この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コンペ参加時、チームメンバーのリテラシーやレベル感問わず、全員の意見を本当の意味で尊重し合う、暖かい「ハート」をもった人が多い事。
【気にな...続きを読む(全246文字)
株式会社NTTアド(旧:株式会社エヌ・ティ・ティ・アド)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社NTTアドの入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社NTTアドで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コンペ参加時、チームメンバーのリテラシーやレベル感問わず、全員の意見を本当の意味で尊重し合う、暖かい「ハート」をもった人が多い事。
【気にな...続きを読む(全246文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総合広告代理店で働きたかったから。
広告会社の中ではライフワークバランスが充実している、ガツガツしたくない人向けの会社である。
【気になるこ...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生面の充実はすごく良い。給与も不満はなく、同世代の水準よりも高いと思う。
入社した場合は定年まで働くつもりで、長期的な目線を持って仕事...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社前の条件提示では、残業代が全支給されるので残業代を見込んでの年収提示であった。実際に入ってみると残業をさせない風潮であるのとグループの業績悪化から仕...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
NTTグループなので長く働けそうです。内需企業の為、ノルマを追い求める緊迫感なくのんびりとした社風だと思います。年功序列で中でも能力ある人材は出世が早い...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
面接では人当りがよい印象を受けた。質問項目も一般的な学生時代に頑張った事から、入社後どのような事を成し遂げたいかという事を聞かれた。
受け答えに関する...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当時おこなわれていた営業がBtoB営業だったためキャリア形成の目的があり入社しましたが、業務の範囲が多く自分の手に負えない事もあり、現状の自分のスキルで...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
面接での印象とはいっての実際の印象は変わりませんでしたが、私自身、はじめての日系の会社ということで、承認の仕組みや人間関係など、新鮮なところはおおくあり...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
特にありません。実際働き出してからプライベートとの兼ね合いが非常に難しくなり、残業もマチマチでムラが非常に多いです。また、休日出勤も非常に多く、給料は出...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当時はNTT本体を退職された方々の再雇用先としての社内外からの見方を強く意識し、また実際にそういう側面も持ち合わせていたかと思います。
しかし、201...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社前ははやり良いことしか言わない。こちらも落とされたくないので、会社イメージに否定的な内容が返答される事はあえて質問しない。ギャップは老人が多いこと。...続きを読む(全278文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
高待遇での採用でしたので、金銭的な面での待遇は良好。
担当部署にもよるだろうが、外部からの出向社員や派遣社員でさえも年収500万ベース。
マネージャ...続きを読む(全319文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員の人数が多くなってきて、チャンスをつかめる機会は減らっているでしょう。
でも技術的に、手を上げれば、またチャレンジできる、機会ももらえると思います...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・自分の場合は派遣社員から入る事が出来ました。もう少し頑張れば社員の道もあったでしょう。面接時の印象と入社後の印象では入社後の印象の方が断然いいものでし...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
初めは社名に「NTT」がついているからといった程度の志望動機でいたが、調べていくうち自分に合致する箇所が何箇所もあることに気づき、志望し入社しました。
...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社風は、NTTのハウスエージェンシーだけあって、とても官僚的な人が多いと思った。ほとんどは、NTTから出向社員が多く、プロパー社員は3割程度。派遣社員も...続きを読む(全155文字)
| 会社名 | 株式会社NTTアド |
|---|---|
| フリガナ | エヌテイテイアド |
| 設立日 | 1985年12月 |
| 資本金 | 1億円 |
| 従業員数 | 387人 |
| 売上高 | 176億1700万円 |
| 決算月 | 3月 |
| 代表者 | 東明彦 |
| 本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目5番1号 |
| 電話番号 | 03-5745-7637 |
| URL | https://www.ntt-ad.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。