金属鉱業の 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 4.2/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した三井金属鉱業株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した三井金属鉱業株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

三井金属鉱業の 本選考情報(ES・体験記)

本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機面接での質問と回答を公開しています。

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

三井金属鉱業株式会社

技術系
通過
Q. 学生時代、一番熱心に取り組んだことについて、内容、どのように力を注いだか、得たもの、今後の課題、課題解消のためにすべきこと、などを具体的に (400)
A.

私は研究活動に注力し、必要な知識や能力を主体的に身に着けた。まず知識については、論文を読んだり、実験の原理をまとめたりすることで吸収した。また重要な能力としては、他者と議論することの苦手意識を克服した。この活動については、学部の卒業研究発表会で悔しい思いをしたこと...続きを読む(全399文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年4月23日
問題を報告する

三井金属鉱業の インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

三井金属鉱業株式会社

1dayお仕事体験 / 技術系
通過
Q. イベントに申込をした理由を教えてください。
A.

技術の融合という強みを活かし、幅広い事業領域で高品質な素材を提供し続ける貴社の姿勢を肌で感じ、顧客から信頼される技術者になるために必要な考え方やスキルを学びたいと思い応募しました。貴社は、身の回りの製品に用いられる素材において、幅広い領域でトップクラスのシェアを持...続きを読む(全377文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月28日
問題を報告する

三井金属鉱業の みんなの就活速報

三井金属鉱業の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性2.7年収・評価4.0社員・管理職3.2やりがい4.0福利厚生3.6スキルアップ3.96
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

三井金属鉱業の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.7年収・評価3.8社風・文化3.7やりがい3.9福利厚生3.7スキルアップ3.56
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5

三井金属鉱業の 社員の口コミ・評判

三井金属鉱業株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2025年4月16日
回答者:

【良い点】
事業部によって企業文化が異なるところがありますので、一概には言えません。特に東京本社は全くの異文化と考えてください。
本社は大企業的な間接部門...
続きを読む(全193文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

三井金属鉱業の 学生の口コミ・評判

三井金属鉱業株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年04月10日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

化成品などの川上製品から電車の窓ガラスまで幅広い製品を手掛けて...続きを読む(全69文字)

三井金属鉱業の 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

三井金属鉱業の 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

技術系(電気、電子、機械)

??? 万円

技術系(建築、土木)

??? 万円

技術系(医薬、化学、素材、食品)

??? 万円

三井金属鉱業の 会社情報

基本データ
会社名 三井金属鉱業株式会社
フリガナ ミツイキンゾクコウギヨウ
事業内容 弊社は、社名からは想像できないほど、幅広い事業を展開しています。

■機能材料事業:電池材料、触媒、機能粉、銅箔、薄膜材料、セラミックス 等
 ⇒日々高度化するエレクトロニクス製品や次世代自動車など、先端技術の進化を支えている事業です。
排気ガス中の有害物質を抑制する触媒、デジタルデバイスの精密回路の配線材料となる電解銅箔 等、世界の動向をいち早くとらえた製品を開発し、提供しています。

■金属事業:金属、リサイクル、資源開発 等
 ⇒非鉄金属業界の中では「亜鉛の三井」として、また銅その他の非鉄金属地金の生産においても世界的にメジャーな地位を占めています。
近年では、鉱物から金属を精製・回収する技術を応用し、廃棄物からの有価金属回収(リサイクル製錬)を推進しています。また資源開発事業ではペルー、チリの自社鉱山を中心に海外展開を行っています。

■自動車部品事業:自動車用ドアロック
 ⇒自動車のドア回りを中心に、高度なメカトロニクス、制御技術による高品質な部品を開発・生産し、安心安全な自動車社会を支えています。現在は、三井金属アクト(株)として事業展開しています。
設立日 1950年5月
資本金 421億2946万円
従業員数 1,840人
※単体(連結12,276名)/2018年3月末
売上高 2607億1900万円
※単体(連結:5,192億1,500万円)/2018年3月期
株式市場 東京証券取引所1部
決算月 3月
代表者 西田 計治
本社所在地 〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目11番1号
事業所 ◆工場
八戸(青森)、上尾(埼玉)、横浜(神奈川)、神岡(岐阜)、玉野(岡山)、 竹原(広島)、下関(山口)、大牟田(福岡)、串木野(鹿児島)ほか

◆海外
中国、マレーシア、アメリカ、台湾、タイ、韓国、インド、インドネシア、ベトナム、ペルーほか
関連会社 <連結子会社:52社 >
◆機能材料事業
台湾銅箔股份有限公司
MITSUI COPPER FOIL(MALAYSIA) SDN. BHD.
台湾特格股份有限公司 等

◆自動車部品
三井金属アクト株式会社
GECOM Corp.
MITSUI SIAM COMPONENTS CO.LTD 等

◆鉱山・基礎素材・環境・リサイクル
神岡鉱業株式会社
彦島製錬株式会社
奥会津地熱株式会社
八戸製錬株式会社 等

◆エンジニアリング、サービス
三井金属エンジニアリング株式会社
三井金属商事株式会社

<持分法適用の非連結会社および関係会社:10社>
◆金属、機能材、関連
パンパシフィック・カッパー株式会社
エム・エスジンク株式会社
三井住友金属鉱山伸銅株式会社 等
平均年齢 42.4歳
平均給与 747万円
平均残業時間(月) 15時間
有給消化日数 13.6日
※ 取得率は67.8%。最大支給の20日で計算
離職率 7%
※ 過去5年(2013年~2017年度)の入社社員の離職率です。
電話番号 03-5437-8000
お問い合わせ先 三井金属鉱業株式会社
経営企画本部 人事部 採用育成担当  
TEL : 03-5437-8035、FAX : 03-5437-8038
E-mail : saiyo@mitsui-kinzoku.com
URL https://www.mitsui-kinzoku.com/
採用URL https://www.mitsui-kinzoku.com/recruit/infofresh/
自社採用ページURL https://www.mitsui-kinzoku.co.jp/jinji/
NOKIZAL ID: 1131280

三井金属鉱業の 業績データの推移

三井金属鉱業株式会社の2024年3月期
売上高
6466億9700万円
営業利益
316億9400万円
20年3月期 21年3月期 22年3月期 23年3月期 24年3月期
連結・単体
連結 連結 連結 連結 連結
資産合計
(円)
5371億1900万 5951億700万 6378億7800万 6318億9400万 6406億3100万
純資産
(円)
1732億5500万 2105億6000万 2500億4800万 2614億600万 2860億1800万
売上高
(円)
4731億900万 5229億3600万 6333億4600万 6519億6500万 6466億9700万
営業利益
(円)
130億3700万 511億2400万 607億3700万 125億2800万 316億9400万
経常利益
(円)
93億1800万 512億6500万 659億9000万 198億8600万 445億1300万
当期純利益
(円)
15億6600万 447億7100万 520億8800万 85億1100万 259億8900万
利益余剰金
(円)
----
----
----
----
----
売上伸び率
(%)
- 4.94 10.53 21.11 2.94 - 0.81
営業利益率
(%)
2.76 9.78 9.59 1.92 4.9
経常利益率
(%)
1.97 9.8 10.42 3.05 6.88

※参照元:NOKIZAL

三井金属鉱業の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。