この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
持ち株会制度や保険、住宅購入のための貯蓄など、ホンダグループだけあってしっかりしている。
そのほかにも保養所やカフェテリアプランといったお小...続きを読む(全99文字)
株式会社ホンダカーズ東京中央 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ホンダカーズ東京中央の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ホンダカーズ東京中央で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
持ち株会制度や保険、住宅購入のための貯蓄など、ホンダグループだけあってしっかりしている。
そのほかにも保養所やカフェテリアプランといったお小...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
互助会や会社で保険に入ることが出来るため、節約になる。互助会は退職時に返金されるので入っておいて損は無いと思います。また、自転車で通勤をする...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本田グループの福利厚生が適用されるので良い。財形貯蓄の制度などもある。割引で宿泊できる施設やベネフィットの福利厚生もある。
【気になること・...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
メーカー系なので福利厚生が充実している。年間休日120日、連休も多く旅行などもしやすい。厚生施設も本田技研工業に準ずるので恵まれている。全国...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に親会社の本田技研工業株式会社の福利厚生とほぼ同じ内容のものが用意されているので、充実している方だと思われる。互助会や、住宅共済会など...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中途の初任給はとっても安いです。
賞与も少ないです。
ただ、正社員になってから長く勤めれば勤める程、給料も賞与も上がっていくので長く勤めてる...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店舗にもよりますが、基本は定時で終わり、残業代はしっかり出ます。
他のディーラーよりも給料が良く、休みも多い。3月だけは物凄く残業が多いです...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】福利厚生はとても良い。積立や保険制度などしっかりしている。有休キャンペーンなどもあり、有休は比較的とりやすい。健康診断も女性はオプションでガン...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍当時ですが福利厚生はメーカーに準じており全く問題ないレベルでした。
有給休暇は前もって言えば大体問題ありませんんでしたが繁忙期に取得すると仕事が回...続きを読む(全301文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生に関しては、物凄く良いと思います。ホンダ技研の内容に準じています。労働は完全週休2日で定休日と連続してもう1日です。残業は余りありません。最近は...続きを読む(全247文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
100%本田技研出資の会社なので、福利厚生はメーカーに準ずるひじょうに恵まれたものとなります。
家族のいる方にはとてもメリットのある手当は充実していま...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
非正社員でしたので、決められた定時をすぎたら、仕事が残っていてもむしろ帰らなくていいの?と心配されました。
特に休暇制度はありませんでした。
正社員...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ボーナス年2回(6月、12月)。金額は会社、拠点、個人の成績による。
昇給年1回(但し、給与に見合った仕事をしていないと判断されたら無し、もしくは減給...続きを読む(全237文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇については労働組合がしっかりしているのでちゃんと取れます。
逆に勝手な休日出勤やサービス残業をしていると怒られるということもたびたびありました。
...続きを読む(全164文字)
会社名 | 株式会社ホンダカーズ東京中央 |
---|---|
フリガナ | ホンダカーズトウキョウチュウオウ |
設立日 | 2006年10月 |
資本金 | 28億300万円 |
従業員数 | 1,506人 |
売上高 | 695億5100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 笠原琢 |
本社所在地 | 〒154-0014 東京都世田谷区新町2丁目19番2号 |
電話番号 | 03-3706-7511 |
URL | https://www.hondacars-tokyochuo.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。