この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
3年以上働いても学べることが少ないと感じたため。
信用金庫業界としては、業界ナンバーワンであるが、地域金融機関という業界そのものが終わってお...続きを読む(全88文字)
京都中央信用金庫 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
3年以上働いても学べることが少ないと感じたため。
信用金庫業界としては、業界ナンバーワンであるが、地域金融機関という業界そのものが終わってお...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女問わず、入職当初から400万円程度の年収があり、少なくはないと思う。ボーナスは年3回もらえるため、なんとなくお得感があります。
【気にな...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一応、遅れながらも後述の悪い点を改善しようとしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
信用金庫業界としては、業界ナンバーワンである...続きを読む(全296文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
労働組合がないので、職員には発言権がない。貸金量や預金者量が銀行並みに大きな金額でも、働いている職員は、所詮、信...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
忙しいなりに真剣にご指導いただいた点はすばらしかったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
プログラマーとしての勤務でしたが、もう少...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の真剣さが足りなかったのも原因と思われますが、やりがいのところでも書きましたが、仕事自体にやりがいはあまり感じられなかったです。
【気に...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社のやりがいについては、大学卒業後当時の自分自身の狭い考えから、仕事に対して真剣に取り組めていなかったため、会社の仕事についてのやりがいに...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一次・二次・三次と三段階で人事評価がつけられる。
自己申告書とチャレンジシートと呼ばれる自己目標作成を半期毎に作成して報告する。
【気になる...続きを読む(全252文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特殊な知識や経験を必要とする仕事は、余りない。
一般的に真面目に取り組んでいれば、できる仕事が大半である。
お客様と接する仕事は、やりがいも...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
信用金庫でも日本一の預金量があり、経営は安定している。
毎期100億円以上の利益を計上している。
京都では、京都を代表する金融機関として知名...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
神経さえ図太ければ、権利だけ主張して最低限の仕事だけして定時で帰れる
【気になること・改善したほうがいい点】
ワークライフバランスは、係員、...続きを読む(全272文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育休取得後、復職は100%可能。
復職後も短時間勤務や時間外勤務免除の申請が出来ます。
役職は、代理クラスまでなら同じ能力の人間であれ...続きを読む(全238文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業は1分単位でつくし、営業室に防犯カメラが沢山あるため、サービス残業なとは一切ないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただ、早...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でも、頑張れば 係長くらいには なれる。
産休も、しっかり取れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
休みたくても、休めない。
結...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
まぁ信金なので、顧客層も中小企業や個人商店がほとんど。成績が厳しい時に助けてもらったり等、人情の機微に触れることも多々ありました。今はどう...続きを読む(全241文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
地元の取引先企業の息子や娘が多く縁故会社と言うイメージ。実力より縁故かな。仕事は自分さえしっかりしてればお客様から学ぶ事は多いが会社や上司から学ぶ事は殆...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大昔の、バブル崩壊直前期の入社であり、その後他金庫を吸収合併したりして、社内外の事情は大きく変わっているでしょうから参考にはならないと思いますが。入庫の...続きを読む(全277文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修制度が充実しており、店舗でのサポート体制もとても整っています。育児休暇、出産休暇を経て復帰される方も多く、多くの場合は、しっかりとしたサポートがあっ...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
パワーハラスメント
上場企業(京都中央信金より規模・収益すべてにおいて勝っている銀行)に勤める夫と結婚した途端に、上司たちの態度が豹変した。
「旦那が...続きを読む(全814文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
始業時間は、8時45分から、終業時間は5時という規定だったが、実際は、女子は8時~六時まで働かされた。
早朝手当ても残業手当も全くもらえなかった。
...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
金融機関は支店長の権限が強いので、支店長がどんな人かによって社風はがらりと変わります。堅実で地道な仕事を重視してる感じで、冒険はしません。
都市銀行と...続きを読む(全166文字)
会社名 | 京都中央信用金庫 |
---|---|
フリガナ | キョウトチュウオウ |
設立日 | 1940年6月 |
資本金 | 207億円 |
従業員数 | 2,500人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 白波瀬誠 |
本社所在地 | 〒600-8009 京都府京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町91番地 |
電話番号 | 075-223-2525 |
URL | https://www.chushin.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。