就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社NTTアドのロゴ写真

株式会社NTTアド(旧:株式会社エヌ・ティ・ティ・アド)

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

NTTアドの将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全24件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社NTTアドの事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社NTTアドで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

NTTアドの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.5年収・評価3.0社員・管理職3.2やりがい3.4福利厚生3.7スキルアップ3.26
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

NTTアドの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性--年収・評価--社風・文化--やりがい--福利厚生--スキルアップ--6
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

NTTアドの 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧

  • すべて表示
  • 社員・元社員で絞り込み
  • 学生で絞り込み
24件中24件表示

株式会社NTTアドの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年2月7日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
10年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
NTTグループの安定基盤からくる対外に向けて信頼性があること。それ故にベンチャーの小規模広告代理店では叶えられないような、大規模な案件に携わ...続きを読む(全239文字)

株式会社NTTアドの口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2020年11月22日

回答者:
社員・元社員
男性
11年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大企業グループなので、安定してはいます。この業態はやはりバックグラウンドがあると安心して働けます。いい点です。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全178文字)

株式会社NTTアドの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年10月16日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
6年前
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
広告会社としての成長性は正直厳しいと思われるが、ハウスエージェンシーという役割をグループ内でしっかりと果たしていれば安定性は保たれると思う。...続きを読む(全194文字)

株式会社NTTアドの口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2019年4月18日

回答者:
社員・元社員
女性
12年前
その他のマーケティング・企画関連職
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業種は一応広告代理店の部類に入るかと思いますが、イメージのような激務でもなければ常にトレンドを求め、切磋琢磨しているようなこともありません。...続きを読む(全236文字)

株式会社NTTアドの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2019年2月15日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
10年前
法人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当然ではあるが、NTTが母体である為安定している。
【気になること・改善したほうがいい点】
顧客がグループ会社である事がほとんどで、支店レベ...続きを読む(全180文字)

株式会社NTTアドの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年1月14日

回答者:
社員・元社員
男性
9年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業手当は他業種に比べるとかなりたかい。同じ大学の同期よりも多くもらっている。法人営業なので飛び込みはほとんどなく、帰社時間もきまっていたの...続きを読む(全184文字)

株式会社NTTアドの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年3月12日

回答者:
社員・元社員
男性
11年前
電子部品設計
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
職場の環境もよく福利厚生がしっかりしていた。悩み事にも積極的に聞いてもらう機会があり満足していた。上司にもよるが可愛がられると仕事がはかどる...続きを読む(全177文字)

株式会社NTTアドの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2015年4月5日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
15年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

賞与については、ほぼ一律で、支店の売上によって上下動しますね。入社時には労働条件の契約書により明示なく、時間外勤務手当が正確な数字ではなかったです。部署...続きを読む(全160文字)

株式会社NTTアドの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2014年5月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

NTTグループとはいえ、どんどん分社化が進む状況に不安を覚えて退職しました。
親会社の定年退職・再雇用後の受け皿となっておりましたので、成長性や将来性...続きを読む(全182文字)

株式会社NTTアドの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2014年3月26日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
17年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社会を支え、世の中を変えるために。
さあ、次の大きな挑戦を、
私たちとともに始めよう。
NTT東日本エリアのお客様に、「コンシューマービジネス」「法...続きを読む(全157文字)

株式会社NTTアドの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2014年2月4日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
17年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

事業としてはライバル企業に対して優位に立てる商材が少ないように感じる。
既存事業だけでは、今後ライバル企業に対抗できない。そのため、新しい、魅力のある...続きを読む(全156文字)

株式会社NTTアドの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年7月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
12年前
キャリアカウンセラー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

既存事業はおそらくきびしく、ライバル企業とも渡り会えないだろう。
今後の新規事業の展開はむずかしいとおもわれる。
めぼしいものがなにもない、
もっと...続きを読む(全150文字)

株式会社NTTアドの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2013年5月5日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
17年前
法人営業
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

NTTグループ内での広告代理店業務を一手に引き受けており第一~第三迄の事業部では
[DOCOMO][OCN][FLETS]と部署が分かれている。
当...続きを読む(全707文字)

株式会社NTTアドの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年2月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
13年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

よく分かりませんが、大変上下関係が厳しく、先輩からはとても指導を受けます。けれど、それは仕方のないことですよね。あまり気にはしてません。成長のためには必...続きを読む(全176文字)

株式会社NTTアドの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年2月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

安定はしているが、業務内容はつまらない。
福利厚生や社内制度もしっかいりはしているが、落ち着きすぎていて逆にものたらないと感じることもあるかと思います...続きを読む(全161文字)

株式会社NTTアドの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年10月6日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
16年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

非常に優れた人たちであふれている。
どんなことでも相談に乗ってもらえる環境で、やりがいを感じるモチベートもかけてもらえる。
ただし実力主義的なところ...続きを読む(全155文字)

株式会社NTTアドの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年6月28日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
13年前
広告・宣伝・プロモーション
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

広告代理店としては特に強みがあるわけではない。他の代理店の方がもちろん、強みがあるし人員も売上ももっともっと上と言える。電通や博報堂などと比べるべくもな...続きを読む(全159文字)

株式会社NTTアドの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2012年6月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
25年前
ルートセールス・代理店営業
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

間違いなくなくなることはないでしょうね。だってNTTだからネット光が無くならない限り潰れることは泣いえしょう。成長はしないとは思いますがね、他社のネット...続きを読む(全151文字)

株式会社NTTアドの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年5月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
16年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ある程度、老舗というかシェアはしっかりしているので問題ないとおもいます。
いい意味ですみわけは出来ていると感じていました。
メインの業務にちからをい...続きを読む(全158文字)

株式会社NTTアドの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年3月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
ルートセールス・代理店営業
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・こちらもまたNTTのグループ企業ですので、 NTT関連の仕事が中心であり、将来性はバツグンと言えるでしょう。クリエイターはNTT関連のパンフレット制作...続きを読む(全160文字)

株式会社NTTアドの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年3月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

NTTの看板があるのでまだまだうまくやっていけるのは。
特に今後もその面では心配はないかと思います。
この企業は安定を目的とした社風の比率が比較的高...続きを読む(全159文字)

株式会社NTTアドの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2012年2月1日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
18年前
経理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

扱っていた製品が、世界的な市場で販売されていて、
不具合が生じた場合に、多大な影響が生じてしまうため、
開発には慎重さが求められました。
今後は、...続きを読む(全165文字)

株式会社NTTアドの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2011年11月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
19年前
法人営業
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

NTTだけあって、とても安定している感じがあった。ただし、2006年当時から屋台舟だったドコモがauやソフトバンクの勢いに押され、収益が減り、広告費も削...続きを読む(全156文字)

24件中24件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

NTTアドの 他のカテゴリの口コミ

株式会社NTTアドの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2025年9月10日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
6年前
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一般的なハウスエージェンシーでない広告会社とすれば社員ひとりひとりのスキルは平均的に高くはないが転職組で優秀な人間も多く、可もなく不可もなく...続きを読む(全200文字)

広告・マスコミ(広告代理店・広告制作)の事業の成長・将来性の口コミ

株式会社リクルートの口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年10月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
この春大きく体制が変更したが、正直うまくいっていない。このままだと事業縮小はしていく可能性があるので心配。続きを読む(全73文字)

NTTアドの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NTTアド
フリガナ エヌテイテイアド
設立日 1985年12月
資本金 1億円
従業員数 387人
売上高 176億1700万円
決算月 3月
代表者 東明彦
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目5番1号
電話番号 03-5745-7637
URL https://www.ntt-ad.co.jp/
NOKIZAL ID: 1306770

NTTアドの 選考対策

  • 選考対策
  • 選考体験記一覧
  • 本選考のエントリーシート
  • 本選考の面接
  • 就活速報
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価
就活会議 当社は東京証券取引所、福岡証券取引所の上場企業であり、ユーザーとクライアントの成約支援事業を展開しているポート株式会社のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。