この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
信用金庫なので地域密着、顧客との距離が近い。昔に比べて金融商品もレパートリーがあるため、仕事をしていく中で、金融知識を嫌でも習得できる。他の...続きを読む(全347文字)
横浜信用金庫 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、横浜信用金庫の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に横浜信用金庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
信用金庫なので地域密着、顧客との距離が近い。昔に比べて金融商品もレパートリーがあるため、仕事をしていく中で、金融知識を嫌でも習得できる。他の...続きを読む(全347文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には名前が知れてる会社なので、友好的に接してくれるお客様が多い。
仲良くなればお友達や親戚を紹介していただけるため、営業活動は楽になる...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務の基本を押さえて仕事をすることができるので、最初の会社としては良いところだと感じる。新卒しか採用していないため、教育体制は整っている。研...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業担当地域が決まっており、基本的にそのエリアにいる法人、個人のお客様に対し、融資の他各種保険商品や定期預金、定期積金、外国為替、投資信託な...続きを読む(全290文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事のやりがいとしては、やはりお客様に対してなにか役に立てた時ですね。
個人営業でしたので、お客様との距離も近く雑談を楽しみながら仕事をしてました。笑...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安定しており、人当たりの良い人が多く、熱い気持ちを持った職員がどの支店にもいる。ボーナスは良い。研修も多く、人財育成に力を入れた会社。福利...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日は支店の行事とかがない限り絶対休み。
長期休暇は最大9連休とれます。これも全職員が毎年必ず取得が義務付けられており、福利厚生は素晴...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客さまの人生をお金の面でサポートすることで感謝されることが非常にやりがいとなっていました。
【気になること・改善した方がいい点】
定...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やはり中小零細企業相手の為、経営者や経理担当と様々な話ができることは大きな魅力であろう。
また、お客様が借入により業績が好調になり感謝された時は非常に...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社会人、営業マンとして大事な事はこの企業に在籍していた際に身につけた。ただ、横浜信用金庫から教わった訳ではなく、当時自分が担当していた顧客から。営業とし...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
地域社会への貢献という意味ではやりがいを感じる事も可能だと思います。お客様の経営に少しでも携わり貢献出来たことは喜びも感じられるとおもいます。但し、会社...続きを読む(全536文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
上司は、最終的に責任をとった対応をしてくれるので若手社員は思い切って業務に取り組める環境にありました。
社内的には、上下関係は厳しい環境ではありました...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事の面白みというかこの職業でないと中々企業の社長と話すことなんてない。様々な価値観を聞く機会があり良い勉強になることもある。
新規開拓を行って新たに...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
目標値はあまり気にしないという風に説明されて入庫したにも関わらず、入ったら目標値オンリーの評価だったので決まって...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
たまにベイスターズ試合チケットが貰える時もありますが、通年して安く買えたりなどはないのでスポンサーという部分では...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
実がなるまで10年はかかります。
その間お給料もあまりパッとはしません。成績は頑張ればボーナスで多少は反映されま...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与に関しては2.1ヶ月×2でます。
年末賞与らは0.何ヶ月です。
昇給に関しては在籍年数で進んでいき、支店長クラスの在籍年数になるとその人...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
どんなに出来ない人でも、サラリーマン平均年収程度にはもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度の変更。
頑張って、数値目標...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
夏休みや年一の長期休暇は比較的いつでも取れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給消化のために休暇を強制的に取らされる反面、自ら自...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
横浜という、土壌がいいこともあり、今後も成長していくことを、期待したい。
【気になること・改善したほうがいい点】
本部の審査が厳しく、かたい。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列
【気になること・改善したほうがいい点】
達成基準に関する評価項目が多すぎて、金額が達成していても案件数が足りなかったら総合評価が低...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
希望すれば中小企業診断士や日本生産性本部等への派遣や資格取得もできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修は多いが、本当に役立つ研...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自宅から比較的近い場所に配属してもらえる。
女性の役付も増えてきている。
【気になること・改善したほうがいい点】
無理に女性の役付を増やして...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業は取れた時は役席の方からの評価が上がるのでその点に関してはやりがいを感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
クレームが日常茶飯...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
あまり残業は月末を除いては以外は多くはないほうです。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務外での付き合いなどプライベートにまで口を挟む。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融商品が豊富にあるので、様々な知識はつく。
【気になること・改善したほうがいい点】
お願いセールスになることもたくさんあり、そこに関して戸...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
法人営業はいろんなひとがいるイメージだった。教えてくれる人はみんな優しく働きやすかったと思いました。続きを読む(全56文字)
個人としての自己実現や評価だけを求めるのではなく、組織の中でいかに中和し、チームとして氷菓を得られるかを重要としているため、周りと協力し合い切磋琢磨できる...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度自由に行動させてもらっていた。しかし、それも支店長次第。
【気になること・改善したほうがいい点】
稟議書を書く際、完全に見る人の好み...続きを読む(全125文字)
北海道という観光地に密着して働けるのが魅力。続きを読む(全22文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格を取得するための支援制度も整っているため、様々な資格取得ができます。
また、研修や解説動画なども見ることができるので、金融の知識はもちろ...続きを読む(全373文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
融資の仕事はやりがいのある仕事がほとんどで、一部無意味に感じる融資もあったがやりがいのある仕事がそれを打ち消しているイメージがあった。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
事務職は役所の仕事に近く、あまりやりがいはないと思う
すべての職員にノルマが課されるのでそれは役所と違う点であり...続きを読む(全87文字)
会社名 | 横浜信用金庫 |
---|---|
フリガナ | ヨコハマ |
設立日 | 1923年7月 |
従業員数 | 1,272人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大前茂 |
本社所在地 | 〒231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町2丁目16番地1 |
電話番号 | 045-651-1451 |
URL | https://www.yokoshin.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。