在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月7日【良い点】
不動産鑑定士の資格やMBA取得のためのカリキュラムが実践されている。メガバンク等と比較して従業員が比較的少ない方になっているので場所移動などの...続きを読む(全484文字)
株式会社あおぞら銀行 報酬UP
株式会社あおぞら銀行の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月7日【良い点】
不動産鑑定士の資格やMBA取得のためのカリキュラムが実践されている。メガバンク等と比較して従業員が比較的少ない方になっているので場所移動などの...続きを読む(全484文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年8月21日【良い点】
退職するというとスムーズに対応してくれたのでそこは良かった。気負わずに退職することができた。
【気になること・改善したほうがいい点】
ハラスメ...続きを読む(全127文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年8月21日【良い点】
プライベートと仕事のバランスがとりやすかった。有給も申請しやすい環境が整っていたように思う。残業は業界柄どうしても多くなってはいた。とはいえ定...続きを読む(全231文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年7月25日【良い点】
フレックス制度、時短制度、在宅勤務制度などなど一通り制度が整備されており、働きやすい環境が整っていると思います。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全177文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年7月2日【良い点】
部門別採用しているため、専門性は高められる。ただ、部門間の異動はなかなか難しいため、よほどの実績、もしくは部長以上に気に入られないと難しいかと...続きを読む(全179文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2023年6月6日【良い点】
世間の風潮に合わせてる感はあったと思われる。それでも積極的に管理職を増やそうとしていたので良いかなとは思う。
部署によるが男女問わず働きやすい...続きを読む(全188文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年6月5日在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年6月5日【良い点】
プライベートと仕事のバランスがとてもとりやすかったです。自分の性格がそこの切り替えがすぐにできたので、どちらもバランスよく楽しめました。
【気...続きを読む(全124文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年6月5日【良い点】
様々な仕事がありますが、どの仕事もとてもやりがいがありました
【気になること・改善したほうがいい点】
特に気になることはありませんでした続きを読む(全74文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年6月5日【良い点】
一身上の理由で辞めたためとくにないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
無理に引き止められることもなかったので、家庭都合のためありが...続きを読む(全84文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2022年03月17日
【社員から聞いた】ほとんどの社員はコロナ禍においてテレワークを行っており、迅速に周囲の環境の変化についていくことのできる就労環境であると感じた。ただ、紙文...続きを読む(全193文字)
投稿日: 2022年03月17日
【社員から聞いた】新卒入社だけでなく、メガバンクや地方銀行からの中途入社の行員の方も多いため、多様性のある企業文化であると社員の方が言っていた。
【...続きを読む(全193文字)
投稿日: 2022年03月17日
【本・サイトで調べた】銀行ということで土曜日曜が基本的に祝日であり、休日出勤をしたときは代休をとることが可能である。ただ、職位が上がると休日出勤が多くなっ...続きを読む(全166文字)
投稿日: 2023年01月06日
【社員から聞いた】お客様から、ありがとうと笑顔を見せてもらえたときにやりがいを感じられると仰っていた。皆お客様の役に立とうと一生懸命働いているため、お客様...続きを読む(全180文字)
投稿日: 2023年01月06日
【社員から聞いた】産休や育休を取得した後に、職場復帰されている女性の方が多くいらっしゃるそうだ。若手女性の社員さんは話を聞いたりしてると仰っていた。性別の...続きを読む(全189文字)
投稿日: 2023年01月06日
【社員から聞いた】入社を決めた理由は、住んでいる地元に貢献をしたいからだそうだ。また、他にも受けた選考の中で選考官の雰囲気がよかった、1番いきたかった会社...続きを読む(全181文字)
投稿日: 2023年05月11日
【社員から聞いた】銀行業界は常に変化しており、金融知識とスキルの向上が求められるが、研修プログラムや教育制度が整っており、従業員の成長を支援される。金融業...続きを読む(全120文字)
投稿日: 2023年05月11日
【社員から聞いた】従業員のキャリア開発を支援するプログラムや研修制度が用意されている。そのため、金融業界に詳しくない状態で入社した場合でも、業界に精通する...続きを読む(全108文字)
投稿日: 2023年05月11日
【本・サイトで調べた】従業員に対して低利での社員貸付制度を提供しており、社員が必要な場合に、低金利で融資を受けることができるため、教育面や医療面での必要資...続きを読む(全89文字)
投稿日: 2023年05月11日
【社員から聞いた】多様なライフスタイルに合わせて柔軟な勤務時間制度を導入している。フレックスタイム制度やコアタイム制度などが採用されており、従業員が自身の...続きを読む(全100文字)
がんばったけどだめだった、、、
面接後は社内見学
親身だった。
逆質問が多かった
2次選考であったので、2次である理由やこれまでの就活状況を聞かれた。
自己PRしか聞かれなった。
雑談ベースだけど質問は鋭い
しんどかった
30~45分の面接を連続して2回行う
非常に和やか 一対一を2回
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
会社名 | 株式会社あおぞら銀行 |
---|---|
フリガナ | アオゾラギンコウ |
設立日 | 1957年4月 |
資本金 | 1000億円 |
従業員数 | 2,382人 |
売上高 | 1832億9200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 谷川 啓 |
本社所在地 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町6丁目1番地1 |
平均年齢 | 43.3歳 |
平均給与 | 808万円 |
電話番号 | 03-6752-1111 |
URL | https://www.aozorabank.co.jp/ |
19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
5兆2550億4800万 | 5兆2998億1500万 | 5兆9168億6600万 | 6兆7286億5300万 | 7兆1840億7000万 |
純資産
(円)
|
4487億1000万 | 4247億5800万 | 4900億600万 | 4872億6500万 | 4311億1900万 |
売上高
(円)
|
1601億3600万 | 1844億600万 | 1557億5500万 | 1347億3700万 | 1832億9200万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
477億9600万 | 433億3000万 | 389億8200万 | 462億9400万 | 73億5600万 |
当期純利益
(円)
|
361億3000万 | 281億4200万 | 289億7200万 | 350億400万 | 87億1900万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
7.6 | 15.16 | - 15.54 | - 13.49 | 36.04 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
29.85 | 23.5 | 25.03 | 34.36 | 4.01 |
※参照元:NOKIZAL