この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女問わず積極的に働くことができる会社です。能力差はあるかもしれませんが、基本的に社員の希望に沿って派遣先を決めています。
【気になること・...続きを読む(全183文字)
株式会社ヒップ 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女問わず積極的に働くことができる会社です。能力差はあるかもしれませんが、基本的に社員の希望に沿って派遣先を決めています。
【気になること・...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後にそれぞれの就業する予定の会社で使うであろう言語を想定したうえでの学習の機会を与えてもらえます。基本的には市販されている各プログラミン...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代が全額支給されます。これは、労働時間外に働くことがあっても、その分の報酬がしっかりと支給されることを意味します。また、特筆すべきは新卒...続きを読む(全554文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
遅刻早退・欠勤が目立たなければ昇給します。しかし客先での功績は一切考慮されません。創意工夫をしながら仕事を進めよ...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
身内の不幸は会社に関係ないので自身の有給を使うのが当たり前、とい会社の考えです。これに疑問を持つ方はやめた方が良...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年間7万円、2講座まで会社から通信教育の補助が出ます。技術系や英会話などから選べます。また受講が完了すると会社から報奨金をいただけます。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員であることのメリットとしては住宅手当が安定して支給されることにあると思っています。転勤や引っ越しが多い職種である以上はこれらのサポートが...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
派遣場所、エンジニアそれぞれだと思います。ものづくりの取引先が多いため、そっちがメインの場合が多いです。エンジニアとしての経験が積めると思います。ただし...続きを読む(全230文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
案件先ガチャ以上に営業ガチャがひどいです。自分が在籍していた時は案件先が決まった時の営業の人がとても適当な人で酷...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業担当で外れの人を引いてしまうと、こちらの要望と全く噛み合わない条件ばかりの案件を紹介されるため。本社の事務職...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
システムエンジニアリングサービスという業態である関係上仕事そのものがなくなることがないことはメリットかなと思います。
【気になること・改善し...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
各会社に派遣されて、システムエンジニアとして仕事をすることになるので、ひとつの職種に限られてた経験や知識だけではない、業界で取り扱っている幅...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
客先へ出向している期間は、業務手当が25000円支給される。さらに客先の勤務時間によっては残業手当の上積みが大きく期待される。例えば客先の勤...続きを読む(全262文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
システムエンジニアとしてキャリアを作っていくうえで必ず必要になるであろうプログラミングおよび各言語をと扱うための知識を実務を通して学べること...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
しかしながら、女性であると男性専用となっている寮への入寮をすることになった場合ホテルを手配してくれるなど配慮自体はされている印象。
【気にな...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いろんな大手(主に製造業)取引先にコネを持っている。エンジニアとしてはいろんな会社のプロジェクトを参加することができる。
【気になること・改...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
技術者派遣としては、トップクラスの部類に入る。顧客も数多く、大手・中企業が多いので安定はしているのではなかろうか。辞める社員が少ないので、社...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
役職に就いている方たちが、基本明るく活気があり仲が良い(会話をよくする)ので、社員も懐いている人が多かった。相談にも乗ってくれる。話しかけや...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
この会社に限ったことではなく、システムエンジニアリングサービスを提供しているような業態の会社全てに言えることでは...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣先によっては勉強会を開催してくれるところもある。仕事に慣れていなくても先輩社員がサポートしてくれるので安心。また、工学社の教材を購入でき...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく年収が低い。ボーナスは出るものの、1か月の給与の約4分の1程度。それが年に2回なので、実質1か月の給与の...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
地元で働きたかったが、突然他の地区へ飛ばされることもしばしば。他の地区へ飛ばされると、しばらくは地元に戻れないの...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いわゆる年功序列を絵にかいたようなかたちの給与体制となっています。そのため、会社に対して貢献していても、していなくても、一律に年齢によって給...続きを読む(全184文字)
会社名 | 株式会社ヒップ |
---|---|
フリガナ | ヒップ |
設立日 | 1995年9月 |
資本金 | 3億7752万円 |
従業員数 | 848人 ※2021年4月1日現在 |
売上高 | 54億3700万円 ※2020年3月期 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 田中 伸明 |
本社所在地 | 〒220-0003 神奈川県横浜市西区楠町8番地8 |
平均年齢 | 36.5歳 |
平均給与 | 442万円 |
電話番号 | 045-328-1000 |
URL | https://www.hip-pro.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。