
INTLOOP株式会社
- Q. INTLOOPの志望理由
-
A.
貴社を志望する理由は二つあります。一つ目は、社員同士が高め合える成長環境に魅力を感じたためです。貴社では充実した研修制度に加えて、自主的に勉強会が行われており、互いに学び合う文化が根づいていると伺いました。私自身、部活動などの経験から、自分を成長させるには他者から...続きを読む(全379文字)
INTLOOP株式会社
INTLOOP株式会社の社員・元社員による総合評価は3.6点です(口コミ回答数142件)。ESや本選考体験記は29件あります。基本情報のほか、INTLOOP株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したINTLOOP株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したINTLOOP株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
貴社を志望する理由は二つあります。一つ目は、社員同士が高め合える成長環境に魅力を感じたためです。貴社では充実した研修制度に加えて、自主的に勉強会が行われており、互いに学び合う文化が根づいていると伺いました。私自身、部活動などの経験から、自分を成長させるには他者から...続きを読む(全379文字)
貴社を志望する理由は、コンサルティングと事業創造という広い分野で活躍している点に魅力を感じたからです。貴社は戦略コンサルティングから海外進出支援に至るまで、幅広い事業を展開しており、必然的に多様な経験を積むことができると考えています。また、社員一人ひとりの成長を最...続きを読む(全449文字)
中学生向けの○○に関するワークショップを実施し、リーダーを務めた経験です。私達は8名のチームで準備を進め、目標を参加後の理解度と満足度のアンケートで5点中4点以上取ることとしました。準備期間ではワークショップ内で行う実験内容を決める際、授業時間や安全性といった条件...続きを読む(全288文字)
私は「自らの働きかけとクライアントとの共働によって成功を掴む」仕事をしたいと考え、コンサルタント職を志願した。これは、塾講師としてのアルバイト経験に由来する。塾講師は、日頃の授業はもちろん、生徒の学習状況を把握し、適切な戦略とアドバイス、それを共に実践することで成...続きを読む(全485文字)
私は貴社で、顧客の本質的なニーズを捉え、最適な提案を行う仕事に携わりたいと考え、志望いたします。
大学一年生から3年間、母校の中学校◯◯部でコーチを務める中で、生徒との適切な距離感を学び、それぞれの短所・長所を見極める力を養いました。また、生徒の性格に応じた...続きを読む(全472文字)
貴社にエントリーした理由は、若手のうちから成長できる環境が整っているからである。貴社は現在急成長中のベンチャー企業であるため、高い熱量を持って働いている社員の方々が多い。加えて、経験豊富なフリーランスの方々とコミュニケーションをとる機会も少なくない。このような環境...続きを読む(全424文字)
志望理由は根底としての企業理念への共感と成長環境の充実の2点である。現代社会は技術革新や社会構造の急激な変化により、将来の予測が困難な不確実な状況がある。この不透明な環境下において、貴社はコンサルティング企業でありながらさまざまな領域で新たな事業を展開し「in t...続きを読む(全413文字)
ITコンサルティングを通じて、社会に存在する障壁を取り除き、未来の可能性を広げたいと考えているからです。私は陸上競技に取り組む中で、オンライン指導を受けた経験から、IT技術が物理的な障壁を解消し、活動の幅を広げる力を実感しました。また、練習の一貫性が低かった部に対...続きを読む(全450文字)
私が貴社を志望する理由は、3点あります。1点目は、貴社の強みである契約コンサルタントの多さに魅力を感じたからです。私は、優秀な人材を適材適所に配置し、日本全体の生産性を上げる一助になりたいです。2点目は、私が希望している北九州と札幌の支店があるためです。私は、高校...続きを読む(全408文字)
貴社を志望している理由は「クライアントファーストなコンサルティング」を実行しているからだ。私がこのように感じているのは、戦略立案から実行支援まで担っていること、積極的なフリーランス人材の活用、の2つからである。私は戦略を提案して終わりではなく効果が出るまで並走し続...続きを読む(全577文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年1月29日【良い点】
自分の意見や考えを取りいれたり、成長(昇進)することは結果を出していれば可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司によって裁量が左右...続きを読む(全129文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年1月29日【良い点】
国内の大手企業に対して営業ができるのでとても裁量が大きい点。
また、最新の知識が求められるため、面白い案件もちらほらある。
【気になること・改...続きを読む(全173文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年1月29日【良い点】
休日出勤などはなく基本的には良好。また、有給も事前に伝えておけば容易に取得はできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多い。部署...続きを読む(全154文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2025年1月22日【良い点】
プロジェクトにもよるが、基本的に残業は少ない。有給消化率も高...続きを読む(全79文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2025年1月22日【良い点】
評価が半期に1回あるため、競合他社よりもプロモーションのチャンスが多いと感じた。また、新卒入社から2年以内でほとんど全員が職位を1つ上がってい...続きを読む(全243文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月31日【良い点】
確定拠出年金制度や社員持株会、200冊以上の書籍が利用できるライブラリー制度など、福利厚生が充実している。さらに、社員向けの無料教育プログラム...続きを読む(全201文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月31日【良い点】
上司からアドバイスをもらいやすい環境が整っており、全体的に活気が感じられる。成長意欲の高い社員が多く、刺激を受けながら働ける職場だ。
【気にな...続きを読む(全124文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月31日【良い点】
前職の経験を基に、さらなる挑戦とスキルの向上を目指せる企業を探していた。その中で、ここは挑戦しやすい環境と社員の成長を重視する風土が整っており...続きを読む(全110文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月31日【良い点】
社内外の人々を巻き込みながら仕事を進められる点が、この会社の魅力だと感じる。さらに、自分の裁量で成果を上げられたときや、顧客やフリーランスの方...続きを読む(全174文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月30日【良い点】
仕事に裁量が与えられ、自分で考えて取り組むことができる。また、高い成長意欲や主体性を持つ人が活躍できる環境が整っており、大きなやりがいを感じら...続きを読む(全156文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年04月05日
大手ファームと比べて人数が少ない分、若手でも裁量権を持ってコ...続きを読む(全66文字)
投稿日: 2025年04月05日
業績を拡大中であり、新規事業にもいろいろ...続きを読む(全46文字)
投稿日: 2025年04月05日
コンサルの中では一般的な水準だが、自分の評価が...続きを読む(全52文字)
投稿日: 2025年04月05日
家賃補助などはなく一般的な福利厚生のみだ...続きを読む(全47文字)
投稿日: 2025年04月05日
リモートも導入されており、裁量労働制である...続きを読む(全49文字)
投稿日: 2024年12月30日
INTLOOPは、コンサルティングを基盤に多様な事業を展開しており、社員は幅広いプロジェクトに参加できる。特に、プロ人材活用サービスやテクノロジーソリュー...続きを読む(全117文字)
投稿日: 2024年12月30日
INTLOOPは、国内最大級のプロ人材プラットフォームを運営し、デジタル化が進む現代において需要が高まっている。特に、PMOソリューションやテクノロジーソ...続きを読む(全128文字)
投稿日: 2024年12月30日
年収は初年度からいきなり裁量労働制で高いわけでもない。社員からは、明確な評価基準により、努力が正当に報われると感じているとの声が多い。ただし、評価プロセス...続きを読む(全111文字)
投稿日: 2024年12月30日
INTLOOPは、リモートワークやフレックスタイム制度を導入しており、柔軟な働き方が可能である。福利厚生も充実しており、社員のワークライフバランスを重視し...続きを読む(全138文字)
投稿日: 2024年12月30日
プロジェクトの状況により業務量は変動するが、全体的にはワークライフバランスを保ちやすい環境である。社員からは、繁忙期には業務が集中するものの、柔軟な勤務制...続きを読む(全105文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
その他
??? 万円
- -
- - 万円
会社名 | INTLOOP株式会社 |
---|---|
フリガナ | イントループ |
設立日 | 2022年7月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 1,159人 |
売上高 | 270億7700万円 |
決算月 | 7月 |
代表者 | 林 博文 |
本社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 |
平均年齢 | 34.0歳 |
平均給与 | 583万円 |
電話番号 | 03-5544-8040 |
URL | https://www.intloop.com/ |
20年7月期 | 21年7月期 | 22年7月期 | 23年7月期 | 24年7月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 連結 |
資産合計
(円)
|
20億6646万9999 | 30億7万 | 59億8200万 | 66億2000万 | 121億3900万 |
純資産
(円)
|
2億6611万 | 6億833万 | 30億6600万 | 38億6700万 | 50億7600万 |
売上高
(円)
|
71億5744万 | 92億4934万 | 131億2000万 | 178億2300万 | 270億7700万 |
営業利益
(円)
|
4099万 | 4億137万 | 7億9300万 | 11億500万 | 15億600万 |
経常利益
(円)
|
5518万 | 4億1897万 | 7億7200万 | 11億700万 | 15億3500万 |
当期純利益
(円)
|
3634万 | 3億4194万 | 5億1700万 | 7億9400万 | 9億200万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
88.96 | 29.23 | 41.85 | 35.85 | 51.92 |
営業利益率
(%)
|
0.57 | 4.34 | 6.04 | 6.2 | 5.56 |
経常利益率
(%)
|
0.77 | 4.53 | 5.88 | 6.21 | 5.67 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。