この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新しいプラットフォームへの対応が遅かったり、既存のビジネスモデルを変えようとせずにジリ貧になってる印象でした。新...続きを読む(全156文字)
株式会社ビーグリー 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ビーグリーの事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ビーグリーで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新しいプラットフォームへの対応が遅かったり、既存のビジネスモデルを変えようとせずにジリ貧になってる印象でした。新...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
オリジナリティのある作品も多く見られたため、業界の中でも中々のポテンシャルを持たれていたように思う。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全140文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
サイトのUIが分かりづらい。
他書店と比較して、動線が悪い。
【気になること・改善したほうがいい点】
出版社のおかげで成り立っているこ...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
在籍当時は、社長の思い付きで新規事業が行われました。たとえ赤字になることがわかっていても...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界内で一定数のシェアを持っていること。また古参の企業のためさまざまな出版社や作家とやりとりがあること。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社長を含む一部の人の無戦略で、会社のムードがかなり悪い。どこかのビジネス書に載ってそうなことを会社のスケールや実力にともなわない感じでやってる印象。
...続きを読む(全294文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
経営ビジョンがない。売り上げばかり気にしていて、今後が不安。とにかく広告をまわしていかなくてはいけない状態。先の事より目先なので、目標がたちにくい。
...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
電子書籍市場は今後の成長が期待されているものの、従来からの紙の出版ビジネスモデルとの競合や、差別化が難しい中で、日本が世界に誇る「マンガ」コンテンツに特...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
IT企業の資産は『人』であるという基本的な知識がなく、四半期の業績で判断しリストラで利益を出そうとする方針なのでノウハウの蓄積もできず将来性はない状態。...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ライバル企業のことは意識しているようですが、自社独自という方向性はあまり感じられません。
現在は電子コミック業界にほぼ絞っているのでこれが何かでこけた...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
事業は経営陣の方向転換がかなりあるので、じっくりというより早く成果をあげたいという人には向いているかもしれません。将来性よりも早期結果を求めている会社で...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
電子書籍以外に収益を上げたいと上は考えているが、ことごとく失敗している有様
そして、電子書籍自体も市場規模が早くも縮小傾向を見せていることから、この会...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新しい事にチャレンジしているが、基本的に思いつきレベル。
利益を追うのは企業として当たり前だが、あまりにも周囲の事を気にしていない為、しっぺ返しをくら...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ガラケーからスマートフォンへの転換時期を見誤り、社名を変えてまで立ち上げたSNSも失敗。スマートフォン事業にしても後手後手に回り少々迷走している感が。
...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
10月頃違法な大規模リストラを実施。
一部の経営陣のお気に入り以外は、殆ど根こそぎ中心的な存在の社員を切ってしまった。
しかも来週には辞めてくれと言...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ガラゲーしかなかった頃はケータイコミックバブルの恩恵にあずかり、事業の成長性もそれなりに感じられた。しかし、サービス名に合わせて社名変更までしたSNSサ...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
将来性がまったくないのに将来性があるようなことを言っている
事業の成長性もこれといってみこめないし、違法なリストラもバンバンやっている
不可解な人事...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新規事業にはことごとく失敗している。
常には発想や着手は後手後手であり、上層部の思いつきで大金をかけて始めてしまう。
因みに失敗の責任を負わされるの...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
会社の変革期に突入しつつあり、マネージャークラス~現場まで、人員の入れ替わりが激しい。電子書籍に強みを持つ会社ではあるが、他にも軸となる新しいビジネスモ...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
電子書籍で上位の会社。作家、出版社との連携も強く、今後の市場において期待できる。
ライバル企業は増えていくと思われるが、ノウハウ、スピード、営業力にお...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
市場は完全に飽和もしくは独占状態にあるため、よほど奇抜なアイデアを出さない限りは今後厳しいのではないかと感じる。ただしニッチな部分を攻める経営方針に変更...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
主にフィーチャーフォンのモバイルコミックで業績を上げた会社。しかし、スマートフォンへの移行も後手後手で、後発のSNS事業に失敗したこともあり、今後の成長...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
スマートフォンの今後の市場動向次第では伸びる可能性はあると思います。
この現在の動向を把握し、必要なところへ投資することができるのであれば、会社の成長...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
人や時間をかけての大きな挑戦はできない状態。今後も既存事業と、小さな新規事業を粛々とこなしていくことになるのでは。
即効性のある事業を求めているため市場...続きを読む(全198文字)
会社名 | 株式会社ビーグリー |
---|---|
フリガナ | ビーグリー |
設立日 | 2017年3月 |
資本金 | 19億136万円 |
従業員数 | 207人 |
売上高 | 190億8000万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 吉田 仁平 |
本社所在地 | 〒107-0061 東京都港区北青山2丁目13番5号 |
平均年齢 | 35.2歳 |
平均給与 | 596万円 |
電話番号 | 03-6706-4000 |
URL | https://www.beaglee.com |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。