この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フランクな雰囲気で若い人も多かった
【気になること・改善したほうがいい点】
会社のやりたい事が定まっていないのか色んな事業を行っていました。...続きを読む(全261文字)
株式会社セルート 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フランクな雰囲気で若い人も多かった
【気になること・改善したほうがいい点】
会社のやりたい事が定まっていないのか色んな事業を行っていました。...続きを読む(全261文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は東京ベースで地方でも基本給は変わらず高めだったと思います。住宅手当は少しですがありました。出張や研修中の宿泊代、残業代などはしっかり支...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色んな事業を行っていて面白い業務もありました。社長に気に入られた社員はけっこう自分の意見がとおりやすかったみたいです。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業は非常に少なく、基本的には定時での退社を推進していた。
【気になること・改善したほうがいい点】
24時間365日稼働しているサービスのた...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の年齢層が若く、主任までは主に学力試験で昇格できる
【気になること・改善したほうがいい点】
主任以上の管理職は上長の推薦が必須になる。ま...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ニッチ産業で24時間サービスの起業の保守などでは欠かせない存在であったと思う。特に医療機器やインフラに近いような設備のメンテナンスの一端を担...続きを読む(全250文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職する意志を伝えてから役員や上司と何回か面談をした。部署異動の提案があった。人間関係・仕事内容だけに不満があるのであれば部署異動だけで済ん...続きを読む(全337文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナ禍でも仕事があり、安定した収入を得られていた
社員さんは若い人が比較的多い。
ドライバーは高年齢化していた
【気になること・改善したほ...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナで仕事が減ることはなく、とても助かった
【気になること・改善したほうがいい点】
治験などは間違えられない為、慎重に行う必要がある続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
医療機関や治験者に役に立っていることを実感できる
化学合成や、植物、土壌中の菌、海洋生物などから発見された物質の中から、試験管の中での実験や...続きを読む(全382文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に一人で稼働するため、ストレスがない。
【気になること・改善したほうがいい点】
軽貨物だが、バイク便の料金で働くことがある続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全体的に若い女性が多い職場というのもあり、女性だからといって役職に就けないというのはなかったです。実際に女性の役職者も多かったです。
【気に...続きを読む(全240文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
等級が細かく設定されており、評価が上がればその等級も上がって収入が上がるという仕組みはわかりやすかったと思います。
【気になること・改善した...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇は事前に上長に相談すれば基本的には通りました。
【気になること・改善したほうがいい点】
年間の休日が少なく、月に1~2回は土曜出勤が...続きを読む(全258文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
残業は定時から30分は休憩とみなされるため、1時間残業をして初めて残業30分がつけられる。
な...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
まず主任に昇格するためには年1回開催される昇格試験を受けなければならない。試験には適性検査SP...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
本社勤務の人は結構自由に有給を取っているくせに、業務委託の部署で現場に出ている社員は有給がとれ...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
インターネットの発展、交通取り締まりの強化が年々続くので、案件量もライダーも減っており将来性が良いとは言い難い。
案件量はライダーの収入に直...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務委託では稼働する日付・時間を話し合いのうえで決められるため、それぞれの事情に合った働き方ができる。週5日稼働の人もいれば、副業として土日...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出産して戻ってくる社員も多く、また産前産後休暇を取っている方もいらっしゃったので、子育てをしながら働くには良い環境だと思います。また、コール...続きを読む(全190文字)
会社名 | 株式会社セルート |
---|---|
フリガナ | セルート |
設立日 | 1984年11月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 327人 |
代表者 | 髙木惠理 |
本社所在地 | 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1丁目31番18号 |
電話番号 | 03-5285-5084 |
URL | https://www.saroute.co.jp |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。